運動効果ありあり…美魔女みたいになってきた?!←んなこたない日本の勢いと私の勢いがまるかぶり…落日を眺めていく余生?!

2019年06月29日

【亡父の15回目の命日】に墓参りに行ってきたわ《付録》外食1

父が他界して15年という節目なので、命日に墓参りに行ってきました。

前回が去年の元日なので、1年半ぶりです。

都内から特急の距離ですが、前回は往復普通列車のみで行ったので、久しぶりの特急です。

なんかすごくワクワクするんですが

DSC09964

DSC09965

こういうの、時給千円ちょっとで作ったりつめたりしてるんだろうな。

でも開ける人はワクワクしてたりする。

そう考えれば、私がたまにやるくだらないアルバイトだって、世のため人のためだよな…と思ってみたりする。(でもやはりあまりやりたくないけど)

特急は、前の席に4人いるおばちゃん達のお喋りがうるさくてちょっと残念だった。

あんな老後になりたいと全然思わんわ。

今は指定席と自由席で車両が違う訳ではないみたいなので、座席未指定で買って、うるさい人達からは遠い席を選んで座った方が賢明だったみたいです。

さて、駅からの途中にあるはずの本家の建物がなかったみたいです。

あのおばあちゃん施設にでも入ったんかな。

兄の命日なんですが、割と近くに住む父の妹が来た気配はなかった。

てか彼岸でもお盆でもない今時分ほとんどのお墓にそんな気配はなかった。

日本は既に空き家だらけだといいますが、あと数十年したら、誰も来ないお墓だらけになるんだろうな。

以前亡き母が「いかにも仏花じゃない方がいい」と言ってたことがあり、違うのにしたら、なんとなく日本のお墓に見えない。

DSC09969

右側の花を少し切ってさし直して撮ったら、そっちの方がいい感じだけど、近くのお墓の名前が入ったので載せるのやめとく。

亡き母が墓なんかどうでもいいという考えの人で、私もそういう人になっていますが、うちの墓は父の妹に乗っ取られていて、この妹(私の叔母)が亡くなったら奪還したいと思っているので、たまに生存確認しに行くのであります。

墓に名前がないと、あらまだ生きてる、と思って帰ってきます。

今回、調べたら日付が変わる前に帰れそうだったので、帰りは普通列車だけでチンタラ帰ってきました。

電車ガラガラで、赤字路線にちょっと貢献できたんじゃないかと思いました。

行きは特急、帰りは普通列車、空いてる電車でのんびり旅ができて楽しかったです

話は戻りますけど、叔母は既婚で姓が違いますが、父親(私の祖父)に墓の管理を任されたというのが本人の主張で、そんなのはマジどうでもいいとしても、勝手にかけてる鍵はいずれもらいたい。

鍵なんかかけたのは恐らく、私の亡き母に黙って勝手に自分の亭主を入れたからです。

墓なんかどうでもいいから親戚の誰が入っても構いませんが、最期は私が入るかも知れないし、鍵はもらっておかなければなりません。

私の父が建てたって、ちゃんと彫ってあるし。

何百万もかけたと、亡き母が怒ってたし。

お前の金は俺の金、という小室母子みたいな叔母だったんですねぇ。

家族も親戚もマジいらないと心から思うのは、こういうのがいると面倒くさいから。

ネット見てても、家族や親戚が○ぬの待ってる人沢山いるよ。

うちにはそんな家族や親戚はいませんって思っていてもわからないよ。

いい嫁演じてるけど早く○ねって思ってるとか言ってる人沢山いるもん。

私は叔母と絶縁してるから、いても困らないので死ぬの待ってる訳ではありません。

いつでもいいよ私は急がないから

亡父が他界して15年だが、私が亡父の年齢に達する迄あと15年でもある。

15年…過ぎてしまえばあっという間です。

順調なら多分その倍生きますが。

3倍生きても百歳になってないし。

明日だろうが45年後だろうが悔いの残らない様に、よく考えて暮らしていきたいですね。

heavenlybodies2020 at 05:00│Comments(2)2019年 

この記事へのコメント

2. Posted by ☆HeavenlyBodies☆   2019年06月30日 08:36
>>1
うちだけかと思っていたら他にもあるんですね。
叔母はお金にがめついというのもありますが、夫が大嫌いだったので、夫の為にお金出してお墓を用意するとかまぁやらないだろうなという感じです。
祖父の代から道楽家系で、私が子供の頃もよく親戚中で温泉旅行に行き、お金ないのにいいホテルに泊まっていましたが、子供の私が見ても夫婦仲がおかしく、叔母は夫を人前でもブタと呼んでいました。
夫は日本有数の大企業の社員で、田舎とはいえ豪邸、家族3人で高級車3台ありました。
お金はあるだけ使ってしまう人達で、今は貧乏だと思います。
母は農家の出身で、父方の親戚を嫌っていて、私は子供時代から悪口を聞かされました。
まぁ周りが悪いサンプルばかりでしたね。
家族とか親戚とかいらんわって人間になりましたが、寂しがり屋でないので結構幸せです。
きょうだいと仲が悪い人も沢山いるので、別にいなくてよかったと思っています。
相続できょうだいが不仲になるなんてあるあるらしいですね。
家族仲、親戚仲がいい人はお幸せでよかったですねと思いますが、だからって自分はいなくても構いません。
子供もね、他は絶縁できるけど、子供だけは難しいですね。
私も散骨がいいかなと思っていますが、これからゆっくり考えますよ。
1. Posted by yosiko   2019年06月29日 22:06
私も死後の事どうでも良いと思っている一人です

何だか色々な事で共感できる☆さんです

昨年東京に歌舞伎観劇行った時実家のお墓まいししてきたのです

私も実の妹が(二人)と弟が居るのですが姉妹が嫌いで30年以上疎遠になっています

昨年墓参りしたら両親の墓に妹の婿さんが名前が刻まれていて

亡くなったのは驚きもしなかったのですが全然姓が違うのに合葬されていて

一緒の墓にはいっている婿さんに「○○も亡くなっても義父母と一緒で墓も立ててもらえなくて肩見狭いねえ」って言って来ましたが

妹は父が亡くなった時から相続好き勝手にやって私とはそりが合わなくて

実家と疎遠になっていたのですがね

自分の婿さんの墓も立てず義理の父母と一緒には少なからず驚きを隠せませんでしたよ

何故反対しなかったのか弟も弟だと思うのですが

私にはもう関係ないかと思うのでどうでも良いのですが

墓参りする度に余計な人に手を合わせなくてはいけないと思うとね

どこの家にも似たような自分勝手に事を進める人が居るのですね

私の理想は何処かクルージングで海に散骨が理想なのですが

こればかりは自分で出来ないですからね

グレタガルボスエーデンのお墓は素敵だったですね

世界遺産の森の墓地“死者は森へ帰る…広大な森に溶け込む墓地” 森のお墓で有名です 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
運動効果ありあり…美魔女みたいになってきた?!←んなこたない日本の勢いと私の勢いがまるかぶり…落日を眺めていく余生?!