2020年03月18日
One Fine Day - 笑顔がいいとよく言われる - 美人であるより幸運かも知れない
パートがほぼ隔日なので、困るのは親宅にゆっくりできないことです💧
特に日曜日、火曜日に入ったら(毎週入っている💧)、月曜日に親宅に行っても、火曜日は午後習い事Bがあるので午前中に自宅に帰らなければなりませんから、親宅であまりいろんなことができません。
親宅から直接習い事Bに行こうかなと思いますが、荷物があるのでそれもなかなか大変です。
昨日は親宅→自宅移動➡習い事B➡パートと忙しい1日になりました。
習い事Bは久し振りでしたが、なんと私しかいなくて個人レッスンになりました。
先生のアドバイスを受けるとすぐよくなるので(先生いわく、言っても言っても直らない人は多いのよ)、レッスンの初めと終わりで明らかに進歩したと自分でも思えましたし、先生も1年でここまできたとは😆❗と嬉しそうで、今日は充実したレッスンだったと言って頂けました。
そして先生は、私は笑顔が素晴らしいと言います。
マスクしていて、目しか出ていないのですが。
時間がないので習い事Bからパートに直接行きました。
副支店長は、私が仕事のセンスがいいと言い嬉しそうでした。
女性社員やコロナおばさんも心なしか、一目おいたみたいで穏やかな態度でした。(副支店長に何か言われたのかなとも思いましたが、あの人あまりそういうこと言いそうにないです)
私が仕事覚えるの早いと自分達が楽になるんだしね😅
アラ30の頃ある仕事で、いやな客にあたった場合の気の持ち方みたい話をしていて、いやな客ってあまりあたらないからよくわからないと言ったら(あたらないというより、いやな人のせいでいやな思いをするのばかばかしいから適当に流しているだけなんだけど)、そこの副支店長にあたる人からあなたの笑顔なら誰もいやな態度とる気にならないよみたいなことを言われたことがあります。
確かに男だと特に、何か言ってきても何か言い返すと笑顔になることがよくあります。(それか気が抜けたみたいに緩んだ表情になったり)
女でもまぁ途中から穏やかになることが多いですから、しつこくいやな人は、他人にやつあたりするくらい不幸なのねとか私がかわいいから妬んでいるのねとかこれまた流せるようになりました。
笑顔がいい♥笑うとかわいい♥は若い頃から言われ続けた言葉で、笑わないとかわいくないのか😥❓とか思った頃もありましたが、あまりよく言われるのでそのうちおはようございますみたいに深い意味のない言葉として聞き流す言葉になりましたけど、美人には生まれなくても笑顔がよく見える顔立ちを持って生まれたことは本当に幸運だった😆❗と昨日は改めて思いました。
容色はどうしたって衰えるだろうけど、いい笑顔の人がその後いやな笑顔になることは性格がひねくれない限りあまりないのかな。
ひねくれないようにしなきゃ😆❗
自分が幸せになることは他人の為でもあると思っています。
まぁそんな訳で、昨日は仕事も習い事も充実して、麻生ちゃんではないが感謝とともに眠りに落ちた幸せな日でした。
余談ですが、習い事Bのイベント、イベント自体は中止にならないそうですけど、うちのスタジオは参加を見送るそうです。
3月の残りのレッスンは屋外でやるって言ってるくらいだし、コロナのことは大事をとっていきたいみたいです。
ちょっと残念ですが、イベントはお金がかかりますし(習い事Cほどではないが💧)、まだまだお金がなくて貯めるのおいつかないので、ちょっとほっとした気持ちもあります。
習い事Cもグループ系が今日から復活予定ですが、生徒くるのかしら。(習い事Bと違って、ひとりだと催行されません)
なんにせよ、パートと習い事が楽しく頑張れていますし、この調子でいきたいと思います。
特に日曜日、火曜日に入ったら(毎週入っている💧)、月曜日に親宅に行っても、火曜日は午後習い事Bがあるので午前中に自宅に帰らなければなりませんから、親宅であまりいろんなことができません。
親宅から直接習い事Bに行こうかなと思いますが、荷物があるのでそれもなかなか大変です。
昨日は親宅→自宅移動➡習い事B➡パートと忙しい1日になりました。
習い事Bは久し振りでしたが、なんと私しかいなくて個人レッスンになりました。
先生のアドバイスを受けるとすぐよくなるので(先生いわく、言っても言っても直らない人は多いのよ)、レッスンの初めと終わりで明らかに進歩したと自分でも思えましたし、先生も1年でここまできたとは😆❗と嬉しそうで、今日は充実したレッスンだったと言って頂けました。
そして先生は、私は笑顔が素晴らしいと言います。
マスクしていて、目しか出ていないのですが。
時間がないので習い事Bからパートに直接行きました。
副支店長は、私が仕事のセンスがいいと言い嬉しそうでした。
女性社員やコロナおばさんも心なしか、一目おいたみたいで穏やかな態度でした。(副支店長に何か言われたのかなとも思いましたが、あの人あまりそういうこと言いそうにないです)
私が仕事覚えるの早いと自分達が楽になるんだしね😅
アラ30の頃ある仕事で、いやな客にあたった場合の気の持ち方みたい話をしていて、いやな客ってあまりあたらないからよくわからないと言ったら(あたらないというより、いやな人のせいでいやな思いをするのばかばかしいから適当に流しているだけなんだけど)、そこの副支店長にあたる人からあなたの笑顔なら誰もいやな態度とる気にならないよみたいなことを言われたことがあります。
確かに男だと特に、何か言ってきても何か言い返すと笑顔になることがよくあります。(それか気が抜けたみたいに緩んだ表情になったり)
女でもまぁ途中から穏やかになることが多いですから、しつこくいやな人は、他人にやつあたりするくらい不幸なのねとか私がかわいいから妬んでいるのねとかこれまた流せるようになりました。
笑顔がいい♥笑うとかわいい♥は若い頃から言われ続けた言葉で、笑わないとかわいくないのか😥❓とか思った頃もありましたが、あまりよく言われるのでそのうちおはようございますみたいに深い意味のない言葉として聞き流す言葉になりましたけど、美人には生まれなくても笑顔がよく見える顔立ちを持って生まれたことは本当に幸運だった😆❗と昨日は改めて思いました。
容色はどうしたって衰えるだろうけど、いい笑顔の人がその後いやな笑顔になることは性格がひねくれない限りあまりないのかな。
ひねくれないようにしなきゃ😆❗
自分が幸せになることは他人の為でもあると思っています。
まぁそんな訳で、昨日は仕事も習い事も充実して、麻生ちゃんではないが感謝とともに眠りに落ちた幸せな日でした。
余談ですが、習い事Bのイベント、イベント自体は中止にならないそうですけど、うちのスタジオは参加を見送るそうです。
3月の残りのレッスンは屋外でやるって言ってるくらいだし、コロナのことは大事をとっていきたいみたいです。
ちょっと残念ですが、イベントはお金がかかりますし(習い事Cほどではないが💧)、まだまだお金がなくて貯めるのおいつかないので、ちょっとほっとした気持ちもあります。
習い事Cもグループ系が今日から復活予定ですが、生徒くるのかしら。(習い事Bと違って、ひとりだと催行されません)
なんにせよ、パートと習い事が楽しく頑張れていますし、この調子でいきたいと思います。
heavenlybodies2020 at 12:00│Comments(0)│2020年