2020年06月
2020年06月30日
《パート》もやもやもやもや…こんなことしていていいのか❓

パートで4時半から働ける人が面接に来たから喜んでいたら、朝の4時半だったよ〜😂
内勤は朝勤、昼勤、夜勤があって、私は17時からの夜勤です。
昨日の昼勤は大ベテランおばさんが休みで、コロナおばさんがひとりで残業していたけど、不要不急が強烈過ぎてこの人のことを忘れていたが相変わらずいやなおばさんだった😱
内勤はコロナおばさんの後に入った人で続いているのはあのシンママだけで、シンママは女性社員の高校時代の同級生という繋がりがあるのでコロナおばさんは特別待遇しているものと思われ、つまりコロナおばさんの新人破壊力はものすごいのである。
昨日男性社員に、⭐さんは内勤で一番優秀なパートさんですと言われた。
ちょうどその時女性社員が来たので、その後話がそれてしまったから、詳しい意味はわからない。
大ベテランおばさんは18年やっているので、4ヶ月の私の54倍くらいのベテランさんなのだが、男性社員はなんかもっと総合的な意味で言ったのだろう。
その女性社員と帰りに珍しくロッカーで一緒になったが、⭐さんと(おじさん)って仕事早いですよねぇ❗今迄沢山のパートさんが入ったけど💦30代くらいだとまぁ早い人もいたけど💦(といってちょっとしまったと思ったみたいだったが)⭐さんと(おじさん)は別格の早さですごいと思う❗と言っていた。
おじさんは接客が初めてで、最初はビビリだったけど、実際仕事や働き方は優秀な人だった。
私自身、会話がよく通じて👍いい仕事のパートナーになれるのはおじさんとあと強いて言えば大ベテランおばさんだけかな👍と感じている。
不要不急なんてひどいもんだと思うけど、こんな人しか入ってこない職場なんだろうなと思っている😣
むしろ黙々と自分の仕事だけする倉庫の仕事とか、本当に単純作業だけの工場の仕事の方がやりやすいな♥
変な人がいてもなんかいるわくらいで済むことも多い。
今のパートは、接客やら事務やら端末操作やら色々あるし、従業員同士の連携も必要なので、一緒に仕事している人が合わないと本当にきつい😣
私は本職は20年以上やったのだが、バブル崩壊の頃アルバイトをして以来、趣味はバイトです😆❗という暮らしをしてきた。
朝だけ、夜だけ、土日だけというバイトを探して、1つのバイトを長くやることはなくて1年程度で、次はなるべくやったことがない仕事を探して、趣味は職歴コレクションです😆❗という生活を40代半ば迄してきた。
お蔭でお金にはあまり困ったことはない。
だが今は、生活がかかっていないとはいえ本職を辞めているからバイトが本職だし、前みたいに簡単に次が見つからないので、趣味で〜す😆❗というノリでもできなくなってきて色々きつい😣
次が見つからないのは、①年齢的に採用されにくい②私自身仕事の条件が増えてきた(前は本当に何でもやってた)③仕事や職場自体が減っている④辺境に住んでいる等、複数の要因がある。
今のアパートは、更年期の十年は働かない😤❗と決めてしまったので(実際にはぼちぼち働き始めてしまったが)、通勤しませんから不便でもとにかく家賃が安いところという条件で見つけたシロモノだし、もはや長距離通勤はしたくないのだが、近くの仕事の絶対数が極めて少ない。
その前は関内に十年住んだが、今はどうかわからないけど当時は近隣が職場だらけだった。
今の辺境はなにしろ広告募集の空き看板ばかり目立つ街で、広告を打てる企業がもはやないんだと思う💧
そんな中今のパート先はまぁ運良く見つかった方だとは思うが、到底長く働きたいと思える職場ではない。
本職もフリーランスだったので、そもそも人生でひとつの職場で長く働いた経験がなく、1ヶ所で長く働くこと自体が向かない。
また海外旅行に行きたいな♥とかなったら、半月休めない職場なんて辞めるしかなかった。
行きたくなる迄とりあえず小金を稼いでいればいいやと思えばいいのだが、何かどうもすっきりしない、もやもやした気持ちで働いている。
同期におじさんがいてくれて本当によかった。(向こうも私がいてよかったと言ってくれている)
おじさんも評価はされているが本人は向かないと思ってもやもやしてはいるみたいだ。
おじさんは本業の減収補填らしいので、私よりは続ける気がするけどもっといい仕事が出てくればどうなるかわからない。
まぁ割と向いていると思える職業で♥40代半ば迄働いてこられて♥お金もそこそこ稼げたのはつくづく幸運♥だった。
2020年06月29日
4月から6月迄の3ヶ月間、パート以外本当に何もしなかった😳❗
雨の移動日、日焼け止め塗らなくていいので気持ちいい😆❗
アラ40頃から基本すっぴんですが、今年は日焼け止めを塗る様になりました。
あ、でも去年は習い事の日は化粧していたので、週5くらい化粧してましたね。
今年は習い事してないし、パートも今はすっぴんで行くので、またすっぴん生活に戻っています。
習い事Cに復帰しない理由は色々ですが、暮れに入った若い女性スタッフが苦手😣❗
自粛要請解除でスタジオが一部再開し、予約メールをしたのですが、私の担任は日本語は得意じゃないので、日英2ヶ国語で書きました。
予約したのは土曜日でしたが、しばらく土曜日は来ないと、担任の名前で日本語で返信がありました。
スタジオクローズが長引いたので、アルバイトでも始めたのでしょうね。
女性スタッフが代筆(ペンでも代筆と言うが、メールでも代筆というのか💧❓)したと思われ、電話は女性スタッフがとる確率が高いし💧メールも英語併記しても担任から返信が来る訳じゃないのか〜💧と思ったら、なんとなくそのまんまになっています。
前の女性スタッフは、前といっても辞めた訳ではないみたいですが、何しろお若くないので出勤を減らしたのかも知れませんけど、こっちもおばさんだしあのスタッフの方がよかったな😅
クルーズ前にドレス貸して下さったあの先生ね。
まぁあの若い女性スタッフは年齢というより個人的に相性がよくないです😅
毎回毎回花粉症いじられるのが嫌でしたね😡
マスクしてると苦しくないですか❓とか。
今はあんたも毎日マスクだろ😆ザマー😆❗って感じです。
マスクでも、眼鏡でも、杖でも、車椅子でも、身体不良を補うツールのことって、触れるもんじゃないと思ってる。
まぁ私のマスクはそもそもすっぴん隠しというのが大きくて、アレルギー症状なくてもマスクはしていたけど、聞かれると面倒だからアレルギーって言ってた。
化粧しないとお肌の調子はよくなりますよ❗
今回緊急事態宣言で気がついた人も多いみたいですが。
そういえば、電車で化粧する女もいなくなりましたね。
電車すいているし、C国人もK国人もいないし(7月に解禁だっけ❓よく知らん)、いいことばっかりじゃないですか😆❗…と書いて、今乗換駅だけど、子供が座る前に母親らしい人がホームの椅子をスプレーで消毒していて、ああいう人にはゆゆしきことだよね。
私は本当に何も変わっていないんだが、手帳見ると、4月から6月迄パートとアルバイトと自宅⇄親宅移動以外は本当に何もしていないんだよね。
その割にはあれも手つかず😣❗これも手つかず😣❗なのは何故なんだろう…結構頑張って暮らしているつもりなんだけど、時間の使い方下手なんだろうかね。
もうすぐ横浜、雨があがっています。
暑いの嫌いな私は基本的に夏なんか好きじゃありませんが、数少ない夏の喜びがこれじゃ😆❗

メロンとぶどうが大好物😍❗
ぶどうは巨峰、ピオーネ、マスカットみたいなずっしり感があるやつ😍
メロンまたはぶどうをお腹いっぱい食べるのが夏の喜びですね😆❗
アラ40頃から基本すっぴんですが、今年は日焼け止めを塗る様になりました。
あ、でも去年は習い事の日は化粧していたので、週5くらい化粧してましたね。
今年は習い事してないし、パートも今はすっぴんで行くので、またすっぴん生活に戻っています。
習い事Cに復帰しない理由は色々ですが、暮れに入った若い女性スタッフが苦手😣❗
自粛要請解除でスタジオが一部再開し、予約メールをしたのですが、私の担任は日本語は得意じゃないので、日英2ヶ国語で書きました。
予約したのは土曜日でしたが、しばらく土曜日は来ないと、担任の名前で日本語で返信がありました。
スタジオクローズが長引いたので、アルバイトでも始めたのでしょうね。
女性スタッフが代筆(ペンでも代筆と言うが、メールでも代筆というのか💧❓)したと思われ、電話は女性スタッフがとる確率が高いし💧メールも英語併記しても担任から返信が来る訳じゃないのか〜💧と思ったら、なんとなくそのまんまになっています。
前の女性スタッフは、前といっても辞めた訳ではないみたいですが、何しろお若くないので出勤を減らしたのかも知れませんけど、こっちもおばさんだしあのスタッフの方がよかったな😅
クルーズ前にドレス貸して下さったあの先生ね。
まぁあの若い女性スタッフは年齢というより個人的に相性がよくないです😅
毎回毎回花粉症いじられるのが嫌でしたね😡
マスクしてると苦しくないですか❓とか。
今はあんたも毎日マスクだろ😆ザマー😆❗って感じです。
マスクでも、眼鏡でも、杖でも、車椅子でも、身体不良を補うツールのことって、触れるもんじゃないと思ってる。
まぁ私のマスクはそもそもすっぴん隠しというのが大きくて、アレルギー症状なくてもマスクはしていたけど、聞かれると面倒だからアレルギーって言ってた。
化粧しないとお肌の調子はよくなりますよ❗
今回緊急事態宣言で気がついた人も多いみたいですが。
そういえば、電車で化粧する女もいなくなりましたね。
電車すいているし、C国人もK国人もいないし(7月に解禁だっけ❓よく知らん)、いいことばっかりじゃないですか😆❗…と書いて、今乗換駅だけど、子供が座る前に母親らしい人がホームの椅子をスプレーで消毒していて、ああいう人にはゆゆしきことだよね。
私は本当に何も変わっていないんだが、手帳見ると、4月から6月迄パートとアルバイトと自宅⇄親宅移動以外は本当に何もしていないんだよね。
その割にはあれも手つかず😣❗これも手つかず😣❗なのは何故なんだろう…結構頑張って暮らしているつもりなんだけど、時間の使い方下手なんだろうかね。
もうすぐ横浜、雨があがっています。
暑いの嫌いな私は基本的に夏なんか好きじゃありませんが、数少ない夏の喜びがこれじゃ😆❗

メロンとぶどうが大好物😍❗
ぶどうは巨峰、ピオーネ、マスカットみたいなずっしり感があるやつ😍
メロンまたはぶどうをお腹いっぱい食べるのが夏の喜びですね😆❗
2020年06月28日
《パート》どろ沼とは他人がハマるのを傍観するものなり【不要不急】
寝床にタブレットを持ち込むのをやめて快適なのですが、昨夜は源氏物語を読み始めたら止まらなくなって、夕顔を読み終えて寝たのは4:26でした😱
難解でなかなか読み進まないと前に書きましたが、源氏が夜這いを始めた途端止まらなくなりました😅
源氏は今の感覚だとクズ通り越して犯罪者ですが、温厚篤実な男なんて小説になりにくいですね。
不倫は文化と言った人がいましたが、確かに爽やかなだけの恋愛小説よりはドロドロしたのが読みたい人も多いのでは😅❓

十年ぶりに大嫌いな人ができたのですが(ちなみに十年前はあのK国人ね😣❗)、あれ程ブログネタになる人もなかなかいるもんじゃありません😱
昨日パートでおじさんが、(不要不急)が(女性社員)に今度うちに飲みにいらっしゃいよと言い(うちがパート先に近い)、(女性社員)は行きますと答えてた❤あのふたりは母娘みたいに仲がいい❤と言うので、男ってやっぱりバカだわ〜😂❗と思いました。
あのふたりが母娘みたいに仲良しとかないから😂❗
不要不急は女性社員を手懐ければ、不要不急の自由にシフトを組ませたりとか、何かと便利なだけだから😂
おじさんは副支店長に、(不要不急)とは俺が組みますと言ってくれたそうです。
⭐さんが辞めない為なら俺が犠牲になります❗とか言ってたけど、恐らくおじさんにはそんなにドス黒い女には見えていないと思うから、犠牲という程嫌じゃないんだと思うわ。
仕事ができないのは知ってるけど…あり得ない失敗をすることを○○ってると私達は言う様になりました😅(○○は不要不急の名字💧鈴木ってるみたいな💧)
どろ沼は、他人がハマってるの見るのは面白いけど、自分がハマるのは全力で阻止したいですね😤❗
不要不急もひとりで勝手にどろ沼にハマってるのはまだいいんですが、たまにこっちを巻き込むので、大事に至らないうちに共演NGとさせて頂きますけど、ひとつのブログネタの喪失でもあるかも知れません😅
難解でなかなか読み進まないと前に書きましたが、源氏が夜這いを始めた途端止まらなくなりました😅
源氏は今の感覚だとクズ通り越して犯罪者ですが、温厚篤実な男なんて小説になりにくいですね。
不倫は文化と言った人がいましたが、確かに爽やかなだけの恋愛小説よりはドロドロしたのが読みたい人も多いのでは😅❓

十年ぶりに大嫌いな人ができたのですが(ちなみに十年前はあのK国人ね😣❗)、あれ程ブログネタになる人もなかなかいるもんじゃありません😱
昨日パートでおじさんが、(不要不急)が(女性社員)に今度うちに飲みにいらっしゃいよと言い(うちがパート先に近い)、(女性社員)は行きますと答えてた❤あのふたりは母娘みたいに仲がいい❤と言うので、男ってやっぱりバカだわ〜😂❗と思いました。
あのふたりが母娘みたいに仲良しとかないから😂❗
不要不急は女性社員を手懐ければ、不要不急の自由にシフトを組ませたりとか、何かと便利なだけだから😂
おじさんは副支店長に、(不要不急)とは俺が組みますと言ってくれたそうです。
⭐さんが辞めない為なら俺が犠牲になります❗とか言ってたけど、恐らくおじさんにはそんなにドス黒い女には見えていないと思うから、犠牲という程嫌じゃないんだと思うわ。
仕事ができないのは知ってるけど…あり得ない失敗をすることを○○ってると私達は言う様になりました😅(○○は不要不急の名字💧鈴木ってるみたいな💧)
どろ沼は、他人がハマってるの見るのは面白いけど、自分がハマるのは全力で阻止したいですね😤❗
不要不急もひとりで勝手にどろ沼にハマってるのはまだいいんですが、たまにこっちを巻き込むので、大事に至らないうちに共演NGとさせて頂きますけど、ひとつのブログネタの喪失でもあるかも知れません😅
2020年06月27日
《パート》バブルひきずり勘違いばあさん【不要不急】
セルフで白髪染めしました。
そのままお風呂に入ってはだかんぼで窓から入ってくる風に吹かれているところです。(26日13時です)
もうおっさんの風情ですね😅
飲んでいるのはビールではなく牛乳です。(私はアルコール類は好きではありません)
パート先で大ベテランおばさんと不要不急が髪を切りまして、私もあれくらい短くしてみたくなりました。
染めるの楽だろうなぁ…おばさんって大概ショートですよね。
ショートは30歳が最後でした。
美容院に行かないので、伸ばしているのではなくて伸びちゃっているだけです。
おだんごにするので毛先がガタガタとかどうでもいいです。
不要不急は週毎に来週の予定を入れるやり方になっています。
週1〜2回、気が向いた時だけ働きたいみたいです。
あの人見ていると、若い娘時代どんな働き方していたか何となくわかります。
あたしが可愛く😘お願いすれば男はみんな言うこと聞いてくれるのよね♥みたいなことを多分思っているバブルひきずり勘違いばあさんです。
爪なんか若い女みたいにギラギラしている。
または、何度間違えてもいいんですよ❤今度はいつこれますか❤などと年下の支店長、副支店長ににこやかに言われて、昔の血が騒ぎ出したのかも知れません。
パートのおばちゃんの方がきっちり実力で評価してくれるので、私も社員よりパートのおばちゃんを評価しています。
おばちゃん達は(⬅だからあんたもおばちゃんだってば😥)私は評価してくれていますが、不要不急は仕事ができないのでおばちゃん達がもう無理になってしまっていて(ただ仕事で間違えるから注意されているだけなんですが)、さりとてあの職場ではおばちゃん達に評価されないとやっていけないので、不要不急は自分は男を手なずけてのさばっていこうと思ったみたいで、男社員にやたらすりすりしています。
支店長なんかみんなに嫌われているので、優しくされると嬉しいみたいですわ。
つくづくバカにしか見えない…どっちも。
先日ライブドアニュースに出ていましたが、日本で生産性が低いのは、労働者の質は高いのだが上司がその上質な労働者という資源を生かせていないそうで、それは確かにあるだろうなと思います。
今のパート先もそうですが、(特に男性)社員はいまいち当てにならない情けない連中で、クセは強いがしっかり者のパートでもっているとつくづく思います。
今日はパートで同期のおじさんと一緒で気楽です。
おじさんと2人だと何とかなるので放置しておいてもらえるし。
おじさんは前に(不要不急)とかぶったら代わってあげると言っていたんですけど、来週の不要不急のシフトは2日ともおじさんと一緒になっています。
今度はおじさんを手なずけるつもりなんじゃないですかね。
私はもう顔も見たくないので、あんなの男どもが面倒見ればいいんだと思っています。
尚、先日面接に来た人がいたことを書きましたが、新人の話が出ないので、こっちが断るとは思えませんから向こうから断られたかも知れません。
まぁこんな職場まともな女性は断った方がいいかも知れず、断らない人は不要不急2号になるかも知れません。
私もその程度の女性ですが、パート辞めたら1日アパートではだかんぼで転がっているかも知れなくてヤバいです。
去年は今頃習い事三昧でしたが、この暑い中よくあんなことしていたもんだと遠い目です。
本当に家庭を持つとか向かなかったと思う。
常に安定した人でいられないので。
さくらんぼが旬らしいですね。
昨日のおやつです。

食べ物にあまり関心がない私は、それぞれの食べ物の旬がいつなのかもよくわかっていません。
関心はないけど食べると大食らいかも。
そのままお風呂に入ってはだかんぼで窓から入ってくる風に吹かれているところです。(26日13時です)
もうおっさんの風情ですね😅
飲んでいるのはビールではなく牛乳です。(私はアルコール類は好きではありません)
パート先で大ベテランおばさんと不要不急が髪を切りまして、私もあれくらい短くしてみたくなりました。
染めるの楽だろうなぁ…おばさんって大概ショートですよね。
ショートは30歳が最後でした。
美容院に行かないので、伸ばしているのではなくて伸びちゃっているだけです。
おだんごにするので毛先がガタガタとかどうでもいいです。
不要不急は週毎に来週の予定を入れるやり方になっています。
週1〜2回、気が向いた時だけ働きたいみたいです。
あの人見ていると、若い娘時代どんな働き方していたか何となくわかります。
あたしが可愛く😘お願いすれば男はみんな言うこと聞いてくれるのよね♥みたいなことを多分思っているバブルひきずり勘違いばあさんです。
爪なんか若い女みたいにギラギラしている。
または、何度間違えてもいいんですよ❤今度はいつこれますか❤などと年下の支店長、副支店長ににこやかに言われて、昔の血が騒ぎ出したのかも知れません。
パートのおばちゃんの方がきっちり実力で評価してくれるので、私も社員よりパートのおばちゃんを評価しています。
おばちゃん達は(⬅だからあんたもおばちゃんだってば😥)私は評価してくれていますが、不要不急は仕事ができないのでおばちゃん達がもう無理になってしまっていて(ただ仕事で間違えるから注意されているだけなんですが)、さりとてあの職場ではおばちゃん達に評価されないとやっていけないので、不要不急は自分は男を手なずけてのさばっていこうと思ったみたいで、男社員にやたらすりすりしています。
支店長なんかみんなに嫌われているので、優しくされると嬉しいみたいですわ。
つくづくバカにしか見えない…どっちも。
先日ライブドアニュースに出ていましたが、日本で生産性が低いのは、労働者の質は高いのだが上司がその上質な労働者という資源を生かせていないそうで、それは確かにあるだろうなと思います。
今のパート先もそうですが、(特に男性)社員はいまいち当てにならない情けない連中で、クセは強いがしっかり者のパートでもっているとつくづく思います。
今日はパートで同期のおじさんと一緒で気楽です。
おじさんと2人だと何とかなるので放置しておいてもらえるし。
おじさんは前に(不要不急)とかぶったら代わってあげると言っていたんですけど、来週の不要不急のシフトは2日ともおじさんと一緒になっています。
今度はおじさんを手なずけるつもりなんじゃないですかね。
私はもう顔も見たくないので、あんなの男どもが面倒見ればいいんだと思っています。
尚、先日面接に来た人がいたことを書きましたが、新人の話が出ないので、こっちが断るとは思えませんから向こうから断られたかも知れません。
まぁこんな職場まともな女性は断った方がいいかも知れず、断らない人は不要不急2号になるかも知れません。
私もその程度の女性ですが、パート辞めたら1日アパートではだかんぼで転がっているかも知れなくてヤバいです。
去年は今頃習い事三昧でしたが、この暑い中よくあんなことしていたもんだと遠い目です。
本当に家庭を持つとか向かなかったと思う。
常に安定した人でいられないので。
さくらんぼが旬らしいですね。
昨日のおやつです。

食べ物にあまり関心がない私は、それぞれの食べ物の旬がいつなのかもよくわかっていません。
関心はないけど食べると大食らいかも。
2020年06月26日
人も、会社も、社会も、国も…いずれ全盛期を終えていく❓
あの庶民船クルーズ会社がピンチかも😨❓と昨日書いたのですが、HISも初の赤字で💧店舗の3分の1を閉鎖💧するそうじゃないですか。
まぁ旅行業界特に海外旅行がこんな状態では無理もありませんね。
閉鎖店舗の社員がみんな異動したりリモート社員になれたりするものなんですかね😥
HISは今はあんな会社ですが、昔はひとり旅のバックパッカー御用達の旅行会社だったイメージがあります。
私も30代以降はほとんどHISで航空券を買っていたし、ツアーも昔からひとりで参加しやすかったから、本当にお世話になってきた♥という気持ちがあります。
ライブドアニュースにありましたが、日本人の年収は下がり続けていて、車の価格は上がり続けているので、車の価格が年収くらいになってきて💧日本人は貧困の部類になりつつある💧んだそうですね。
日本は若者が車をほしがらない稀有な国という話もありますが、ほしがらないんじゃなくて買えないんだよ😔という若者の声もあるみたいです。
ほしがらないというより諦めがいいんですかね。
パート先の女性社員、あんなに働かされていったいいくらもらえているんだろうと思います。
若いだけに未熟なコだと前は思っていましたがね、あんなクセの強いパートのおばちゃん達相手によくやれているなぁと最近は感心していますよ。
不要不急みたいなろくでもないばあさんも投げ出さないで辛抱強く相手しているし。
21歳の女の子が58歳のあんなばあさんの面倒見ていたら、年長者を敬えなんて無理だろうと思います。
定年間近の年齢なのに、本来大先輩であるべき年齢なのに、社会で何を教わってきたんだろうこのばあさん😣って私でも思うもの。(⬅ばあさんばあさんって…あんたも数歳しか違わんだろう😔)
てかむしろばあさんになって退化したのかな。
上昇してきた結果があれじゃなくて、一度上昇してあそこまで下がってきたとか。
先日書きましたが、最近買い物であまり沢山持てなくなってきて、おばあさんがキャリーバックをひいてスーパーに来る理由がよくわかりました。
おばあさんといえば、昨日スーパーで買い物をしてエスカレータに乗っていたら、前のおばあさんのレジ袋の中がほとんどできあいのお惣菜ばかりで、食事の支度ももう面倒くさいんだろうなと思いました。
主婦のベテランだろうにという気もしますが(まぁ生涯独身の可能性もありますけど)、そうじゃあなくてだな😡むしろ散々飯炊き女してきたからこそもういやなんだよ😡って感じなのかも知れません。
人間右肩上がりの進歩を続ける訳ではありましぇん。
人間に限らず、一生同じ会社に勤めていて、会社がその間ずっと全盛期で一生安泰を約束してくれるなんて、そんな僥倖はごく一部の人にしか起こらない。
そんな僥倖世代は事実上もう絶滅しつつあるんじゃないですかね。
私の父親なんかその世代かなと思う…まぁ生きてはいても、現役張れている人は庶民にはほぼいなくなってるんじゃないかと。
コロナのせいで、いずれ10年後、20年後に起こったであろうことが前倒しで起こっているのかも知れませんねぇ。
住むところがあって、おまんまにありつけていればよしとする的な。
近隣の🌹をまた盗撮です😆

結構もってるなぁと思います。
手入れ頑張ってるからなぁ。
私はそんな余裕がないです😔
自分の手入れもできていません😆❗
まぁ旅行業界特に海外旅行がこんな状態では無理もありませんね。
閉鎖店舗の社員がみんな異動したりリモート社員になれたりするものなんですかね😥
HISは今はあんな会社ですが、昔はひとり旅のバックパッカー御用達の旅行会社だったイメージがあります。
私も30代以降はほとんどHISで航空券を買っていたし、ツアーも昔からひとりで参加しやすかったから、本当にお世話になってきた♥という気持ちがあります。
ライブドアニュースにありましたが、日本人の年収は下がり続けていて、車の価格は上がり続けているので、車の価格が年収くらいになってきて💧日本人は貧困の部類になりつつある💧んだそうですね。
日本は若者が車をほしがらない稀有な国という話もありますが、ほしがらないんじゃなくて買えないんだよ😔という若者の声もあるみたいです。
ほしがらないというより諦めがいいんですかね。
パート先の女性社員、あんなに働かされていったいいくらもらえているんだろうと思います。
若いだけに未熟なコだと前は思っていましたがね、あんなクセの強いパートのおばちゃん達相手によくやれているなぁと最近は感心していますよ。
不要不急みたいなろくでもないばあさんも投げ出さないで辛抱強く相手しているし。
21歳の女の子が58歳のあんなばあさんの面倒見ていたら、年長者を敬えなんて無理だろうと思います。
定年間近の年齢なのに、本来大先輩であるべき年齢なのに、社会で何を教わってきたんだろうこのばあさん😣って私でも思うもの。(⬅ばあさんばあさんって…あんたも数歳しか違わんだろう😔)
てかむしろばあさんになって退化したのかな。
上昇してきた結果があれじゃなくて、一度上昇してあそこまで下がってきたとか。
先日書きましたが、最近買い物であまり沢山持てなくなってきて、おばあさんがキャリーバックをひいてスーパーに来る理由がよくわかりました。
おばあさんといえば、昨日スーパーで買い物をしてエスカレータに乗っていたら、前のおばあさんのレジ袋の中がほとんどできあいのお惣菜ばかりで、食事の支度ももう面倒くさいんだろうなと思いました。
主婦のベテランだろうにという気もしますが(まぁ生涯独身の可能性もありますけど)、そうじゃあなくてだな😡むしろ散々飯炊き女してきたからこそもういやなんだよ😡って感じなのかも知れません。
人間右肩上がりの進歩を続ける訳ではありましぇん。
人間に限らず、一生同じ会社に勤めていて、会社がその間ずっと全盛期で一生安泰を約束してくれるなんて、そんな僥倖はごく一部の人にしか起こらない。
そんな僥倖世代は事実上もう絶滅しつつあるんじゃないですかね。
私の父親なんかその世代かなと思う…まぁ生きてはいても、現役張れている人は庶民にはほぼいなくなってるんじゃないかと。
コロナのせいで、いずれ10年後、20年後に起こったであろうことが前倒しで起こっているのかも知れませんねぇ。
住むところがあって、おまんまにありつけていればよしとする的な。
近隣の🌹をまた盗撮です😆

結構もってるなぁと思います。
手入れ頑張ってるからなぁ。
私はそんな余裕がないです😔
自分の手入れもできていません😆❗