2019年12月

2019年12月18日

男ってどうしてこうやってバカ、アホが多いのかねぇ…素晴らしくいい男ってどっかにいるんだろうか

DSC00101

帰宅してどっこいしょと座ってPCでライブドアニュースを見ていたら、

①14歳の義理の娘と性交していた45歳、懲役7年

②実の娘に性行為、無罪

③集団で男性に暴行を加え殺害した少年ら7人、ハンマーで歯を折ったり、火のついた煙草を鼻に入れたりした

④駅ビルを自転車で集団暴走、送検

⑤殺害された60代の男性、億持っていると周囲に言いふらし、実際に札束を見せびらかしていた

どうして男ってこうやってバカ、アホが多いですかね😓

については、残念だけどあるあるで今更何も言うことはない。

妻は娘が14歳になっても夫(娘の義父)と一緒にお風呂に入っていたらしいので、まぁなんというか、天国から地獄だっただろうな。

ちょっと話はそれるが、新潟で7歳の女児を殺害して線路に遺棄した男(24歳だっけ❓25歳だっけ❓)が、殺害後公園で遺体を陵辱していたと昨日読んだ😱

男じゃないから男の堪え切れない性癖なんて理解してあげられないのは悪いけど、うげーってなるのはどうしようもないよねぇ…なんかもう、ホラーだよ😱

については、被告は否定していたのかも知れず、証拠もなかったのかも知れない。

こういうのは確かに微妙で、発言小町で読んだことがあるが、夫が離婚して不倫相手と結婚したいと言い出して、ふたりに丸め込まれた娘がお母さんに虐待されてたって離婚裁判で言ってやろうかなみたいなことを言ったという話を読んだことがあり、子供の言うことなんて全部本当かわからないから怖いなと思ったことがある。(娘は夫と義母に引き取られたが、高校生になったら家事全部やらされているとか言ってお母さんにすがりついてきた)

については、前から書いているが、私は徒党を組む男が嫌いで、孤高の人が好きである。

孤立している人というのではなく、例えばかつてのイチローやヒデはチームスポーツをしていたが孤高の人でもあったと思う。

私は、ひとりでも絵になる男が好きで、ひとりでは何もできなくてすぐつるむ男、ましてやひとりに集団で暴力を振るうような男が大嫌いである。(当り前か…)

については、かなり前に騒ぎになった時本人達によってSNSにあげられた駅ビルを自転車で暴走している動画を見たことがあるが、その中のひとりの40代が誰にも迷惑をかけていないみたいなことを言ったみたいなことを読んだ。

40代にもなってこんなことして注目されて喜んでいる幼稚さよ😣❗

については、殺害する方がもちろん悪いが、同情する気持ちは正直ないかなぁって思っちゃう。

これは男じゃないが、ヤフブロ時代にお気に入り登録してくれた方、確か心の病気持ちか何かで、心配した家族が資産の名義を私に変更したり、保険に入ったりして、家族が亡くなれば億単位のお金が入ってくることになったとか何とか書いていた。

それからしばらくして、財産目当ての方お断りという記事があがった。

その記事は読まなかったが、億入りますなんて自分から喋ったらお金目当ての人カモ〜ン💓って言ってるようなもんじゃないかと呆れたことがある。

私だったら億持ってます、億入りますなんて聞かれもしないのに自分から言う人とは距離おいちゃうだろうし、そんな人に寄ってくる人にまともな人はいないんじゃないかとヒトゴトながらと思うよ。

私は素敵な旦那様、素敵な兄弟、素敵な息子の類いを羨ましく思わない訳じゃないが、羨ましくなるような旦那様、兄弟、息子を持っている人を見たことがないんだわ。

口では言いますよ、褒めますよ、でも私もほしいと思ったことは一度もないな。

強いていえば、男の子がかわいいのは幼稚園に入る前までだと思う。

女の子なら小学校1年生くらい迄はもつかな。

実際産んで育てれば違うっていうのはわかります、わかります。

でもそれを味わうために、になるリスクをとってまでわざわざ産み育てるほどではなかったな。

あとの被害者になっちゃうリスクね。

人間ってよいイメージも引き寄せるけど、悪いイメージも引き寄せるんだって。

こうなりたい、ああなりたいってイメージを描くのはいいことなんだけど、ああはなるまいって強く思い願い続けるのも、逆にそっちに引き寄せられたりすることがあるんだって。

例えば子供時代に親が不倫していて、自分は絶対不倫なんかしないって思っていたのに、大人になったら既婚者に恋をしてしまったとか、配偶者に不倫されたとか、そういう類いですね。

前にイタリア語講座を聴いていたんだけど、イタリア人講師がこんなことを言っていた。

イタリア語では、いいことが起こりますようにって挨拶するんだけど、日本語では悪いことが起こりませんようにって挨拶するんだって。

風邪ひかないでねとか事故に気をつけてねみたいなやつのことだと思う。

確かに英語だって、Have a nice dayであって、悪い日を過ごさないで下さいなんて言わないよね。

私も最近は意識して悪いイメージは持たないようにしているんだけど、変なニュースやら話やら見たり聞いたりすると、感受性が強いのかうわぁ…なりたくない😱って気持ちが強くてどうにもならない。

私みたいなのは、悪いイメージを引き寄せやすいタイプな気がするから、徹底的にリスクをとらなくてよかったと思っているの。


《付録》
12月に財布から出た金額
食費447円/26,191円
ニトリ(棚、ポール、シート)1,628円
その他x79,792円 
合計x07,611円
(プラマイゼロ)  

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(4)2019年 

2019年12月17日

【ヤフブロ一昨日終了】《アルバイト》5〜6ヶ月ぶりに丸1日働いて疲れた《付録》私の餌

ヤフブロが15日でサービス終了して、私は2つ持ってたブログで他社への移行ツールを実行しました。

今朝はまだ移行中でしたが、今見たらメインブログは移行されてた😃

サブブログはまだみたい。

メインとサブを1つのブログに統合予定でしたが(ブログだらけになっても管理できない)、メインの移行が終わらないと同じブログにサブの移行予約ができず、メインの移行が終わりそうになかったので、やむを得ず分けました。

昨日は久しぶりに長時間のアルバイトをして疲れた😩💦

今年はあと22〜24日と29〜31日(日曜〜火曜。水曜〜土曜は習い事Cがある)にアルバイトしようかと思っていたけど、多分体力もたない😣💦

長時間のアルバイトがある日しかご飯炊いていません。(お弁当作るから炊きます)

具材を切って炒めただけ〜🎶

DSC00095

色々言いたい向きもあるかも知れないが、私は絶対に料理はしないし、覚える気もない❌

これが私のライフスタイルだから😤(エリカ様風に🎶ヤク中よりは全然いいだろ🎶)

そして夜ご飯。(ご飯というより餌に近い❓)

DSC00096

下にご飯が敷いてあります。

今朝の朝ご飯もこんな感じ。

昔スペイン語独学したけど、スペイン語には煮る、焼く、炒めるみたいな細かい使い分けはないらしいです。

私の料理(❓)は、火を通すか通さないか、通す場合水を使うか使わないか(茹でるか炒めるか)、それだけです♥

ライブドアニュースにあったが、貧困国では肥満も問題化しているらしい。

日雇い派遣のおばちゃんは、ハンプティダンプティみたいな人や逆にガリガリな人が多いと感じる。

色々な要因はあると思うが、食べ物のせいもあるんじゃないかと思っている。

私はこんな食生活でも、食費が5万円行きそうな勢いでビビっている👇


《付録》
12月に財布から出た金額
食費943円/25,744円
その他x79,792円 
合計x05,536円
(プラマイゼロ) 

heavenlybodies2020 at 12:00|PermalinkComments(2)2019年 

2019年12月16日

【ヤフブロ本日終了】まさかの移行中❗明日久々のアルバイトだけど行きたくない❗

11日に載せたビルのサンタとトナカイが、もう少し暗くなってわかりやすくなったやつ。

DSC00056

別に深い意味はないです。(浅い意味もありません)

今日でYahoo!ブログがサービス終了します。

私はヤフブロを2つ持っていて、移行のためにライブドアとアメブロを開設しましたが、どちらにも移行はしないことにしました。

代わりにコメントも一緒に引越してくれた(ヤフブロの移行ツールはコメントを移行してくれない❗)ブログに保管してあります。

ところが今日になってまさかの他社ブログを開設し、現在盛んに移行中です。

0時がきたら途中で移行打ち切りとかないよね❓❗

まぁなんというか、保険ですね。

引越先がまたサービス終了とかなるかもだし。

前に保管したブログには9月1日の記事が載っていないのも気になっていました。

8月中に引越を済ませたんだけど、9月1日にまだ記事が書けたので思わず書いちゃったんだよね。

あ〜あ…とうとう本当に、消えちゃうんだ…あと30分で😣

今すごく機嫌が悪いんです😡

銀行口座が空っぽになったから、仕方なく明日働きに行くことにしたんだけど、もう嫌でイヤで嫌でイヤでたまりません😣

働くの2ヶ月ぶりだし、8〜10月は1日4時間しか働いていないから(しかも週2日)、丸1日働くのは7月以来かな。

お弁当にも冷凍食品とか加工食品とか使わないので面倒くさい😣❗

物流の仕事は年が明けると薄くなるみたいので、年末年始は頑張って働いておこうかなと思っています。(時給も上がってる❗)

その後は4時間とかせいぜい6時間とかの仕事を探したいけど、今はなかなかないみたいですね。

近くで見つかれば一番だけど、辺境住みだから無理ね。

関内住みの時は周り職場だらけでよかった。(徒歩2〜3分とかね)

さてもう寝なきゃ。


《付録》
12月に財布から出た金額
食費3,692円/24,801円(半月でこれかよ❓❗)
猫カリカリ877円
その他x78,915円
合計x04,593円
(プラマイゼロ)    


heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(8)2019年 

2019年12月15日

続・したい生活をしようとすると全く足りない💔でも何とかしてしたい生活をする♥

ドウダンツツジってこれだったよ。

DSC00067

実物はもっとザ☆秋って色していたけど、写真にはうまく出なかった。

習い事Cで今日秋祭り最終パーティがあった。

私はグループフォーメーションに参加させて頂いて、💖思ったよりうまくできた💖と思った😄

昨日レッスンチケットを購入したことを書いたが、それで何千ポイントも稼いだお蔭もあって(100ポイントで1枚投票できる)、今日抽選が行われ、私は最もいいと思われる景品をゲットした👍

…が、それは来年のイベントの1種目フリー参加チケットだった。

来年のイベントは私は出るなら初参加だが、噂によると参加費がそれはない😱❗という高額で、私はまだ参加不参加の返事をしていない。

スタジオ側は、私をソロで出したいみたいだが、噂によるとソロの参加費はそれは全くあり得ない😱❗という高額である。

このフリー参加チケットを使うためにイベント参加費を出すのなら、向こうは海老で鯛を釣るようなものだった🎣

それでも、イベントに参加したい人にとっては、1種目フリー参加チケットはまぁ数千円の値打ちはある。(秋祭り参加費用の4000円は回収してお釣りがくる数千円)

パーティが終わって帰りにエレベータで一緒になった人と途中まで話していたら、話の流れでそりゃあ若くて上手な人出したいわよと言う。

フリー参加チケットで抽選に作為があったと思っているのかなと思った。

そう言われて気がついたが、抽選で当たったのは今日のフォーメーションに出た人達と、今日はいなかった人が1人と、あとエレベータで一緒だったご本人で、この方は2つも当たって(やはりチケットを買ったので全部で5千ポイントくらい行っていたそうだ)、最も値打ちのある景品だったフリー参加チケットが当たったのは私と若い人の2人だった。(私は多分2番目に若い。私のチケットは種目が選べるので一番よい景品だった)

フォーメーションはよくわからないが、出ませんかと声がかかった人だけが出ているのかも知れなかった。(高いお金出してイベントに出る人達なのだから、声がかかれば断るとも思えない)

もしそうだとしたら、声もかからなかった、抽選も当たらなかった人から見れば、いわばえこひいきに見えるかも知れなかった。

習い事Bもそうなんだが、女性が集まる世界では(まぁ男性もそうなのかも知れないが)、すぐにひいきしているされているって言い出す人が出てくるものである。

だが、ひいきがあってもなくても、あのザギトワ17歳が後輩に抜かれているのと同じようなものだろう。

あのスタジオの女性達は、よく知らないが十年も習い続けている人が多いらしいけど、年齢も高い。

身体だって思うように動かなくなってきているだろうし(それは私も既にある😨)、入会して1年にもならない(自分よりは)若い人が自分より軽々とやってしまうのを見なければならないのが現実である。

私はもう若くはないけれど、十年後から見たら多分笑っちゃうくらい若いんだろう。

だがこの若さは極めて短い束の間の紅葉みたいなものだと思う。(若い日の桜よりは長いと思うけど🌸)

紅葉の日々がたった今、死にもの狂いで消えていくところである。

冬がきて枯れ木になったら、もうどうしたって紅葉になれない🍁

そんな風前の灯火みたいな時代をただ生活するのではなく、したい生活をする✊

昨日の私の投稿への私の答えである。

DSC00074

⬆こういうの、名前忘れたけどナントカ恐怖症とかいって苦手な人もいるらしくて、そういう人が見ちゃったらすみません。


《付録》
12月に財布から出た金額
食費1,711円/21,109円
交通費490円
その他x78,425円
合計x00,024円
(プラマイゼロ)     

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(2)2019年 

2019年12月14日

ただ生活するだけならお金は足りる♥したい生活をしようとすると全く足りない💔

習い事Cの秋祭りが明日で終わりです。

レッスンチケットが25回と50回があり、12月末までに支払うと消費税8%とのことなので、50回を買いますと言ったら、秋祭り中に支払えば秋祭りのポイントがつくと言われましたので、今日支払いました。

昨年の今頃は旅行費用のためにアルバイトをダブルワークしていましたが、うち1つは確か20日締め月末払いでした。

旅行出発は12月26日でしたから、11月21日からの分の給料は旅行に間に合わなかった訳です。

それでも2ヶ月更新だったので9月から12月24日まで働きました。(25日は習い事A)

あのアルバイトの給料は結果としてかなり余らせたのですが、それがなかったら定期を解約しないとチケット代が払えないところでした😱

50回を買っておけば週1回として1年もつので、来年1年チケットの支払いはなくなるのですが、それにしてもすぐおろせるお金が全くなくなりました😱

やはり働かないとまずいです😱(⬅当たり前じゃさっさと働けこのボケ😫❗)

去年はよく働いたが、今年はよく遊んだからなぁ。(⬅私は一度にひとつしかできないの😣)

地球一周したからあとはまた働いて親の家の片づけの続きをやるはずだったのが、お金がかかる趣味に没頭した上、またクルーズに行っちゃったからなぁ。

老後破綻まっしぐらですわ…てか老後までもたんよ…てか今月乗り越えるのが厳しい。

DSC00059

神奈川の最低時給が上がったから神奈川で働くって前に書いたんですが、神奈川の最低時給は1011円なんですけど、スーパー、クリーニング屋さん、ファミレス、見かける求人の張り紙はみんな1011円で募集してますわ😨

大きいところはまだしも、中小零細個人経営とか多くは厳しいんだろうなと思います。

でも時給1011円なんて受け取る方は、生活はできるかも知れないが、したい生活はほぼ諦めなければならなくなる人が多いのではないか。

日本の最低時給って隣のK国にも抜かれてるんだそうで、まぁそのせいでK国経済混乱中らしいけど、日本はそれより低い最低時給でヒィヒィ言ってるみたいで暗澹としてくるよ😨

日本の国力は落ちているし、これから再浮上する要素は何もない。(ゆとりが担い始めているみたいだし)

私は昭和頃までの標準的あり方だと今頃孫が産まれたり一番可愛い年頃だったりする年代なんだろうけど、子供や孫がいたとしても(孫がいるいないはともかく)孫の顔が見たいとか孫にお小遣いあげたいとか思っていたであろう気がしない❌

孫に捧げる時間は1分もないし、孫に捧げるお金は1円もない❌

こんな時代にマゴマゴ言ってる人達ってどうしてそんな余裕があるんだろう❓(私の周りにはそういう人達がいる訳ではないが、どこかにはいるらしい)

きょうだいやら甥やら姪やら沢山いるのにも全く憧れない。(野良猫りんならみんな自立していてほぼ対等だから、きょうだいや甥姪がいると楽しそう)

きょうだいが自立でき損ねていたら大変だし、そうでなくても男兄弟とかいたら、義姉だか義妹だかに、存在しているだけで疎まれそうで面倒くさい。

それでいて、ひとりだから貯め込んでいるんじゃないかと虎視眈々としていたりする。

男兄弟が相続した遺産を何故かヨメが仕切るとか、死んでも死にきれない。

かといって、長生きするのも色々と大変。

長生きって何だろう。

70歳くらいで死ぬのなら、あとはもうしたいことして暮らせる。

90歳まで生きるかも知れないから、今したいこともしないで老後に備えるとしたら、老後のための人生って何だろう。

習い事なんかやめて将来のために貯蓄に励んだ方がいいのかも知れないが、老人ホームでお世話してもらいながら、貯蓄しておいてよかったって何のための人生か。

子や孫にお世話してもらいながら、産んでおいてよかったというのも、他人はいざ知らず私にとっては満足のいく人生ではない。

かといって大事に育てたつもりの子や孫に老後は邪魔者扱いされるのも素晴らしい人生には程遠い。

こんなこと考えるのは天気による冬季うつもあるのかも知れないな。

飯、風呂、寝るを大事にして、冬を乗り越えていこう✊❗


《付録》
12月に財布から出た金額
(とんでもない金額が出ていったので、買い物する気が失せた😱)
食費19,398円
習い事Cチケット(書かない❌とんでもない金額)
その他18,425円
合計x97,823円
(プラマイゼロ)    

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(4)2019年