2020年09月25日
【レオタードとスカート着る】気分も上がり楽しくてたまりません😆❗
火曜日に届いた練習着で習い事Cの個人レッスンを受けました。
もう1回載せておくと…

…肩がシースルーなので、ストラップが取り外せるブラを買いに行ったらいいのがなくて、もうつけないけどまだタンスにあるブラのストラップを切ってしまいました。
レオタードがぴちっとしているので落ちてくることはありません。
20代かどんなに遅くても30代前半からあるブラですが(20〜30年物ですがな)、捨てないでおいてよかったですね😅
稀にこういうことがあるから尚更モノが捨てられなくなるのです😅
ビデオ撮影をしたのですが、ターンでスカートが180度とはいかないでしょうが水平みたいにふわっとなってちょっと気分が高揚しました😆❗
フィギュアスケートでジャンプの時スカートがふわってなるあの感じですね。
撮影したビデオを観たのではなくて鏡を見たのですが。
レオタードでよかった😅…というか、ストッキングもそれ用のタイツがよかったんだと後で気がつきました。
一般のストッキングは太腿に横線が入っていますからねぇ。
てか一般に習い事Cではタイツはかないかも知れません。
スカートはパンツのあたりは二重になっているのでパンツが透けるということはなく、太腿あたりからちょっと透けるかなというなんというかちょうどよい透け感でした。
スカートはアンシンメトリーで、右は60センチくらい、左は35センチくらいです。
この年齢になってもこんなの着てくるくる回る楽しみがあるのですからまだまだ人生やめられませんね😆❗
着るものには基本無頓着で、アルバイトでは雑巾にしていもいいTシャツばかり着ていて、たまぁにギャザーやドレープの入ったエレガントな服着ると本当に気分が上がって楽しくなります。
あとは先週のグループレッスンの復習をしましたが、あの種目は私に合っていると思います。
かなり難しく感じますが、内容は前半が2級レベル、後半が1級レベルだそうで(検定試験があるなんて最近知りました)、本来私のレベルじゃないんですけど、十年とかそれ以上習っているお姉様方が基準のレッスンですから仕方がないです。
いやぁ…でももう滅茶苦茶楽しかった💓
もっともっと上達したい💓という気持ちでいっぱいです
今の生活は、月火水とアルバイト、木金でたまった家事と習い事C、金曜の夜から日曜の夜迄親宅と、判で押したみたいに規則的である意味楽だと思います。
7月に辞めたパートは週4日1日4時間で、身体は今より楽でしたが、不規則なシフトでしたので今思うと振り回されていました。
今の生活は慣れてきたら色々不満はありますが何のかんので過ごしやすいかも知れません。
仕事も今はバリバリやる気の全くない私には慣れてしまうとそんなに悪くはない現場です。
働いてお金貯めて、習い事Cを習って、親宅整理もちょっとずつ進めて…今の私は生活にそれだけあれば充分です👍
それ以上のことをする時間も体力もありません。
50代が終わる頃、お金がそこそこ貯まって、習い事Cで年数分上達したかなと思えれば充分かなと思います👍
もう1回載せておくと…

…肩がシースルーなので、ストラップが取り外せるブラを買いに行ったらいいのがなくて、もうつけないけどまだタンスにあるブラのストラップを切ってしまいました。
レオタードがぴちっとしているので落ちてくることはありません。
20代かどんなに遅くても30代前半からあるブラですが(20〜30年物ですがな)、捨てないでおいてよかったですね😅
稀にこういうことがあるから尚更モノが捨てられなくなるのです😅
ビデオ撮影をしたのですが、ターンでスカートが180度とはいかないでしょうが水平みたいにふわっとなってちょっと気分が高揚しました😆❗
フィギュアスケートでジャンプの時スカートがふわってなるあの感じですね。
撮影したビデオを観たのではなくて鏡を見たのですが。
レオタードでよかった😅…というか、ストッキングもそれ用のタイツがよかったんだと後で気がつきました。
一般のストッキングは太腿に横線が入っていますからねぇ。
てか一般に習い事Cではタイツはかないかも知れません。
スカートはパンツのあたりは二重になっているのでパンツが透けるということはなく、太腿あたりからちょっと透けるかなというなんというかちょうどよい透け感でした。
スカートはアンシンメトリーで、右は60センチくらい、左は35センチくらいです。
この年齢になってもこんなの着てくるくる回る楽しみがあるのですからまだまだ人生やめられませんね😆❗
着るものには基本無頓着で、アルバイトでは雑巾にしていもいいTシャツばかり着ていて、たまぁにギャザーやドレープの入ったエレガントな服着ると本当に気分が上がって楽しくなります。
あとは先週のグループレッスンの復習をしましたが、あの種目は私に合っていると思います。
かなり難しく感じますが、内容は前半が2級レベル、後半が1級レベルだそうで(検定試験があるなんて最近知りました)、本来私のレベルじゃないんですけど、十年とかそれ以上習っているお姉様方が基準のレッスンですから仕方がないです。
いやぁ…でももう滅茶苦茶楽しかった💓
もっともっと上達したい💓という気持ちでいっぱいです
今の生活は、月火水とアルバイト、木金でたまった家事と習い事C、金曜の夜から日曜の夜迄親宅と、判で押したみたいに規則的である意味楽だと思います。
7月に辞めたパートは週4日1日4時間で、身体は今より楽でしたが、不規則なシフトでしたので今思うと振り回されていました。
今の生活は慣れてきたら色々不満はありますが何のかんので過ごしやすいかも知れません。
仕事も今はバリバリやる気の全くない私には慣れてしまうとそんなに悪くはない現場です。
働いてお金貯めて、習い事Cを習って、親宅整理もちょっとずつ進めて…今の私は生活にそれだけあれば充分です👍
それ以上のことをする時間も体力もありません。
50代が終わる頃、お金がそこそこ貯まって、習い事Cで年数分上達したかなと思えれば充分かなと思います👍
heavenlybodies2020 at 07:00│Comments(0)│雑感
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。