2022年05月

2022年05月31日

私も変だけど世の中変な人やら変なことだらけだと思うわ😅

この頃大手の電話ってホンットつながらないことが多い💢

水道はすぐつながるがガスは未だつながらず止められていない💧

webだと引越の手続きはできるが一時的に止める手続きができない。

不動産系も特定の会社に限らず慢性的につながらない😥

前にも書いたが、自宅アパートに不具合があり不動産会社に電話したら管理会社に連絡させると言われてそのままになったことが2回あった。

半年後にもう1回連絡したら、通話履歴と管理会社に回した旨は記録されていたらしくて、連絡行ってませんか❓と言われ、もう一度連絡させますと言われたがやはり連絡はなかった。

管理会社に直接電話するようになったらつながるようにはなったが、転々と回されすぐに解決しないことが多い。(迷惑行為系は永遠に解決しない)

web就活を始めたらオペレータの求人が沢山回ってきて、恐らく不足しているんだろう。

苦情系とか病むらしいし(苦情じゃなくてもアホみたいな人を相手にするの疲れそう😅)、なかなか続かないらしい。

昔はこんなじゃなかった気がするんだが、労働人口が多かったり教育ができていたり組織系統がシンプルだったりがよかったんだろう💧

とはいえ30代前半に土日だけ電話のユーザーサポートをしたことがあるが、当時既にひどいもんだった。(大手ではない)

半日の研修で電話をとらされ、アプリの使い方対応なのにPCのイロハのイから聞いて来るのが多くて(アプリの使い方以外は回答しなくていいことになっていたがそうもいかないのが実情だった)、とにかくアホが多かった😨

派遣先の社員も派遣社員もアホが多くてつまりどいつもこいつもアホだった😨

まぁ私も人から見ればアホだったと思われ、嫌ってきた人が何人もいて、仕事に支障があるレベルで、仕事だから淡々とやるということができない人が多かった😅

また受付時間9時から17時みたいな感じなのに昼の1時間はつながらない設定にしていた。(派遣は出なくていい時間帯で、社員が出たくないからそうしていた)

順次おつなぎなんかしていなかった😨

もう四半世紀も前のことだし、あそこまでの現場もなかなかないと思うが、かといって今の実態もあれより格段に素晴らしい訳でもないのではないかという気がする。

つながらないと書いたが、つながってもプロっぽくない人が多くなったと感じる。

単純にしゃべるの下手じゃんというか、しゃべるの仕事にしている人って程じゃないというか。

私は24時間誰とも会わない、しゃべらない日が多い生活をしているが、電話すればもう少しまともにしゃべれてる気がするんだけど気のせいか。

自分には甘くなりがちだからね😅(他人の評価は厳しくなりがち)

女性掲示板で20代なんだが40代の人に同じくらいかと思ったと言われたって人がいたが、そういう40代って若見えしてないどころかむしろ老けて見えたりするんだよね😅

自分は人から美人だと思われてると信じ切っている女性を何人か見てきた。

全然普通の顔にしか見えないんだが…なんならただの太ったおばさんだったりする。

ヤフブロ時代散々ネタにさせてもらったが、年下男性に玉砕してばかりいる人だった。

今62歳のはずだが未婚だろうなぁ😅

面白いからまた書いちゃうけど、その方秋田出身だったんだが秋田に美人が多いのはロシアと混血してるからよと言ってる流し目が私が美人な理由を教えてあ・げ・る❤って語っていてそれが太ったおばさんだから何と返したらいいのやら、そうなんだぁ〜としか言えなかったような、てかマジどうでもいいし😅

確か消滅危機がある県のトップクラスだよね😅

ついでに書くがとある秋田出身男性が秋田市にはヒロスエみたいなのが沢山歩いてるって言うので、ヒロスエが美人設定なのがよくわからない私は秋田って言われる程美人いないっていう意味なのかと思ってた😅

あの顔が沢山いたからってうわぁこの街美人だらけ❗ってなるか❓

佐○○希でさえ、動いているのはハンサムスーツでしか見たことがないが(あのコは静止画でないとダメ説ある。最近結婚したクジなんとかもそうらしい)、あの映画にきれいな女の子が出ていた記憶がない。

北○景○ですらそれほどか❓と思って見てたが、全盛期はきれいになってたよね✨

話がそれたが、大したことじゃないのになかなか片づいていかない雑事が暮らしていると山ほどあって、その上仕事だの結婚(家族、親戚)だのして他人と関わるとくたびれることばかりじゃないかしら😅

ちょっと距離おいてヒトゴトみたいに眺めてられれば大概のことは面白いが、自分がガッツリ組み込まれると勘弁してよ〜と大概のことは逃げたくなるわ😅

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|Permalink2022年 

2022年05月30日

大問題はないが常に何かしら小さな問題は抱えていますね💧

夏の日射しになっちまったなぁ😣💦

あと4ヶ月は暑さとの戦いだぁ😣💦

北じいさんが開けっぱらって大きなひとり言ばかり言っとるわ💧

先日テレビでも見ているのか日本もまだまだだなぁ…とか言っててちょっと打たれた💧

私は日本はもうダメだなぁ…って思っちゃうもの😅

少なくとも私が生きてる間はもうダメでしょ💧高齢世代のボリュームゾーンがなくなるまでは…みたいな💧

あんなじいさんが日本の未来にまだ期待してるみたいな言い方するから見習わないといけないのかしらと思ったわ😅

まぁ逆に先が短いからあまり深く考えなくていられるのかね😅

とはいえ、土曜日の夜は飲み屋から遅くに帰ってくるが(前みたいにはうるさくない)翌朝ちゃんと早起きするから私なんかよりずっと元気だよなぁと思っちゃう💧

狭い敷地にうち建ってるから開けっぱらうとうちん中丸見えだけど、ミニマリストだしなぁ💧

うちの親もああならこんな十年以上もいらん苦労してないのに😅

北じいさんは嫁も息子達もいなくなってるから(逃げられたと私は思ってる😅)実際にはうちの親なんかよりはるかにヤバい人なんだろうと思うけど💧

亡父は定年になったら(本籍地)に土地を買ってうちを建てておじいちゃんおばあちゃんも呼び寄せて暮らしたいと言ってたことがあるが、実現はさせなかったけど、あんな田舎にうち建ててモノ屋敷にされてたら私は今頃本当にヤバいことになってたと思うわ😨

そのおじいちゃんおばあちゃんは貧○人で、戸建てだが2K風呂なしの借家に住んでた。

先月お墓参りに行ったらそのうちがまだあってビックリ😲

駅まで車で送ってくれた従兄が教えてくれて、遠くから見ただけだけど。(まぁ立地だけはすごくいい)

今も人が住んでいるかは知らないって言ってた。

☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐

昨日今日と剪定しどえらい量の枝葉が出たが、庭はまだまだ生い茂ってる感がすごい😓

もう、少しずつ木を切ろうかなと思う。

いずれ更地にするとしたら木があると高くつくと思うし、自分で切るのならもう早い方がいいのかなと😰

60歳過ぎてもできると思ったら大間違いなのと違うか😨❓って気がしてきたのよ💧

母方の叔父は山があるんだけど、山って放ったらかしておけるもんじゃないらしく、木を切らなきゃならなくて(剪定ってレベルじゃなくて伐採❓)、叔父は腰を痛めているらしくて大変みたい💧(74歳)

田畑もあったはずなんだけどもう農業もやってないだろうし、先月お墓参りに行ったら相変わらずのド田舎で山も田畑も仮に売ろうとしても買い手なんかつかないのかも知れないな💧

少子化と人口減少でこれからうちは余るはずと楽観的な人がよくいるが、1円でも売れないうちが何百万戸余っても車がないと暮らせないとこには住みたくない私には無意味である😅

現に首都圏のマンションは高止まりして(てか上がり続けてる❓)安くなる要素はないという。

10年20年ってすぐ経っちゃうけど、社会や環境がガラッと変わっちゃうに十分な歳月だからねぇ💧

それどころか感染症やら戦争やらで半年前と生活激変とかなるしねぇ💧

先を見通して計画するなんてなかなか想定通りになることじゃないですね😅

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|Permalink2022年 

2022年05月29日

夜にうごめく人に戻ろうかな😅あとアスリートの結婚の話❤

昨日12時間眠って、午後もぼんやり過ごして、ダメ人間になっていたが、18時を過ぎたあたりから活動的になり、18時から4時まで(炊事食事を含めて)10時間ほとんど動きが止まらず、それまでやろうと思いつつなかなか手がつかなかったことを含めていろんなことができた😆

私はやはり朝型なんか目指さない方がいい気がしてきたわ💧

年をとったら21時に眠くなる😪明け方目が覚めちゃうって何なん😣❓

多分私は一生そうはならない💧(亡き母もそうだったみたいだし💧)

夜のいいところは私の元々の体質に合う以外にも、ゴルフの音とか他人の気配が一切なくなり(ゴルフ野郎は稀にだが21時台にも練習する💢)、雑音がなくこの世に私しかいないみたいな感覚と無の境地みたいになれること😆

よくないところは、午前からの用事がある日の前の調整が辛いこと😣💦

世の中は基本的に朝型仕様にできてるから朝型人間に有利💧

私はテレビを見ないのでクジさんて知らないし相手も知らないんだけど、ネットの反応がなんか面白い😅

5ちゃんねるでアスリートは微妙な女を選びがちという書き込みがあったらしい💧

アスリートは女子アナ、タレント、女優等と結婚しがちなのでスポーツの優秀なDNAが受け継がれず子供が平凡になりがちという人もいるらしい。

そこで思い出したのが松坂嫁、本人が言ってるの見た訳じゃないので本当かどうか知らないが、子供を国際社会で通用する人間に育てたいみたいなこと言って3人の子供達にフィギュアスケートと息子には体操、娘にはバレエを習わせていると読んで、いやぁいやぁ…顔と頭はお父さん、運動神経はお母さんに似た子にもれなくなるでしょうよ😅と思ったことがあるが、どうなってるかは知らない💧

でも松坂嫁や弓子さんの時はそんなに印象悪くなかったよね確か。

まだネットがそんなに普及してなくてこんな形では盛り上がれなかっただけか。

私はイ○ローが両親のことも大切にしてくれそうだったからと言ったというのを読んでうわぁ…ってなったの憶えてるけど😅

そういえばこの2組あたりはまぁよかったとしてもその後のアスリートって嫁が微妙とは限らないけどすったもんだが多い印象がある。

アスリート同士でもあの水泳の人みたいなケースもあるが。(名前も出てこない)

あと男女共に大谷さんじゃなくてよかったという人が多くてウケる😅

大谷さんや羽生君あたりが結婚発表したら相手はすごいことになりそうだな💧

私ふと思ったが、愛子さまがあのふたりのどっちかと結婚しないかな😅

子供は生まれながらにして国民的アイドルになりそう😆

国民の関心がそっちばかり行ってタヌキツネ一家は日陰の存在になりそう。

ヒサ君がイカサマで東大入っても誰も興味なくなりそう😅

でも愛子さまって相撲とか野球なら内○さんとか好きだったんだよね。

大谷さん羽生君に行きそうな感じしないな😅

愛子さまは内○さんにサイン入りバットをプレゼントされてそれで毎日バッティング練習してたらしい。

野球選手と結婚したい❤みたいな女の子の対極にいるお方だよね😅

でもまぁクジさんとやらはよく知らないが可愛くて頭もよくて有名(❓私は知らんけど)アスリートと結婚ってとこまで27歳で手に入れたらすごいよね👏

女の勝ち犬ってやつだ…あ、ヤバイ…自分が女の最底辺の負け犬なのを思い出しちゃった😅(忘れてたのに💧)

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|Permalink2022年 

2022年05月28日

他人への警戒心が強くなる一方の私😅ひとり大好きに拍車がかかる

12時間眠った😪💤

多分気象病…☀出てないと、特に☔が降ると心身に不調をきたす😓

昨日の記事に関連するが、荷物の配達員がそのまま押し入り襲った事件があったらしい💧

私自身はその種の暴行目的では襲われる年代を過ぎているが、強盗の可能性もあるし、来るのがわかっている配達は来た気配で部屋の外に出て、時間があれば配達員が階段を上るタイミングで下り始めて、出会った所で受け取っている。

一度だけドアの中に戻って下さいと言われたことがあり、集合住宅でもありその部屋から出たかわからないからだろう。

以来ドアから出たのを配達員に見せてから完全に出ている。

私は精神的にかなりスキがないタイプだしそう見えていると思う。

生まれながらにスキがないのではなく、成長の過程でヤバい男も沢山見聞きしてきたからである。

大昔になるが家○荘○さんの著書にあったが(日本女性がアメリカ男性にイエローキャブと呼ばれているとか言った方。そんな実態はないという人もどこかで見かけた。アメリカでは外国女性を侮辱するなんてものすごいタブーだという)、ハワイで日本女性を荒らしてる男は日本女性を瞬時にして4ランクに分けるそうで、詳細は忘れたが間違いなくヤらせる女と絶対にヤらせないから声かけない女が両端だったと思う。

真偽の程はともかく、スキあらばという男は(女も)沢山いる😓

そんなつもりはなくても出来心というのもある。

私はプチ傍聴マニア時代に性犯罪の裁判も沢山見たが、泣く被告を何人か見た。(そういや性犯罪以外では見たことがないな💧)

性犯罪の受刑者は刑務所でイジメに遭いやすいらしい。

同性の犯罪者にも軽蔑されるのが性犯罪である。

特にマイノリティや苦境階級に多いと思うが、安心して暮らせる(とか生きやすいとか)社会にしてほしいとか言う人がいるけど、社会なんてのは安心して暮らす場所でも生きやすい場所でもないのが普通のことでましてマイノリティや苦境階級なら当たり前のこと😅

それぞれが暮らしにくさやら生きにくさやら抱えていると思うので、自分を特例みたいにいわゆるかまってちゃんやら察してちゃんになる気には私ならならない。

恐らくじっとしてられないみたいな何らかの障害があるらしい子供がヘルプマークをつけていたことがあるが、ああいうのはいいと思う。

じゃあよくないヘルプマークってなんだよって話だが、私みたいなタイプだらけになっても世の中色々とひずみは出てくると思うし、それぞれが主張したいことを主張するのはどうぞご自由にと思っているけど、相容れない主張の持ち主とはお互いの為に極力近づかないしそれこそがある意味共存と思う😅

ところでC国人が京都(に限らないみたいだけど💧北海道とかもすごいらしい)の不動産を買いあさりチャイナタウンもできるらしい。

10日から外国人観光客入れるらしいし💧

来てほしい業界も沢山あるんだろうけど、外国人が落としてくれる💴を当てにする国になっちまったんだなぁ💧

💴だけ落としてさっさと帰ってくれるならまだいいけどね、住み着く人もいるし、外来種が原風景を駆逐するのは一度入り込んだらもう止められないだろうね😓

ニュージーランドって隣国ガチャ外れてないよなぁと思っていたが、それでも2014年時点でオークランドの人口の4人に1人がC国系K国系だって言ってたし今はきっともっと増えてる。

まぁ原住民という観点だとオーストラリアもニュージーランドも原風景はとっくに駆逐されてる訳だし。(アメリカもカナダもか)

日本もいずれそうなるわな…日本の中のアジア系は見た目じゃわかりにくいけど、喋ると日本人じゃない人ってその辺歩いていても沢山いるもんね。

フランスの憲法に公用語はフランス語と書き加えられたのはよく憶えていないけど割と最近らしいんだよね。

日本も公用語は日本語とそのうち憲法に書き加えられるかも知れないって言ってたか書いてあったか忘れたが💧(フランス語講座)

平均寿命まであと30年生きたら見たくもないものも色々見るだろうな💧

それでも淡々と暮らしていくだけだけれど。

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|Permalink2022年 

2022年05月27日

ヤバい人は意外と沢山いる💧国は意外でもなくヤバいとこだらけ💧

昨日夕方蕾だった花が(昨日載せたやつ)今朝は開花していた🌼
DSC01375
私は一度植えたら放ったらかしでも元気よく咲くコが好きなんだけど、こういう球根系はだいたいそうだね😆

昨日駅のポスター、エスカレータの壁に貼ってあったから一瞬しか見えなかったけど、中高生の女の子の絵が描かれ、盗撮は意外と(だか思ったよりだか)沢山いるみたいなことが書いてあり、本当にそうと思った。

盗撮に限らないがヤバい人(特に男)って意外と沢山いて、多分知らずに沢山ニアミスしてる💧

若い頃勘違いしていたなぁと思うことのひとつが、人は年齢と共に成長していくことだ😅

現実には中高年になろうが老年になろうが今までの人生で何を学んできたのかという中高年以上は沢山いる…と言うと何やら上からだけど、私自身アラ60で自分がこんなに未熟者だとは思わなかった💧

ちょっと違う話だが、女性掲示板にあった書き込みだけど、老人ホームにいる80代の車椅子の祖母、国民年金だけなので足りなくて父親が年間200万くらい負担しているが、百まで生きると言っていていい気なもんだよなぁと思うそうだ。

私は独身コナシだが、自分だったら子供にそんな負担かけて長生きしたくないわ。

5年生きる毎に1千万、あと20年で4千万じゃん😱

子や孫におばあちゃん❤長生きしてね❤と言われて単純に喜べないし、80年生きた結果そこまで無邪気❓無頓着でいられるのがすごいと思うわ。

現実には子供の世話にはなりたくないと思っていても年をとると気が変わるらしいけどね💧

子供だってそうだよ、やはり掲示板の書き込みだけどうちの親あとどれくらい生きるんでしょうかと困惑したみたいに老人ホームの職員に尋ねるらしい💧

まぁ逆もあって、親の年金当てにしている人は何でもいいから生かしといてくれって言うらしい😅

親はそんなの知らんで会いに来てくれる子供がいて幸せとか思ってたりするのかね。

老人ホームで10日だけ働いたことがあるけど、子供が面会に来て帰ると泣いちゃうおばあちゃんとかいるんだよね。

本音は子供に引き取ってほしいのかも知れない。

とにかくですね、看護師や介護士で長生きしたいと思ってる人はいないという話もある💧

この記事があがる頃は亡父の誕生日なんだけど、他界して18年、あと10年生きてもよかったと思うけど20年はどうかな…腎不全で透析受けてたから、あと10年だって社会的にはものすごい負担だったよなぁ💧

世の中整形外科通いする人に眉をひそめる人も少なくないからね…まぁ痛みや苦痛は自分が味わわないとわからないというのもあるけど。

先日久しぶりに整形外科に行ったらすごく空いていて、暑いと来ないんか〜い😅❓と私も思ったもんなぁ。

若い理学療法士❓の男性とおしゃべりしてるおばちゃん楽しそうだなぁと思うこともある。

まぁ私もほっぺつんつんや美容皮膚科医とおしゃべりするの楽しかったもんね😅

助手の女性は同じことを感じていたかも知れない。(イタいとかネットで書き込まれてるかも😅)

ヤフブロ時代書いたことがあるが、理学療法士❓にラブレター❓渡したらしいおばちゃんいたんだよね。

マッサージとかされるとときめいちゃうみたいなおばちゃん、おばあちゃんは多分ある割合でいると思うわ。

あんな年齢になると夫以外の男性とスキンシップなんてないだろうし。(夫とスキンシップなんてキモいとか思ってそうだし😅)

今行ってる整形外科は基本カーテンひかない大部屋だけど、密室だと色々よくないことが起こるんだと思うわ。

患者盗撮とかわいせつとか全身麻酔だともっとやっちゃうとかたまにニュースになるもんね💧

話が長くなったが、男って(女もそうだけど)変な人って意外といるしそういう人と接点作らないようにしなきゃって最近強く思ってる。

これも女性掲示板の書き込みだけど、生涯で関わる男の数は極力少なくした方がいい、こんなのちょっと前なら共感しなかったと思うが今は激しく共感する。

男と(女もだけど)関わるのはリスクを伴うことなんだよ。

関わるというかたまたま近くにいるだけでリスクなんだよ。

特に今の時代は本当に取り返しのつかないことになりがちだから。

スタグフレーションになっているそうだし、これからますますヤバい人増えると思う💧

追い詰められて自暴自棄…ならまだいいが他暴他棄❓というか巻き込み型というか。

私ねぇ…天涯孤独なんだけど、全くそれでいいと思ってる😅

ばあさんになったら困るのかも知れないけど、他人を困らせて嫌がられるのも嫌だし…ってのはまだ完全にばあさんじゃないから思うのかも知れないが💧

今日はドイツのペンパルの誕生日で今年もプレゼントは送らず📧のみ。

彼女年金少ないって言ってたし(てか67歳までもらえない)送り合うのもそろそろ負担かなぁと思ったりもして。

ウクライナ侵攻のドイツへの影響はどうですか❓クワッド集まったらCとRが日本の周りを爆撃機飛ばしてヤバーイ😱❗と嘆いといた😅

日本の周りヤバい国ばっかなんですが❗と書こうと思って自重した💧

国ガチャ当たったけど隣国ガチャ外れまくり😱❗と書きたかったがユーラシア大陸の反対側の人に言ってどうなるものでなし。

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|Permalink2022年