2022年09月19日
『今の自分が一番』ってやつをあれこれ分析してみた【アラ60】
3連休中日でありシルバーウィークの前半だけど天気はひどいもんですねぇ☔
まぁ私は祝日関係ないしどうでもよかとですが☔洗濯物が乾かない💧布団が干せないのが残念💧
草取りもできないし💧(⬅晴れててもしないくせに😔)
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
なんか知らんが寝込んだよ…気象病かなぁ💧
いつもはやらないとこ掃除したからアレルギーかなぁ💧
掃除や草取りでアレルギー反応が出て寝込むことがあるんです。
0時過ぎに起きたが口の中歯周菌がすごかったからなんか免疫落ちてる気がする。
ほっぺつんつんが担当医だった頃口腔ケアの特訓を受けて歯磨きには時間と💴かけてます。
朝起きて先ずコップ1杯の水を飲むといいといいますが(腸活だったかな)、寝起きなんて口の中歯周菌だらけですよ。(歯周菌が入り込んでいない人を除く)
朝イチで水飲んだら歯周菌が体内に入り込んで万病のもとです。
歯磨き頑張ってると口腔内から歯周菌なくなったなって感じがわかってきますが、寝起きは最短30分、平均40〜50分、長いと(今なんですが)1時間以上かかります💧
磨きながらネットニュース見る時間に当ててます。
朝起きていきなりネット見るのもメンタルヘルスによくないと思うので、朝はまず洗濯、雨戸開け、物干し(主に夜のうちに手洗いしたもの)、玄関掃除をしてから歯磨きします。
朝起きて1時間以内に散歩するといいそうですが(正確には日光を浴びる❓)、そんな余裕はないので玄関掃除分だけ外に出るんです😅
掃除そのものよりとにかくいったんうちの外に出るのが目的です。
私は50歳過ぎてものすごく幸福なんですがね、私の体感ですが、口腔内がきれいで健康みたいなことって地味ですけど幸福感につながるんですね😆
お風呂が幸せなのと同じですよ😅(まぁお風呂が嫌いな人もいますが)
持続する幸福感ってそういう地味な積み重ねでしか得られないんですよね、私の体感ですが。
私は50代がかつてないくらい幸せなんですが、いろんな要因が重なってます。
ダンスに出逢えたのもひとつですね。
気持ちよく(⬅これ大事)身体を動かすって幸せなことなんです。
地球一周とQEⅡ乗船もひとつです。
海外旅行さえ行けたらあとは別にどうでもというあれほどの海外旅行一点主義だった私がコロナで全く行けなくなっても全然平気なのは、ひとまずやり切った感があるからでしょうね。
容姿が著しくは衰えていないこともあると思います。
アラ60なんですが多分アラ60に見えてますしそれはいいんです。
40歳に見られちゃいましたキャハッ♥なんてのに憧れはしないんですよ。
でも本当にシビアなのは就活だけで、あれは本当に5x歳という年齢だけで鼻もひっかけられなくなりますから、何が何でも採用されなければ暮らしていけない訳ではないのも幸せの要因のひとつでしょう。
不採用でもマジ全然落ち込まないし、うちでのんびりしてるとやっぱり働くの嫌だったかも〜とか思ってたりする。
でも就活を除けばね、穏やかで優しそうな女性でいればそんなにひどい扱いは受けませんよね。
女に見られなくなったと嘆く人もいるけど、性的な目で見られなくなっても私はせいせいしかしてないし、そうでなければ女性はやはりそこそこ大切にしてもらえていいなぁと思っています。
結婚相手としては妊娠出産育児介護バリバリできそうな若いコがいいんだろうけど、そうでなければ男もそんなに若いコだけが好きな人ばかりじゃない😅
よくいるじゃん、旦那のフリン相手が私より年上のデ○スだった😨とショック受けてる妻。
妻に選ばれたい願望ゼロの私は、年くってもあまり嘆かわしくはないんだなぁ😅
今の顔が一番好きなのも、マイナス出発というのもあると思う。
アラ60でこれならまぁいいじゃんっていう…若いと可愛くてきれいなのが当たり前だもんねぇ😅
この年齢なら美人もきれいなおばさんになってるから、自分の見た目が好きでいられるハードルが低い😅
50代になって食生活変えたのも大きい。
添加物、加工食品、化学調味料を基本的にやめたんですがね、お肌の調子が本当によくなる。
若いコみたいになる訳じゃないし若いコ見るとお肌きれいでいいなぁと思うけど(嗅覚も美人というのではないがお肌や髪は本当にきれいだもんねぇ)、一般人で私の年齢でこれくらいならまぁいい方かと思う、それは食生活変えて5年くらいにはなるのもあるのかなと思います。
食事を変えれば、化粧水や乳液なんてドラストの一番安いやつで十分です。
あ、他人様が私を見ても年の割にいい方で羨ましいなんて思わないと思うしその程度のレベルですよ😅
さぁて、もうすぐ3時、今からどうすっかなぁ。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
まぁ私は祝日関係ないしどうでもよかとですが☔洗濯物が乾かない💧布団が干せないのが残念💧
草取りもできないし💧(⬅晴れててもしないくせに😔)
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
なんか知らんが寝込んだよ…気象病かなぁ💧
いつもはやらないとこ掃除したからアレルギーかなぁ💧
掃除や草取りでアレルギー反応が出て寝込むことがあるんです。
0時過ぎに起きたが口の中歯周菌がすごかったからなんか免疫落ちてる気がする。
ほっぺつんつんが担当医だった頃口腔ケアの特訓を受けて歯磨きには時間と💴かけてます。
朝起きて先ずコップ1杯の水を飲むといいといいますが(腸活だったかな)、寝起きなんて口の中歯周菌だらけですよ。(歯周菌が入り込んでいない人を除く)
朝イチで水飲んだら歯周菌が体内に入り込んで万病のもとです。
歯磨き頑張ってると口腔内から歯周菌なくなったなって感じがわかってきますが、寝起きは最短30分、平均40〜50分、長いと(今なんですが)1時間以上かかります💧
磨きながらネットニュース見る時間に当ててます。
朝起きていきなりネット見るのもメンタルヘルスによくないと思うので、朝はまず洗濯、雨戸開け、物干し(主に夜のうちに手洗いしたもの)、玄関掃除をしてから歯磨きします。
朝起きて1時間以内に散歩するといいそうですが(正確には日光を浴びる❓)、そんな余裕はないので玄関掃除分だけ外に出るんです😅
掃除そのものよりとにかくいったんうちの外に出るのが目的です。
私は50歳過ぎてものすごく幸福なんですがね、私の体感ですが、口腔内がきれいで健康みたいなことって地味ですけど幸福感につながるんですね😆
お風呂が幸せなのと同じですよ😅(まぁお風呂が嫌いな人もいますが)
持続する幸福感ってそういう地味な積み重ねでしか得られないんですよね、私の体感ですが。
私は50代がかつてないくらい幸せなんですが、いろんな要因が重なってます。
ダンスに出逢えたのもひとつですね。
気持ちよく(⬅これ大事)身体を動かすって幸せなことなんです。
地球一周とQEⅡ乗船もひとつです。
海外旅行さえ行けたらあとは別にどうでもというあれほどの海外旅行一点主義だった私がコロナで全く行けなくなっても全然平気なのは、ひとまずやり切った感があるからでしょうね。
容姿が著しくは衰えていないこともあると思います。
アラ60なんですが多分アラ60に見えてますしそれはいいんです。
40歳に見られちゃいましたキャハッ♥なんてのに憧れはしないんですよ。
でも本当にシビアなのは就活だけで、あれは本当に5x歳という年齢だけで鼻もひっかけられなくなりますから、何が何でも採用されなければ暮らしていけない訳ではないのも幸せの要因のひとつでしょう。
不採用でもマジ全然落ち込まないし、うちでのんびりしてるとやっぱり働くの嫌だったかも〜とか思ってたりする。
でも就活を除けばね、穏やかで優しそうな女性でいればそんなにひどい扱いは受けませんよね。
女に見られなくなったと嘆く人もいるけど、性的な目で見られなくなっても私はせいせいしかしてないし、そうでなければ女性はやはりそこそこ大切にしてもらえていいなぁと思っています。
結婚相手としては妊娠出産育児介護バリバリできそうな若いコがいいんだろうけど、そうでなければ男もそんなに若いコだけが好きな人ばかりじゃない😅
よくいるじゃん、旦那のフリン相手が私より年上のデ○スだった😨とショック受けてる妻。
妻に選ばれたい願望ゼロの私は、年くってもあまり嘆かわしくはないんだなぁ😅
今の顔が一番好きなのも、マイナス出発というのもあると思う。
アラ60でこれならまぁいいじゃんっていう…若いと可愛くてきれいなのが当たり前だもんねぇ😅
この年齢なら美人もきれいなおばさんになってるから、自分の見た目が好きでいられるハードルが低い😅
50代になって食生活変えたのも大きい。
添加物、加工食品、化学調味料を基本的にやめたんですがね、お肌の調子が本当によくなる。
若いコみたいになる訳じゃないし若いコ見るとお肌きれいでいいなぁと思うけど(嗅覚も美人というのではないがお肌や髪は本当にきれいだもんねぇ)、一般人で私の年齢でこれくらいならまぁいい方かと思う、それは食生活変えて5年くらいにはなるのもあるのかなと思います。
食事を変えれば、化粧水や乳液なんてドラストの一番安いやつで十分です。
あ、他人様が私を見ても年の割にいい方で羨ましいなんて思わないと思うしその程度のレベルですよ😅
さぁて、もうすぐ3時、今からどうすっかなぁ。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 03:00│2022年