2019年11月17日
仕事もしないで習い事三昧…年内は働きそうにない私(尚、お金はない)
ライブドアは相変わらず重くて、数えていませんが感覚としては10回に1回開けばいい方かなというくらいです。
記事はほぼPCで書いて、タブレットはたまたま開いた時に絵文字だけ入れるって感じになってきました。
文章は私みたいな昔の人間だとPCの方が打ちやすくて早いんですよね。
指9本ですからね。
何故指9本かというと、私はどういう訳か左手だけブラインドなんですわ。
右手の小指は働いていません。
あとPCも古いのでたまに固まります。
でも、無駄にだらだらとタブレットを見ていることが少なくなったのでよかったかな❤これも神様の計らいかしらと思ったりしています。
さて最近の私、皇族だったら税金泥棒❗と罵られそうなくらい、習い事三昧の生活をしています。
習い事Cで私が帰国した頃から秋祭りをしていて、行けば行くほどポイントがたまるんですね。
習い事Cは個人レッスンのチケットはべらぼうに高いですが、それ以外は出放題です。
もっとも、秋祭り参加費用が4,000円なので、ポイントをためても高い景品が当たらなかったら回収できない可能性が高いです😱
はい、カモですが、ポイントや景品が目当てではなく、自分が上達したいのでせっせと通っています。(秋祭りに参加しないと出られないものもあるので)
仕事もしないで習い事ばっかり、私は佳子さまか😱❓❗
別に税金で暮らしていないし😔
むしろ無職なのに払っているし😔
へそ出してないし😔(⬅肉に埋もれて見えないとか😔❓)
習い事Bは、日雇い派遣で疲れ果てて休んだ分を今週2回振り替えたのですが、週3回もやると自分でもどんどんよくなっていると自覚できて、先生にも同じことを言って頂けて、春くらいには上のクラスにあげたいと言って頂けました。
春にイベントがあるので、それより前に上にあげるのは色々と難しいんだと思います。
正直言って、前の教室を辞めて移ったのは正解でした。
そんな感じで、習い事ばかりして、空いている時間に家事、更に空き時間があったら掃除片づけを少しずつしています。
帰国以来、いい感じの生活になってきています。
とりあえず気をつけているのが、“後でやろう”封印。(まぁ限度がありますが)
自分が本当に得意なこと、本当になりたい自分、本当にしたい生活がどんどんクリアになっていく感じです💖
仕事はマニキュアがとれたら再開するつもりでしたが、な〜んかしっかりくっついているし(右手は4本とれました。やはり右手の方が使うんだね)、年内はもういいかなぁって気になってきています。(⬅それが本当にしたい生活か😔)
一度自宅アパートも親の家もすっきりさせたい❗
《付録》
11月に財布から出た金額
食費2,766円/20,622円
猫の餌767円(増税前の買いだめほぼなくなる)
その他35,395円
合計56,784円
(プラマイゼロ)
記事はほぼPCで書いて、タブレットはたまたま開いた時に絵文字だけ入れるって感じになってきました。
文章は私みたいな昔の人間だとPCの方が打ちやすくて早いんですよね。
指9本ですからね。
何故指9本かというと、私はどういう訳か左手だけブラインドなんですわ。
右手の小指は働いていません。
あとPCも古いのでたまに固まります。
でも、無駄にだらだらとタブレットを見ていることが少なくなったのでよかったかな❤これも神様の計らいかしらと思ったりしています。
さて最近の私、皇族だったら税金泥棒❗と罵られそうなくらい、習い事三昧の生活をしています。
習い事Cで私が帰国した頃から秋祭りをしていて、行けば行くほどポイントがたまるんですね。
習い事Cは個人レッスンのチケットはべらぼうに高いですが、それ以外は出放題です。
もっとも、秋祭り参加費用が4,000円なので、ポイントをためても高い景品が当たらなかったら回収できない可能性が高いです😱
はい、カモですが、ポイントや景品が目当てではなく、自分が上達したいのでせっせと通っています。(秋祭りに参加しないと出られないものもあるので)
仕事もしないで習い事ばっかり、私は佳子さまか😱❓❗
別に税金で暮らしていないし😔
むしろ無職なのに払っているし😔
へそ出してないし😔(⬅肉に埋もれて見えないとか😔❓)
習い事Bは、日雇い派遣で疲れ果てて休んだ分を今週2回振り替えたのですが、週3回もやると自分でもどんどんよくなっていると自覚できて、先生にも同じことを言って頂けて、春くらいには上のクラスにあげたいと言って頂けました。
春にイベントがあるので、それより前に上にあげるのは色々と難しいんだと思います。
正直言って、前の教室を辞めて移ったのは正解でした。
そんな感じで、習い事ばかりして、空いている時間に家事、更に空き時間があったら掃除片づけを少しずつしています。
帰国以来、いい感じの生活になってきています。
とりあえず気をつけているのが、“後でやろう”封印。(まぁ限度がありますが)
自分が本当に得意なこと、本当になりたい自分、本当にしたい生活がどんどんクリアになっていく感じです💖
仕事はマニキュアがとれたら再開するつもりでしたが、な〜んかしっかりくっついているし(右手は4本とれました。やはり右手の方が使うんだね)、年内はもういいかなぁって気になってきています。(⬅それが本当にしたい生活か😔)
一度自宅アパートも親の家もすっきりさせたい❗
《付録》
11月に財布から出た金額
食費2,766円/20,622円
猫の餌767円(増税前の買いだめほぼなくなる)
その他35,395円
合計56,784円
(プラマイゼロ)
この記事へのコメント
1. Posted by yoshiko 2019年11月17日 15:05
☆さんは働こうと思ったら結構あるみたいですし
休息充電時間も大事ですよね
お稽古張合いが有るのは良い時間です
ステップアップ出来るのは嬉しいですね
休息充電時間も大事ですよね
お稽古張合いが有るのは良い時間です
ステップアップ出来るのは嬉しいですね

2. Posted by ☆HeavenlyBodies☆ 2019年11月17日 15:30
>>1
私が今やっているのは誰でもできる日雇い派遣ですからね。
結構ヤバい人もいますが通用していますし、このままずるずるやってちゃいけないなと思っています。
習い事は本当に楽しい時間ですし、身体を動かすいい機会になっています。
私は何も予定がないと1日ダラダラしていますからねぇ。
私が今やっているのは誰でもできる日雇い派遣ですからね。
結構ヤバい人もいますが通用していますし、このままずるずるやってちゃいけないなと思っています。
習い事は本当に楽しい時間ですし、身体を動かすいい機会になっています。
私は何も予定がないと1日ダラダラしていますからねぇ。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。