2022年07月31日
【土日月は体力温存日】できることだけ無理なくやってます☀
イベントに向けて身体をしぼっていて、とりあえずブラの段々はとれた😆
背中だけ見ると女子高生みたい😆(⬅それはない😔)
火曜〜金曜と自宅アパートにいたのだが、水を流すとキレるかも知れない負け組底辺男がいるかも知れないので、洗い物が出ないようにお腹空いたらりんご🍎またお腹空いたらバナナ🍌またお腹空いたらチーズみたいなことしてたら空腹を我慢することなくお肉が落ちてきた🎶
んもぅ…負け組底辺男には色々と感謝だわ🎶
イベントのとある種目で右足を高くキック⚽するところがある。
あれは平成11年、今は亡き母と台湾を旅行した時太極拳の指導員だった母が広場でジモティに混じって太極拳やってるのを写真に撮ったんだが、脚が顔の高さまで上がっていて驚愕した😲
当時今の私くらいの年齢じゃないかな😨だから私も顔の高さまで上げてやる😤と思って(まぁ既に上がってはいるけど、より高くより真っ直ぐにより美しく上げる😤)、広い親宅に来てからは時々思い出したみたいにキック⚽して練習している💦
私がやるキックは担任いわく演技の途中ならゆっくり蹴るけど今回は締めだから素早く蹴るそうで(英語日本語ちゃんぽんだけど多分そう言ってた💧)、母のは太極拳なので勢いよく蹴り上げるキックより難易度高いんだけど💧
担任面白いよぉ😆センテンスを英語で喋ってて最後だけ〜my脚になったり、脚を指しながらこの手と言ったり、いちいちウケてる私にお構いなくどんどん進めてく。
私が何年外国語やっても上達していかない理由がわかるんだよね💧使ってないもん💧それと具体的に差し迫った目的がない💧
でも語学は螺旋階段だから…昨日螺旋階段云々書いたけどあれは私の言葉ではなく語学テキストにあった言葉。
上達が感じられず嫌になることもあるだろうけど、語学は螺旋階段みたいなもので、進めていけば景色は同じに見えていてもちゃんと少しずつ上がってるみたいなこと。
人形棚片づけ第2弾💧

この上段を空にした💧
左から、
①高校の修学旅行のグループ自由行動日に詩仙堂で買ったもの。
②高校時代ひとりで軽井沢に日帰り旅行した時買ったもの。軽井沢スケートセンターで滑ってきた。ひとりで🚃に乗ったのは2回目。(都会の人には驚かれるな😅)
③小5小6の夏休みに佐渡ヶ島に家族旅行したどちらかで親が買ったと思われる。
その後世界中旅する人生になったが、私がこの手のお土産を買ったのはこの①と②だけだった😅
空にはしたけどこの3つは別の段に移しただけ。
自宅アパートから色々持ち帰っていてとにかく収納が足りない😣💦
空き家の片づけも螺旋階段だよ…少しずつ少しずつ進んでる💧
処分するものも増えてきてゴミ処理センターに車出したいけどイベント終わるまで待つことにしてる。
事故って怪我して出られなくなるとか残念過ぎる😅
今年の夏は火曜〜金曜は真っ昼間に出かけて運動しているせいか例年より元気な気がする。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
背中だけ見ると女子高生みたい😆(⬅それはない😔)
火曜〜金曜と自宅アパートにいたのだが、水を流すとキレるかも知れない負け組底辺男がいるかも知れないので、洗い物が出ないようにお腹空いたらりんご🍎またお腹空いたらバナナ🍌またお腹空いたらチーズみたいなことしてたら空腹を我慢することなくお肉が落ちてきた🎶
んもぅ…負け組底辺男には色々と感謝だわ🎶
イベントのとある種目で右足を高くキック⚽するところがある。
あれは平成11年、今は亡き母と台湾を旅行した時太極拳の指導員だった母が広場でジモティに混じって太極拳やってるのを写真に撮ったんだが、脚が顔の高さまで上がっていて驚愕した😲
当時今の私くらいの年齢じゃないかな😨だから私も顔の高さまで上げてやる😤と思って(まぁ既に上がってはいるけど、より高くより真っ直ぐにより美しく上げる😤)、広い親宅に来てからは時々思い出したみたいにキック⚽して練習している💦
私がやるキックは担任いわく演技の途中ならゆっくり蹴るけど今回は締めだから素早く蹴るそうで(英語日本語ちゃんぽんだけど多分そう言ってた💧)、母のは太極拳なので勢いよく蹴り上げるキックより難易度高いんだけど💧
担任面白いよぉ😆センテンスを英語で喋ってて最後だけ〜my脚になったり、脚を指しながらこの手と言ったり、いちいちウケてる私にお構いなくどんどん進めてく。
私が何年外国語やっても上達していかない理由がわかるんだよね💧使ってないもん💧それと具体的に差し迫った目的がない💧
でも語学は螺旋階段だから…昨日螺旋階段云々書いたけどあれは私の言葉ではなく語学テキストにあった言葉。
上達が感じられず嫌になることもあるだろうけど、語学は螺旋階段みたいなもので、進めていけば景色は同じに見えていてもちゃんと少しずつ上がってるみたいなこと。
人形棚片づけ第2弾💧

この上段を空にした💧
左から、
①高校の修学旅行のグループ自由行動日に詩仙堂で買ったもの。
②高校時代ひとりで軽井沢に日帰り旅行した時買ったもの。軽井沢スケートセンターで滑ってきた。ひとりで🚃に乗ったのは2回目。(都会の人には驚かれるな😅)
③小5小6の夏休みに佐渡ヶ島に家族旅行したどちらかで親が買ったと思われる。
その後世界中旅する人生になったが、私がこの手のお土産を買ったのはこの①と②だけだった😅
空にはしたけどこの3つは別の段に移しただけ。
自宅アパートから色々持ち帰っていてとにかく収納が足りない😣💦
空き家の片づけも螺旋階段だよ…少しずつ少しずつ進んでる💧
処分するものも増えてきてゴミ処理センターに車出したいけどイベント終わるまで待つことにしてる。
事故って怪我して出られなくなるとか残念過ぎる😅
今年の夏は火曜〜金曜は真っ昼間に出かけて運動しているせいか例年より元気な気がする。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 00:30│2022年