今、藤を植えるドイツへの誕生日プレゼント《2019》

2019年05月06日

金柑をもてあましています

DSC06339

先月末、手が届く範囲だけ庭木の剪定をした時、金柑を収穫して台所に放置して忘れていました。

夏みかんは剥けば食べられますが、金柑は面倒くさいですからね。
(夏みかん剥くのすらかなり面倒くさいです)

昨日ふと気がついたら、金柑にカビが生え始めている

私は美味しいものを食べたいという欲望は薄いのですが、健康にいいものを食べたいという欲望はかなり強いので、自家製柑橘類を収穫したら、食さない手はないと思ってしまうのです。

かと言って料理はしませんから、そういうのチャッチャとできないんですね。

ネットで調べて金柑の甘煮を作ったことがありますが、そんな難しいことじゃなかったんでしょうけど、やり方を全く憶えていません。

とりあえず腐りかけている金柑をどけて残りを洗ったんですが、ただこのまま再び腐敗待ちかも知れません。

そういうのチャッチャとやる人は、こんな記事書いている間にチャッチャとやるんでしょうけど、私はそういうことができず、さりとてエイッと処分もできず、あーめんどくせーって気が重くなってしまうつまらない性分です。

DSC06340


heavenlybodies2020 at 05:00│Comments(2)2019年 

この記事へのコメント

2. Posted by H.B.   2019年05月06日 21:40
そうなんですよねえ。
私は基本ズボラなんですが変なところで完璧主義で、料理もレシピ通りにやらなきゃ料理じゃないみたいに思ってるところあります。
だから毎日完全自炊していますが、私が作ってるものは料理じゃないと思っているので、料理しませんって言ってます。
そもそも自炊の定義って人によって違うらしいですね。
ご飯炊いたら自炊と言う人もいますし。
フルーツは毎日たっぷりとりたいので、家では保存食にしたいです。
最近夏みかんを十数個剥いたので、毎日たっぷり食べています。
まとめて剥いておかないと、剥くのが面倒なのでなかなか食べないんです。
1. Posted by yosiko   2019年05月06日 20:32
難しい事は考えず、金柑に砂糖を入れて煮るだけです
水は金柑ヒタヒタ若干少な目入れて置いた方が煮やすい
水気が無くなればOK
砂糖は甘めが好きなら多めに
少し一度煮て試して甘差を調節すると良いと思います
金柑甘煮は喉に良いのです
風邪引き始め等にもgoodです
沢山煮たら冷凍保存OKです

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今、藤を植えるドイツへの誕生日プレゼント《2019》