【派遣】結局1月は仕事もらえた…先のことはわかりましぇん💧家事ってどうしてこんなに楽しくないんだろう😅❓

2021年01月28日

守られていると信じ切ることは危ういが、守りを捨てることは難しい

ちょっと前に斜め読みしてあまり興味もないので細かいことは憶えていないんだけど、ジャニーズの何とかというユニットの何とかという人が事実上干されたそうなのね。

そのユニットの一番人気が別のユニットに行くことになったとかだったかなぁ。

その何とかという人は、滝沢君ともっと仲良くしておけばよかったとか言い(今のジャニーズは滝沢副社長に目をかけられないとのしあがれないらしい)、守られて与えられた仕事をするのではなく自分がやりたい仕事をしたいみたいなことを言ったそうなんですね。

ジャニーズってジュニアが百人だか2百人だかいるそうで、その全部がトップクラスの活動ができるはずもなく、よく知らんがジャニーズは不祥事も続いたそうで、結局そういう願った通りの活躍ができず年ばかりとっていく人達が鬱憤晴らしみたいに踏み外してしまう、そういうのを避ける為に22歳定年みたいな制度をジャニーズは作ったそうなんです。

この誰それに気に入られておけばよかったみたいなのはきついよね。

人事は実力だけじゃない、動かす力がある人の好みも大きいもの。

ライブドアニュースで最近見かけたんだけど、会社に働かないおじさんが生まれるのは何故かみたいな記事で、そのライターに言わせると企業に言われるまま異動して言われたことをやっていて専門性が身につかなかったいわば犠牲者だというのよ。

私はひとつの組織に長く属したことがなくてよく知らないけど、日本の会社って社員にその会社のいろんな部署を経験させる方針があって、スペシャリストよりはゼネラリストを育てる傾向があるというのはかなり昔に読んだことがあるわ。

癒着を避けるというのもあるらしくて、例えば経理担当が十年だか数十年だかで千万だか億だかのお金を横領していたなんてたまに発覚するけれど、人を動かさないとそういうことが起こりがちにはなるんだと思う。

お金に限らず、人を動かし風通しをよくしておかないといろんな意味で淀みがちにはなるんだろうね。

言うと驚かれるんだけど、私は小中高で1回もクラス替えを経験していないの。

小2の終わりに転校はしているけど、転校先のクラスは6年間クラス替えがなかったのよ。

これについては、クラス替えはあった方がいいのだと今では思っている。

クラス替えはリセット、生まれ変わるチャンスなのよね。

例えばいじめっ子、いじめられっ子が一度離れる機会になるとか(まぁクラスが離れてもいじめられるらしいけど)、派閥が一度解体されるとか、そういう人間関係が変わるチャンスになる。

クラスの中で友達関係が固定されてぼっちだった子が友達を作る機会も生まれる。

人間関係に限らず、1年だか2年だか3年だかででき上がっていたキャラを変えるチャンスにもなる。

おとなしかった子が明るく積極的な子に、嫌われっ子が人気者に変わるチャンスもあるのだ。

だが、変わる機会というのは、いい方に変わる可能性と悪い方に変わる可能性を秘めている。

まぁそんなこんなで、固定性と流動性のどちらにもメリット、デメリットがあって、そのバランスがうまくいくことが一番望ましい😣

最近書いてきたことだけど、今の派遣先の派遣は、仕事場所が固定している人と流動的な人がいる。

固定している人の中には、その仕事場のレギュラーの指名でそうなっている人もいる。

誰それさんを毎回うちに回してほしいと言われている人ですね。

私はどこからも指名を受けないらしいけど😅、固定されたくないのでそうなったら辞めるかも知れない。

個人的には仕事や人間関係の固定を好まないからである。 

苦手な人と毎回一緒に働きたくないことはもちろん、特定の人に気にいられたり仲良しこよしになったりするのも何かと煩わしいこともあるので避けている。

私としてはいわば淀み、濁りのない清流にいた方がいいのだが、水清ければ魚住まず、淀んでいる方が好きな人も多い。

そして閑散期の今、指名されているような(使える❓)人がシフトを削られ、流動的な(それほど使えない❓)人がやってくるという不満があちこちで聞かれている。

どうしてそうなっているかは私にもわからないが、個々の作業エリアのレギュラーからのポイントが高い人より、人事全体を統括している人からのポイントが高い人の方がピックアップされているみたいな実情があるのだろう。

個々の作業エリアの人達の働きやすさは、組織全体の運営からすれば小さなことにならざるを得ない。

まぁ何にせよ当然のことながら、誰かの好みで決まってくるようなことは、好まれている人は大歓迎、好みから外されている人は不満爆発寸前みたいなことになる。

好みから外された人にとって一番いいのは、誰かの好みで左右されない働き方ができることなんだろう。

私は正社員歴は2年半しかなくて、24歳から40代半ば迄フリーで働いてきた。

残念ながら一生できる仕事ではなく、セカンドキャリアを作ることには失敗した。

今の状態がそんなに悪くもなければ、そこからの離脱を具体的に行動に移すのはなかなか勇気のいることなのだ。

ずっと続くんじゃないかと希望的観測を持っていた状態が失われて初めて、永遠に守られている訳ではなかったと知り、守られて与えられた仕事をしてきた生き方に疑問を持つものなのである。

heavenlybodies2020 at 15:30│Comments(0)2021年 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【派遣】結局1月は仕事もらえた…先のことはわかりましぇん💧家事ってどうしてこんなに楽しくないんだろう😅❓