2020年04月
2020年04月24日
久しぶりに英語で長めの文章を書いた《付録》断捨離
4月20日はカナダのペンパルの誕生日で、メールを出したら返事がきまして、いつもはそこで終わるんですが、今回は珍しく返事に返事を書きました。
世界がコロナと戦っている時なので、連帯したかったのかも知れません。
彼女は小児科医で、今は週7日、毎日午前10時から午後10時迄働いているそうです😨
彼女の夫はレストランでピアノを弾いていますが、全て無期限キャンセルされているそうです。
彼女は私がパートに出ていることに驚いていました。
彼女はオンタリオ州の小さな街に住んでいて、人口密度は低いと推測しますけど、ロックダウンモードにあり、外出は週1回のグロサリーの買い物だけで、それも入店制限があり、マスクと手袋をしなければならないとのことでした。
英語は書かなくなっていて面倒くさいのですが、久しぶりに長めの手紙を書きました。
英語の上達は諦めて、十年くらい前からフランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語を独学していますけど、英語の手紙を書ける程度にはこの4ヶ国語も上達したいなと改めて思いました。
フランス語とスペイン語は将来アフリカや南米を旅行する時の為に始めたのですが、去年実現した時全く片言しか話せませんでしたけど、それでもかなり喜んでもらえました。
英語圏人やフランス人は、英語やフランス語を話して当たり前だろって顔していて全く可愛げがありませんが、南米の人は本当に嬉しそうにしてくれて(てか感情表現が豊かなんですかね❓)、もっと話せる様になりたいと思えました。
地球一周クルーズで外国語のスピーチ大会があり、数年前南米旅行して、次の南米旅行の為に独学したという人がかなり上手なスペイン語でスピーチをしていました。
私はできる様になりたいという情熱が全く足りなかったのだと思いました。
とはいえ私がこのスピーチ大会で学んだことは、人の心に響くスピーチは、必ずしも語学力に比例しないということでした。
その人の心に伝えたい何か、他人に伝えるに値する何かがあるかなのです。
お蔭様で今の私は、かなりブロークンな外国語を平気で喋りまくる人になっています😅
英語が下手ですみません💧とか、私の英語わかりますか❓とか言わなくなりました。
そんなことは、他人にはどうでもいいことなのです。
もっと早く気づきたかったのですが、better late than neverですね。
⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀
母が他界して十年間の断捨離をくぐり抜けてきたツワモノの品々を少しずつ処分していきます。
左、振袖を着た時履いた草履
右、市の成人式で頂いた記念品

振袖は模様師だった亡き祖父の手描きで、写真撮影、成人式、従兄と従姉の結婚式の合計4回着ました。
振袖はこのケースに入っているんだろうなと思われるケースがあるのですが、カビだらけなんじゃないかと怖くて開けられずにいます😂
世界がコロナと戦っている時なので、連帯したかったのかも知れません。
彼女は小児科医で、今は週7日、毎日午前10時から午後10時迄働いているそうです😨
彼女の夫はレストランでピアノを弾いていますが、全て無期限キャンセルされているそうです。
彼女は私がパートに出ていることに驚いていました。
彼女はオンタリオ州の小さな街に住んでいて、人口密度は低いと推測しますけど、ロックダウンモードにあり、外出は週1回のグロサリーの買い物だけで、それも入店制限があり、マスクと手袋をしなければならないとのことでした。
英語は書かなくなっていて面倒くさいのですが、久しぶりに長めの手紙を書きました。
英語の上達は諦めて、十年くらい前からフランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語を独学していますけど、英語の手紙を書ける程度にはこの4ヶ国語も上達したいなと改めて思いました。
フランス語とスペイン語は将来アフリカや南米を旅行する時の為に始めたのですが、去年実現した時全く片言しか話せませんでしたけど、それでもかなり喜んでもらえました。
英語圏人やフランス人は、英語やフランス語を話して当たり前だろって顔していて全く可愛げがありませんが、南米の人は本当に嬉しそうにしてくれて(てか感情表現が豊かなんですかね❓)、もっと話せる様になりたいと思えました。
地球一周クルーズで外国語のスピーチ大会があり、数年前南米旅行して、次の南米旅行の為に独学したという人がかなり上手なスペイン語でスピーチをしていました。
私はできる様になりたいという情熱が全く足りなかったのだと思いました。
とはいえ私がこのスピーチ大会で学んだことは、人の心に響くスピーチは、必ずしも語学力に比例しないということでした。
その人の心に伝えたい何か、他人に伝えるに値する何かがあるかなのです。
お蔭様で今の私は、かなりブロークンな外国語を平気で喋りまくる人になっています😅
英語が下手ですみません💧とか、私の英語わかりますか❓とか言わなくなりました。
そんなことは、他人にはどうでもいいことなのです。
もっと早く気づきたかったのですが、better late than neverですね。
⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀⭐🌕☀
母が他界して十年間の断捨離をくぐり抜けてきたツワモノの品々を少しずつ処分していきます。
左、振袖を着た時履いた草履
右、市の成人式で頂いた記念品

振袖は模様師だった亡き祖父の手描きで、写真撮影、成人式、従兄と従姉の結婚式の合計4回着ました。
振袖はこのケースに入っているんだろうなと思われるケースがあるのですが、カビだらけなんじゃないかと怖くて開けられずにいます😂
2020年04月22日
《パート》【副支店長へ】優しいこと言うのが優しさじゃないし
副支店長、読んでいますか〜😆❓❗
昨日、そんな泣きそうな顔すんなよ…とか言われて私泣きそうな顔してます❓と言ってからあっと思って、てゆーか私花粉症なんですと言ったら(目がウルウルしがち)、ならいいと言ってから、コロナに負けんなよと言いましたね。
私は飛び上がりそうでしたよ…この人私のブログ読んでんの😨❓❗と思ったのです😱
考えてみれば、企業は従業員のSNSやブログの特定なんて簡単にできるかも知れないし、守秘義務違反していないかとか色々チェックしたいかも知れませんね。
若者のFB離れは、親戚のおじさんおばさん、会社の上司なんかにフォローされてウザいからというのがあると読んだことがあります。
それはともかくですね、おじさんが何を言っているか知りませんが、私がコロナおばさんと一緒に働くのが辛くてしくしく泣く様なタマだと思ってんのですか😒❓
まぁ確かにいやなおばさんですが、最近はあまり彼女に聞かなくても仕事できる様になりましたし、聞いたら比較的まともに答える様になりましたし、相変わらず挨拶はなく私の挨拶に返事もしませんから社会人としてどうなんだこの人😔とは思いますけど、私は自分に実害のない人なんか変な人でも別の惑星の生き物くらいにしか思っていませんのよ。
散々海外旅行しまくったのも大きいかも。
私または日本人から見たらあり得ないだろ😱❗って人沢山見ましたけど、一生関わる訳でなし、ああこの国ではこうなんだなって思うだけなのと同じで、コロナおばさんも実害がほぼなくなった今はふーん…この人はこうなんだなと思うだけのことなんです。
ただねぇ…新人彼女はそうじゃないみたいですよ😁
嫁が姑にいじめられていても何もしてくれない亭主が、ふたりきりの時に気にすんなよだの負けるなよだの囁いたら、嫁は黙っているから嫁を気遣える優しい亭主の俺♥なんていい気になってるのは大いなる過失であって、嫁は内心うるせーこの役立たず❗と罵声を浴びせ、見てろ〜お前がじいさんになってすがってきた時に捨ててやる❗とか息巻いていたりするんですよ〜👿
おじさんも男だからそういうのはないみたいで、単純に副支店長、あなたになついていますがね、女はなつきませんよ。
おじさんは俺と⭐さんは(副支店長)チルドレンなんてアホなことを言ったそうなんですけど、おじさんが勝手に言ってるだけで私はいかなる派閥にも属することはありません😤
女にはね、言葉じゃなくて行動です。
まぁ言葉も失言は致命的という意味では重大ですがね。
日本の女は男が失言したら、その時は黙っていても、十年経っても忘れませんから。
むしろ十年のうちに培養されて肥大化しますから。
何にせよ、女は自分だけが特別に愛され、特別扱いされたい生き物なんです😅
コロナおばさんの新人イジメも、土台はそれです。
お袋よりお前❗愛人よりお前❗ってはっきり態度で示さないと、女の逆鱗にふれて、激怒され、無惨な仕打ちを受けることになりますよ。
マイク持ったおっかないおばさん達に包囲されてビビってたでっくんみたいなことになります。
私みたいなソロプレイヤーにはどうでもいいことなんですがね。
おじさんが私を親分肌と言った理由が今更わかる気がしてきました。
私は登場人物全員を醒めた目で俯瞰しているところがある。
親分としてそのうち全員⭐チルドレンにしてやろうか😆❓
こんなだからおじさんはたまに、⭐さん(コロナおばさん)の素養ありますよ💧第二の(コロナおばさん)化してますよ💧なんて言うんだろうな。
給料は仕事の報酬だけではない。
職場は劇場、給料の一部は出演料である。
昨日、そんな泣きそうな顔すんなよ…とか言われて私泣きそうな顔してます❓と言ってからあっと思って、てゆーか私花粉症なんですと言ったら(目がウルウルしがち)、ならいいと言ってから、コロナに負けんなよと言いましたね。
私は飛び上がりそうでしたよ…この人私のブログ読んでんの😨❓❗と思ったのです😱
考えてみれば、企業は従業員のSNSやブログの特定なんて簡単にできるかも知れないし、守秘義務違反していないかとか色々チェックしたいかも知れませんね。
若者のFB離れは、親戚のおじさんおばさん、会社の上司なんかにフォローされてウザいからというのがあると読んだことがあります。
それはともかくですね、おじさんが何を言っているか知りませんが、私がコロナおばさんと一緒に働くのが辛くてしくしく泣く様なタマだと思ってんのですか😒❓
まぁ確かにいやなおばさんですが、最近はあまり彼女に聞かなくても仕事できる様になりましたし、聞いたら比較的まともに答える様になりましたし、相変わらず挨拶はなく私の挨拶に返事もしませんから社会人としてどうなんだこの人😔とは思いますけど、私は自分に実害のない人なんか変な人でも別の惑星の生き物くらいにしか思っていませんのよ。
散々海外旅行しまくったのも大きいかも。
私または日本人から見たらあり得ないだろ😱❗って人沢山見ましたけど、一生関わる訳でなし、ああこの国ではこうなんだなって思うだけなのと同じで、コロナおばさんも実害がほぼなくなった今はふーん…この人はこうなんだなと思うだけのことなんです。
ただねぇ…新人彼女はそうじゃないみたいですよ😁
嫁が姑にいじめられていても何もしてくれない亭主が、ふたりきりの時に気にすんなよだの負けるなよだの囁いたら、嫁は黙っているから嫁を気遣える優しい亭主の俺♥なんていい気になってるのは大いなる過失であって、嫁は内心うるせーこの役立たず❗と罵声を浴びせ、見てろ〜お前がじいさんになってすがってきた時に捨ててやる❗とか息巻いていたりするんですよ〜👿
おじさんも男だからそういうのはないみたいで、単純に副支店長、あなたになついていますがね、女はなつきませんよ。
おじさんは俺と⭐さんは(副支店長)チルドレンなんてアホなことを言ったそうなんですけど、おじさんが勝手に言ってるだけで私はいかなる派閥にも属することはありません😤
女にはね、言葉じゃなくて行動です。
まぁ言葉も失言は致命的という意味では重大ですがね。
日本の女は男が失言したら、その時は黙っていても、十年経っても忘れませんから。
むしろ十年のうちに培養されて肥大化しますから。
何にせよ、女は自分だけが特別に愛され、特別扱いされたい生き物なんです😅
コロナおばさんの新人イジメも、土台はそれです。
お袋よりお前❗愛人よりお前❗ってはっきり態度で示さないと、女の逆鱗にふれて、激怒され、無惨な仕打ちを受けることになりますよ。
マイク持ったおっかないおばさん達に包囲されてビビってたでっくんみたいなことになります。
私みたいなソロプレイヤーにはどうでもいいことなんですがね。
おじさんが私を親分肌と言った理由が今更わかる気がしてきました。
私は登場人物全員を醒めた目で俯瞰しているところがある。
親分としてそのうち全員⭐チルドレンにしてやろうか😆❓
こんなだからおじさんはたまに、⭐さん(コロナおばさん)の素養ありますよ💧第二の(コロナおばさん)化してますよ💧なんて言うんだろうな。
給料は仕事の報酬だけではない。
職場は劇場、給料の一部は出演料である。
2020年04月21日
《パート》おばさんがどいつもこいつも…私はかなりマシな部類だと思うんだが
パートで月曜日(昨日)はおじさんと2人、火曜日(今日)は新人女性とコロナおばさんと一緒だった。
月曜日におじさんと話していて、日曜日に新人女性が火曜日は本業で来られなくなったので水曜日と替えてもらうつもりだと話していたのを思い出して、シフト表を見てみたら、なんとまぁ彼女のシフトは沢山の変更が加えられていた。
コロナおばさんは15時迄、17時迄、19時迄、ラスト迄と日によって違うのだが、彼女の出勤は全部15時迄と17時迄に移動していた😓
おじさんはこれは(女性社員)の字だというので、コロナおばさんに怒鳴られまくった翌日速攻電話して、コロナおばさんと被らない様にシフトを替えさせたものと思われた。
彼女は日曜日に(コロナおばさん)に聞きたくない😒話しかけたくない😒と言っていたが、こんなわかりやすいことを速攻でするとは😱❗
おじさんが彼女に4連勤が3つもあって大変じゃないですかと言ったら、最初は連勤した方が覚えるって言われたし頑張ります♥と答えていたそうだが、それから僅か2日か3日しか経っていない。
おじさんいわく、コロナおばさんはこないだは支店長に帰る様に2回も3回も言われてもやはり帰らなかったのだそうだ。
つくづく、おばさんパートなんて本当に自分の都合で好き勝手なことをするんだなと思った。
こんなんでは中高年は使いにくい、若い人を採用したいと思われてもしかたがないではないか。
私は暇人というのもあるが、シフトは全面的にお任せしている。
できればコロナおばさんと入りたくはないが入っているし、できれば日曜日は休みたいが新人彼女が来る迄他に日曜日に入る人がいなかったので毎週入っている。
おじさんと色々話しているうちに、昨日の記事で書いたこと、(副支店長)に(コロナおばさん)の言う通りですと言われたという彼女の言い分も、おじさんは(副支店長)がそんなことを言ったとは絶対に思わないと言うし、私も彼女が何故だかわからないがそういう嘘をついた方があり得る気がしてきた。
話は変わるが、おじさんに兄弟は❓と聞かれひとりっこだと言ったら、お姉さんかと思った⭐親分肌だからと言う。
親分肌なんて思わないし、思われたことも断じてないと思っている。
自己評価は、ひとりが一番、社会不適応、組織不適応、組織にいなければならない時は目立たない様に片隅にいて、人の上に立つなんて絶対にお断りというところだ。
だが、私は50代になってすごく変わったのも事実だ。
人生でこんなに幸福感が強かった時期はないし、こんなに自分が好きだった時期もない😆♥
仕事も対人関係も、昔よりうまくこなせる様になった。(逆に断捨離もできる様になった)
私がこうなったのは、過去十年があったからだと思う。
私は40代後半、全く働かず人とも関わらず、長期海外旅行だけしていた。
50代に入ってぼちぼちパートなんか始めたが、去年は集大成とばかりにまた海外旅行しまくった。
どこがどうとは説明できないが、この十年の過ごし方で何故か私はうまく成長できたのだと感じている。
今はっきり言えることは、人は学校や会社や家庭でしか変われない、成長できない訳ではないということだ。
既婚子持ちがたまに独身に説教するのが、子育ては大変だけど自分も成長できたの類い。
私は経験がないが、子育てしていない人は人間として成長できていないみたいなことを面と向かって言われた経験がある独身も多いらしい。
学校を出て仕事して(正社員になって)、結婚して子供を持って、初めて人はまともな人間になれるという考え方をしている人は多いみたいだ。
それを否定する訳ではないが、私は学校でも仕事でもできなかった変わり方を、十年間の休暇でできた😆❗
学校も仕事も私に自信を与えなかったが、十年間の休暇で私は自信を得ることができた。
コロナおばさんなんか、孫もいるらしいのにあんなにみんなから大顰蹙を買っているではないか。
おじさんに聞いたが、コロナおばさんは孫にブスと言われると言っていたという。
どうしたらそんな孫ができるんだ。(まだものごとのよしあしもわからない年齢なのかも知れないが)
パートとはいえ仕事して子供も孫もいても、顰蹙者はいるんだよ。
私は誰になんと言われようが、自分のやり方で自分の道を行き、成長していきたいと思っている。
月曜日におじさんと話していて、日曜日に新人女性が火曜日は本業で来られなくなったので水曜日と替えてもらうつもりだと話していたのを思い出して、シフト表を見てみたら、なんとまぁ彼女のシフトは沢山の変更が加えられていた。
コロナおばさんは15時迄、17時迄、19時迄、ラスト迄と日によって違うのだが、彼女の出勤は全部15時迄と17時迄に移動していた😓
おじさんはこれは(女性社員)の字だというので、コロナおばさんに怒鳴られまくった翌日速攻電話して、コロナおばさんと被らない様にシフトを替えさせたものと思われた。
彼女は日曜日に(コロナおばさん)に聞きたくない😒話しかけたくない😒と言っていたが、こんなわかりやすいことを速攻でするとは😱❗
おじさんが彼女に4連勤が3つもあって大変じゃないですかと言ったら、最初は連勤した方が覚えるって言われたし頑張ります♥と答えていたそうだが、それから僅か2日か3日しか経っていない。
おじさんいわく、コロナおばさんはこないだは支店長に帰る様に2回も3回も言われてもやはり帰らなかったのだそうだ。
つくづく、おばさんパートなんて本当に自分の都合で好き勝手なことをするんだなと思った。
こんなんでは中高年は使いにくい、若い人を採用したいと思われてもしかたがないではないか。
私は暇人というのもあるが、シフトは全面的にお任せしている。
できればコロナおばさんと入りたくはないが入っているし、できれば日曜日は休みたいが新人彼女が来る迄他に日曜日に入る人がいなかったので毎週入っている。
おじさんと色々話しているうちに、昨日の記事で書いたこと、(副支店長)に(コロナおばさん)の言う通りですと言われたという彼女の言い分も、おじさんは(副支店長)がそんなことを言ったとは絶対に思わないと言うし、私も彼女が何故だかわからないがそういう嘘をついた方があり得る気がしてきた。
話は変わるが、おじさんに兄弟は❓と聞かれひとりっこだと言ったら、お姉さんかと思った⭐親分肌だからと言う。
親分肌なんて思わないし、思われたことも断じてないと思っている。
自己評価は、ひとりが一番、社会不適応、組織不適応、組織にいなければならない時は目立たない様に片隅にいて、人の上に立つなんて絶対にお断りというところだ。
だが、私は50代になってすごく変わったのも事実だ。
人生でこんなに幸福感が強かった時期はないし、こんなに自分が好きだった時期もない😆♥
仕事も対人関係も、昔よりうまくこなせる様になった。(逆に断捨離もできる様になった)
私がこうなったのは、過去十年があったからだと思う。
私は40代後半、全く働かず人とも関わらず、長期海外旅行だけしていた。
50代に入ってぼちぼちパートなんか始めたが、去年は集大成とばかりにまた海外旅行しまくった。
どこがどうとは説明できないが、この十年の過ごし方で何故か私はうまく成長できたのだと感じている。
今はっきり言えることは、人は学校や会社や家庭でしか変われない、成長できない訳ではないということだ。
既婚子持ちがたまに独身に説教するのが、子育ては大変だけど自分も成長できたの類い。
私は経験がないが、子育てしていない人は人間として成長できていないみたいなことを面と向かって言われた経験がある独身も多いらしい。
学校を出て仕事して(正社員になって)、結婚して子供を持って、初めて人はまともな人間になれるという考え方をしている人は多いみたいだ。
それを否定する訳ではないが、私は学校でも仕事でもできなかった変わり方を、十年間の休暇でできた😆❗
学校も仕事も私に自信を与えなかったが、十年間の休暇で私は自信を得ることができた。
コロナおばさんなんか、孫もいるらしいのにあんなにみんなから大顰蹙を買っているではないか。
おじさんに聞いたが、コロナおばさんは孫にブスと言われると言っていたという。
どうしたらそんな孫ができるんだ。(まだものごとのよしあしもわからない年齢なのかも知れないが)
パートとはいえ仕事して子供も孫もいても、顰蹙者はいるんだよ。
私は誰になんと言われようが、自分のやり方で自分の道を行き、成長していきたいと思っている。
2020年04月20日
《パート》新人はやはりコロナウイルスにやられる…副支店長無能で支持率低下
新人さんが木〜日の4連勤だった。
初日は私、金〜土はおじさんとコロナおばさん、日曜日は私とコロナおばさんが一緒だった。
日曜日、彼女はコロナおばさんに怒鳴られまくりですごいことになってた😱❗
コロナおばさんはこの日も19時迄のシフトだったのにラストまでいた。(おじさんといい彼女といい、コロナおばさんの時間帯をしっかりチェックしていて笑える😅)
最後に2人でゴミ出しに行った時、私が彼女にあんまり無理そうだったら(副支店長)さんに相談した方がいいですよと言ったら、ロッカーで彼女が言うには、(コロナおばさん)にお客さんの前で怒鳴られまくって、私が(副支店長)さんに目で救いを求めたら(コロナおばさん)の言う通りですねって言われた😓この人当てにならないなって思った😓そうだった。
それについては見ていなかった私にはわからないけど(本当に彼女が変なコトしていたのかもしれないし。実際私が見ても変なコトしている時があった😥)、副支店長が何故かコロナおばさんには強いことが全く言えないのは事実である。
おじさんは、(副支店長)さんは本当にいい人だしよくしてもらっているけど、この点だけは不信感が拭えないと言っているし、私もあの人に(コロナおばさんは)いい人なんですけどねとか気にしないで下さいねとか言われる度に不快感を持っている。(大抵返事しない😔)
周囲の誰が見てもおかしい❗耐えられない❗というレベルなのに周囲に気にしないことだけを要求し続けるとか、上司として無能だと思っている。
ハニトラにでもかかって弱み握られてんのあんた😒❓とでも言ってやりたいくらいだ。
自分で言うのもなんだけど私は優秀なパートさんだと思うわ。
コロナおばさんもあまりつっこめない程度にかなり初期からできてしまっていると思うし、私はお金には全く困っていなかったんだけど30代半ばから副業でいろんなアルバイトをしてきて、その経験は生きているとつくづく思うし、本来あんなところでパートのおばさんやってんのもったいないわと思うわ。
おじさんは(コロナおばさん)といると震えがくるくらいで生理的に無理😫と言っていたが、新人彼女が言うには(コロナおばさん)は(おじさん)には猫なで声で話しかけていたという。
おじさんに猫なで声とか私は見たことがない😲❗
攻撃の新しいターゲットができて、おじさんの役割が変わったものと思われる。
また、ターゲット以外には猫なで声出すのは彼女のいやがらせのひとつでもある。
(コロナおばさん)は営業さん達に対するのと私達に対するのとで喋り方も声音も全然違うよねと、私とおじさんでよく話していたのである。
まぁとにかく、新人が3人入ったのは3人足りなかったということで、それだけ定着していなかったってことで、原因はコロナおばさん以外の何ものでもなく、更に上司が気にしないで下さいねを繰り返す以外何の対処もできないのでは、誰が我慢するかアホめが😜❗と誰もが辞めていっておかしくない職場なのである。
日勤はともかく夜勤にとってはただのアルバイトだからね😜(おじさんも新人彼女もダブルワークである)、いい年してないわ〜❗って状態を我慢して働く程のこともないもんね😜
私も今はコロナで習い事がなくて暇こいているし、暇つぶしのお小遣い稼ぎには適当だからなぁと思って続けているが、コロナおばさんがシフトを無視して夜勤に食い込み続けるのなら、長く続ける値打ちはない職場だなと思い始めている。
嫁と姑と旦那ってこんな感じなのかな。
姑がいなければ何の問題もないのに、旦那は単体ではいやな人ではないのに姑の横暴に適切な態度をとってくれないから嫌いになってきた…みたいな。
いつでも辞めたれのパートだからいいけど、一生続くのが前提の結婚でそれとか、私には耐えられない😱❗
私は間違いなくソロプレイヤー向きで、全く迷いがない。
東日本大震災が起こっても、38度5分の高熱で寝込んでも、ソロであることに迷いは全く感じなかった。
大変な状態にある時は(まぁ順調な時もそうなんだけど)、支えてくれる人がいないことが辛いより、邪魔する人がいなくて助かる方がはるかに大きい。
私が底辺でも負け組でも生きやすいのは、ぶれないからだろう。
初日は私、金〜土はおじさんとコロナおばさん、日曜日は私とコロナおばさんが一緒だった。
日曜日、彼女はコロナおばさんに怒鳴られまくりですごいことになってた😱❗
コロナおばさんはこの日も19時迄のシフトだったのにラストまでいた。(おじさんといい彼女といい、コロナおばさんの時間帯をしっかりチェックしていて笑える😅)
最後に2人でゴミ出しに行った時、私が彼女にあんまり無理そうだったら(副支店長)さんに相談した方がいいですよと言ったら、ロッカーで彼女が言うには、(コロナおばさん)にお客さんの前で怒鳴られまくって、私が(副支店長)さんに目で救いを求めたら(コロナおばさん)の言う通りですねって言われた😓この人当てにならないなって思った😓そうだった。
それについては見ていなかった私にはわからないけど(本当に彼女が変なコトしていたのかもしれないし。実際私が見ても変なコトしている時があった😥)、副支店長が何故かコロナおばさんには強いことが全く言えないのは事実である。
おじさんは、(副支店長)さんは本当にいい人だしよくしてもらっているけど、この点だけは不信感が拭えないと言っているし、私もあの人に(コロナおばさんは)いい人なんですけどねとか気にしないで下さいねとか言われる度に不快感を持っている。(大抵返事しない😔)
周囲の誰が見てもおかしい❗耐えられない❗というレベルなのに周囲に気にしないことだけを要求し続けるとか、上司として無能だと思っている。
ハニトラにでもかかって弱み握られてんのあんた😒❓とでも言ってやりたいくらいだ。
自分で言うのもなんだけど私は優秀なパートさんだと思うわ。
コロナおばさんもあまりつっこめない程度にかなり初期からできてしまっていると思うし、私はお金には全く困っていなかったんだけど30代半ばから副業でいろんなアルバイトをしてきて、その経験は生きているとつくづく思うし、本来あんなところでパートのおばさんやってんのもったいないわと思うわ。
おじさんは(コロナおばさん)といると震えがくるくらいで生理的に無理😫と言っていたが、新人彼女が言うには(コロナおばさん)は(おじさん)には猫なで声で話しかけていたという。
おじさんに猫なで声とか私は見たことがない😲❗
攻撃の新しいターゲットができて、おじさんの役割が変わったものと思われる。
また、ターゲット以外には猫なで声出すのは彼女のいやがらせのひとつでもある。
(コロナおばさん)は営業さん達に対するのと私達に対するのとで喋り方も声音も全然違うよねと、私とおじさんでよく話していたのである。
まぁとにかく、新人が3人入ったのは3人足りなかったということで、それだけ定着していなかったってことで、原因はコロナおばさん以外の何ものでもなく、更に上司が気にしないで下さいねを繰り返す以外何の対処もできないのでは、誰が我慢するかアホめが😜❗と誰もが辞めていっておかしくない職場なのである。
日勤はともかく夜勤にとってはただのアルバイトだからね😜(おじさんも新人彼女もダブルワークである)、いい年してないわ〜❗って状態を我慢して働く程のこともないもんね😜
私も今はコロナで習い事がなくて暇こいているし、暇つぶしのお小遣い稼ぎには適当だからなぁと思って続けているが、コロナおばさんがシフトを無視して夜勤に食い込み続けるのなら、長く続ける値打ちはない職場だなと思い始めている。
嫁と姑と旦那ってこんな感じなのかな。
姑がいなければ何の問題もないのに、旦那は単体ではいやな人ではないのに姑の横暴に適切な態度をとってくれないから嫌いになってきた…みたいな。
いつでも辞めたれのパートだからいいけど、一生続くのが前提の結婚でそれとか、私には耐えられない😱❗
私は間違いなくソロプレイヤー向きで、全く迷いがない。
東日本大震災が起こっても、38度5分の高熱で寝込んでも、ソロであることに迷いは全く感じなかった。
大変な状態にある時は(まぁ順調な時もそうなんだけど)、支えてくれる人がいないことが辛いより、邪魔する人がいなくて助かる方がはるかに大きい。
私が底辺でも負け組でも生きやすいのは、ぶれないからだろう。
2020年04月18日
国民1億2千万人に一律10万円配るとかスゲぇな…
もっとも安倍ちゃんは一律、麻生ちゃんは手を挙げた人だけと言っているらしい😅
働きに出ないと食費が家賃が水道光熱費が出ません😣❗だから働きに出ます❗という人達に出掛けないでこれでしばらくしのいで下さいというのが本来の目的かも知れず、私は手を挙げるべきではないのかも知れませんが、受け取りまっせ😤❗
休業要請がない業界で接客の仕事をしていて、今後感染しました😣働けません😣と言ったらもう締め切りましたって言われるかも知れないし、受け取れる時に受け取らないと😣❗
などと言いつつ、1億2千万人に10万配ったらいくらになるんだ😱❓❗と思うと恐ろしいし、ヤッター😆❗って手放しで喜べる心境には到底ならない💧
茨城にパチンコ遠征する都民とか、早速10万円握りしめて大遠征しそうだよな💧
そういう人達が手を挙げない訳があろうか😱❓❗
都内の家賃と田舎の家賃は違うしなぁ💧
子供3人いる夫婦とか50万となるとかなり大きいよね💴
まぁ毎日5人で3食してたら食費もすごそうだしな。
以前読売新聞の人生案内で、高校生と大学生の息子が3人いて、男4人にご飯を作る毎日がもう耐えられないという悩み相談があった。
そんな時期はすぐ終わるよなんていう言葉は聞き飽きましたという文が印象に残っている。
終わった頃には私の若さはもう失われていますというのである。
周辺に愚痴っても少しも気が晴れることなく、とうとう新聞に訴えたものらしい。
女性掲示板で家族に言いたいことみたいなトピックで、飯々うるせえという僅か6文字の書き込みがものすごくインパクトがあった。
私は料理はしないが完全自炊派で、素材を切って茹でるか炒めるかの二択をあくことなく繰り返しているのだけど、それでも毎日飯作りと後片づけと買い物に追われていると感じる😣
飯まだぁ❓とか言われて、作ったら文句言われたり、残されたり、食後洗い物している間家族がテレビ見ながらバカみたいに笑っているのが聞こえてくる暮らしなんて私には絶対無理だと思っている。
話がそれたが、要は10万円は、グズって泣き喚く子供にお菓子を与えてご機嫌をとり静かにさせるようなものかなと思っている。
これでしばらくはおとなしくなるだろうみたいな一時金である。
根本解決にはならないが、うるさい時期はすぐ終わるよと言われても、後から思えばあっという間かも知れないが、今この瞬間うるさいのが耐えられないのであって、今からしばらく黙ってくれたらそれでいいんだろう。
無駄金、死に金でも、今この瞬間少し楽になりたいんだし、なれるものなら後から思えば無駄としても今この瞬間は無駄じゃない、そして人は過去より未来より、今を生きている。
ああ、それにしても…1億2千万人に10万円😱❗
日本はなんのかんのいっても💴がある国だ…今のところは。
それとも国民に内緒の、💴がなる木、💴がわく泉があるのかしら❓
働きに出ないと食費が家賃が水道光熱費が出ません😣❗だから働きに出ます❗という人達に出掛けないでこれでしばらくしのいで下さいというのが本来の目的かも知れず、私は手を挙げるべきではないのかも知れませんが、受け取りまっせ😤❗
休業要請がない業界で接客の仕事をしていて、今後感染しました😣働けません😣と言ったらもう締め切りましたって言われるかも知れないし、受け取れる時に受け取らないと😣❗
などと言いつつ、1億2千万人に10万配ったらいくらになるんだ😱❓❗と思うと恐ろしいし、ヤッター😆❗って手放しで喜べる心境には到底ならない💧
茨城にパチンコ遠征する都民とか、早速10万円握りしめて大遠征しそうだよな💧
そういう人達が手を挙げない訳があろうか😱❓❗
都内の家賃と田舎の家賃は違うしなぁ💧
子供3人いる夫婦とか50万となるとかなり大きいよね💴
まぁ毎日5人で3食してたら食費もすごそうだしな。
以前読売新聞の人生案内で、高校生と大学生の息子が3人いて、男4人にご飯を作る毎日がもう耐えられないという悩み相談があった。
そんな時期はすぐ終わるよなんていう言葉は聞き飽きましたという文が印象に残っている。
終わった頃には私の若さはもう失われていますというのである。
周辺に愚痴っても少しも気が晴れることなく、とうとう新聞に訴えたものらしい。
女性掲示板で家族に言いたいことみたいなトピックで、飯々うるせえという僅か6文字の書き込みがものすごくインパクトがあった。
私は料理はしないが完全自炊派で、素材を切って茹でるか炒めるかの二択をあくことなく繰り返しているのだけど、それでも毎日飯作りと後片づけと買い物に追われていると感じる😣
飯まだぁ❓とか言われて、作ったら文句言われたり、残されたり、食後洗い物している間家族がテレビ見ながらバカみたいに笑っているのが聞こえてくる暮らしなんて私には絶対無理だと思っている。
話がそれたが、要は10万円は、グズって泣き喚く子供にお菓子を与えてご機嫌をとり静かにさせるようなものかなと思っている。
これでしばらくはおとなしくなるだろうみたいな一時金である。
根本解決にはならないが、うるさい時期はすぐ終わるよと言われても、後から思えばあっという間かも知れないが、今この瞬間うるさいのが耐えられないのであって、今からしばらく黙ってくれたらそれでいいんだろう。
無駄金、死に金でも、今この瞬間少し楽になりたいんだし、なれるものなら後から思えば無駄としても今この瞬間は無駄じゃない、そして人は過去より未来より、今を生きている。
ああ、それにしても…1億2千万人に10万円😱❗
日本はなんのかんのいっても💴がある国だ…今のところは。
それとも国民に内緒の、💴がなる木、💴がわく泉があるのかしら❓