2020年11月24日
アウトオブサイト、アウトオブマインド
超繁忙期直前にして、正社員は大異動があったみたいでかなり入れ替わったみたいだ。
昨日は子犬みたいな正社員の男の子達が見習いみたいに私らと同じ仕事をしていた。
日本中に営業所、センターがあるのであちこちに行かされるとなると大変そうだ。
横浜は奇跡的に街に近いが、倉庫の宿命として大抵は辺鄙なところにあると思う。
家庭を持ったらそりゃあ単身赴任も増えるだろう。
横浜は大中小でいくと小物を扱っているので、女性やおじいさんも働きやすいが、大物を扱うところは多分男ばかりで、独身がそんなところを飛ばされまくっているとスピート恋愛、スピード結婚しない限り結婚も難しいかも知れない。
昨日結婚できない男の唯一の共通点のことを書いたが、雇用の変化も大きいだろう。
正社員同士が長く顔をつきあわせて、やれ社員旅行だの社内運動会だのやっていれば親密になる機会も多いだろう。
昨今みたいな流動的な働き方では、まぁ出会いは増えるかも知れないが、関係が育ちにくそう。
結婚披露宴がカジュアル化しているのも、職場の人と披露宴に呼び合う程親密にならないというのもあるらしい。
スピーチしてもらう上司もいないとなると、そりゃあ友達だけのパーティにならざるを得ない。
カジュアル化どころか今は、披露宴をやる夫婦は5割を切っているらしい。
派遣社員だったりすると、上司どころか友人のスピーチも頼める人も少ないかも知れない。
晩婚化もあるだろう。
20代半ば頃、結婚が決まった友人が30過ぎたしなびたお嫁さんなんておかしいと言ってのけた。
そういう感覚だと、30過ぎたら嗤われたくないから披露宴なんかしないってなるかも知れない。
余談であるが、昨日ライブドアニュースに国宝級イケメン神尾楓珠とあったので早速検索して、見たらタブレットを放り投げたくなった。
目の前で見たらイケメンなのかも知れないけどね。
芸能人って実際に見るとオーラすごいっていうし。
この方21歳で最近熱愛報道が出たらしい。
芸能人って忙しくても熱愛の時間もちゃんとひねり出すからやっぱり活力がすごい。
芸能人関係なく人によるか。
更に余談だが、嫌いな人のSNSをチェックしてしまうという話を昨日ネットで読んだ。
不幸になっていたら嬉しいんだそうだが、こういう情熱が本当にわからない。
私は嫌いな人は視界から消して、アウトオブサイト、アウトオブマインド、思い出しもしないし、私の知らないところで幸せになっていようが不幸になっていようが一向に構わない。
ただでさえ脳のキャパシティが落ちているのに、嫌いな人の情報なんかいらないし、そんなもの集める時間も惜しい。
だが思うに、嫌いな人への情熱と好きな人への情熱は振り子の振り幅みたいなものかも知れない。
嫌いな人への興味をすぐ失う私は、好きという感情も持続しない。
昨日は子犬みたいな正社員の男の子達が見習いみたいに私らと同じ仕事をしていた。
日本中に営業所、センターがあるのであちこちに行かされるとなると大変そうだ。
横浜は奇跡的に街に近いが、倉庫の宿命として大抵は辺鄙なところにあると思う。
家庭を持ったらそりゃあ単身赴任も増えるだろう。
横浜は大中小でいくと小物を扱っているので、女性やおじいさんも働きやすいが、大物を扱うところは多分男ばかりで、独身がそんなところを飛ばされまくっているとスピート恋愛、スピード結婚しない限り結婚も難しいかも知れない。
昨日結婚できない男の唯一の共通点のことを書いたが、雇用の変化も大きいだろう。
正社員同士が長く顔をつきあわせて、やれ社員旅行だの社内運動会だのやっていれば親密になる機会も多いだろう。
昨今みたいな流動的な働き方では、まぁ出会いは増えるかも知れないが、関係が育ちにくそう。
結婚披露宴がカジュアル化しているのも、職場の人と披露宴に呼び合う程親密にならないというのもあるらしい。
スピーチしてもらう上司もいないとなると、そりゃあ友達だけのパーティにならざるを得ない。
カジュアル化どころか今は、披露宴をやる夫婦は5割を切っているらしい。
派遣社員だったりすると、上司どころか友人のスピーチも頼める人も少ないかも知れない。
晩婚化もあるだろう。
20代半ば頃、結婚が決まった友人が30過ぎたしなびたお嫁さんなんておかしいと言ってのけた。
そういう感覚だと、30過ぎたら嗤われたくないから披露宴なんかしないってなるかも知れない。
余談であるが、昨日ライブドアニュースに国宝級イケメン神尾楓珠とあったので早速検索して、見たらタブレットを放り投げたくなった。
目の前で見たらイケメンなのかも知れないけどね。
芸能人って実際に見るとオーラすごいっていうし。
この方21歳で最近熱愛報道が出たらしい。
芸能人って忙しくても熱愛の時間もちゃんとひねり出すからやっぱり活力がすごい。
芸能人関係なく人によるか。
更に余談だが、嫌いな人のSNSをチェックしてしまうという話を昨日ネットで読んだ。
不幸になっていたら嬉しいんだそうだが、こういう情熱が本当にわからない。
私は嫌いな人は視界から消して、アウトオブサイト、アウトオブマインド、思い出しもしないし、私の知らないところで幸せになっていようが不幸になっていようが一向に構わない。
ただでさえ脳のキャパシティが落ちているのに、嫌いな人の情報なんかいらないし、そんなもの集める時間も惜しい。
だが思うに、嫌いな人への情熱と好きな人への情熱は振り子の振り幅みたいなものかも知れない。
嫌いな人への興味をすぐ失う私は、好きという感情も持続しない。
heavenlybodies2020 at 08:00│Comments(0)│2020年