2023年02月05日
衰退するにまかせて20年後茫然としたくないなら今やるしかない
fc2にコメントが入ったと📧が来た。
ヤフブロ時代の準常連さんだけど、fc2の入り方忘れてしまって申し訳ない。
fc2はブログ引越ツールがあってヤフブロ移行しといたけど、何か私にとっては使い勝手がよくなかった記憶がある。
ライブドアブログは交流重視のヤフブロガーには不人気でほとんどの皆さん他に散っていったが、ブログそのものの使いやすさは私にとっては断トツよかった。
本当に…ヤフブロは2019年8月末終了しましたが、あの辺りを境に時代は変わったと思います。
コロナ禍ありましたけど、なくても日本はもう既に衰退に爆進…なんか変か💧爆退(もっと変か💧)していました。
2018年に隣国で冬季五輪がありました。
2017年頃か、ネットでは大失敗して世界に大恥晒す😆❗(いくつかの種目は開催危機にあるらしいが)長野は泣きつかれても助けるなよ😆❗的に隣国を見下して盛り上がっていたものです。
実際には隣国の五輪は日本に泣きついた気配もなく無事終わり、あれから5年くらいしか経ってないのに日本は急速に落ちぶれ、1人当たりのGDPは隣国に抜かれたらしいし、こんなのまだまだ衰退の序の口らしいです。
私はヤフブロ終了を2019年2月地球一周旅行中に南米で知りました。
あの旅行で日本人観光客ってもはやお金ない部類だと気がつきました。
南米でも物価が安いなんてちっとも感じないし、同じツアーの南米人観光客を金離れいいな〜と思って見てました。
まぁ私みたいな元パッカーは日本人観光客の代表選手ではないですけど、観光客値段が高かったというのでもなく、ジモティが普通に行く公園の露店なんかでもすごく安い訳ではなく、あんなん今なら百均で買ってる日本人多いだろうと考えたら今日では平均的日本人でも高いなと思いそうです。
こうして日本は1つまた1つと下に見ていた国々に抜かれていくのをこれから見ていくのでしょう。
5年というのは爆退に十分な歳月で、前も書いたけど親宅の斜向かいの家、2018年の冬は雪かきしたらしいが今は空き家です。
でも日本にせよ斜向かいにせよ実は20年も前から少しずつ衰退していたんだと思います。
日本人の収入は24年前がピークだそうです。
日本の1人当たりのGDPは2002年に世界2位だったらしい…数字はうろ覚えで違うかも知れませんが。
私の体感もそれに近くて、2000年前後が本職の年収のピークでした。
私は2005年から数年間大手不動産会社のマンションのモデルルームで週末にパートのおばちゃんしてましたが、あの頃はまだ普通っぽい人達がタワマンのモデルルームにのこのこ来てました。(今も行ってるのかも知れませんが)
日本は約20年かけてジリジリと衰退を続けて、その間事実上なす術もなかったということです。
間もなく団塊世代が後期高齢者入りする阿鼻叫喚😱
私はラジオ体操、尻トレ、なんちゃってスクワット、歯みがき、日々頑張ってます。
ラジオ体操たまにマジめんどいですが、この頃これが生涯最後のラジオ体操と言い聞かせると一生懸命やることを発見しました。
寝たきりや車椅子や手押し車や杖の生活になったら、できるものならのびのびとラジオ体操やってみたいと願うと思う。
それに、親や先生の言うこと聞いてもっと勉強してもっといい大学行けばよかったなんて思った時期がありますから、今のご老人が運動習慣を身につけておけばよかったとか、もっと歯を大切にすればよかったとか言ってるのが10年後20年後の自分だったらと思って今衰退を抑制する努力ができないのなら、私は結局若い頃の後悔から何も学ばなかったことになるのです。
最近つくづく思うのが、年をとればとる程実は忙しいってこと。
現状維持に労力を要し、その労力を惜しめば5年後だか20年後だかに衰退した自分に茫然とすることになるから。
お乳飲んでう○ちおしっこして眠ってれば成長できた赤ちゃんから日々遠ざかっていく訳です。
あの頃コツコツと頑張ってよかったと笑えるお婆ちゃんになりたいです。
2月4日(土)の予定と実績
🐾明日の朝食昼食作り⭕
🐾ラジオ体操⭕
🐾尻トレ⭕10セット
今日の出費
スーパー1,288円
風呂代0円/0円/4,400円
レッスン費0円/0円/22,000円
計1,288円/10,829円/143,797円
チャージ1,000円/21,000円/110,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
ヤフブロ時代の準常連さんだけど、fc2の入り方忘れてしまって申し訳ない。
fc2はブログ引越ツールがあってヤフブロ移行しといたけど、何か私にとっては使い勝手がよくなかった記憶がある。
ライブドアブログは交流重視のヤフブロガーには不人気でほとんどの皆さん他に散っていったが、ブログそのものの使いやすさは私にとっては断トツよかった。
本当に…ヤフブロは2019年8月末終了しましたが、あの辺りを境に時代は変わったと思います。
コロナ禍ありましたけど、なくても日本はもう既に衰退に爆進…なんか変か💧爆退(もっと変か💧)していました。
2018年に隣国で冬季五輪がありました。
2017年頃か、ネットでは大失敗して世界に大恥晒す😆❗(いくつかの種目は開催危機にあるらしいが)長野は泣きつかれても助けるなよ😆❗的に隣国を見下して盛り上がっていたものです。
実際には隣国の五輪は日本に泣きついた気配もなく無事終わり、あれから5年くらいしか経ってないのに日本は急速に落ちぶれ、1人当たりのGDPは隣国に抜かれたらしいし、こんなのまだまだ衰退の序の口らしいです。
私はヤフブロ終了を2019年2月地球一周旅行中に南米で知りました。
あの旅行で日本人観光客ってもはやお金ない部類だと気がつきました。
南米でも物価が安いなんてちっとも感じないし、同じツアーの南米人観光客を金離れいいな〜と思って見てました。
まぁ私みたいな元パッカーは日本人観光客の代表選手ではないですけど、観光客値段が高かったというのでもなく、ジモティが普通に行く公園の露店なんかでもすごく安い訳ではなく、あんなん今なら百均で買ってる日本人多いだろうと考えたら今日では平均的日本人でも高いなと思いそうです。
こうして日本は1つまた1つと下に見ていた国々に抜かれていくのをこれから見ていくのでしょう。
5年というのは爆退に十分な歳月で、前も書いたけど親宅の斜向かいの家、2018年の冬は雪かきしたらしいが今は空き家です。
でも日本にせよ斜向かいにせよ実は20年も前から少しずつ衰退していたんだと思います。
日本人の収入は24年前がピークだそうです。
日本の1人当たりのGDPは2002年に世界2位だったらしい…数字はうろ覚えで違うかも知れませんが。
私の体感もそれに近くて、2000年前後が本職の年収のピークでした。
私は2005年から数年間大手不動産会社のマンションのモデルルームで週末にパートのおばちゃんしてましたが、あの頃はまだ普通っぽい人達がタワマンのモデルルームにのこのこ来てました。(今も行ってるのかも知れませんが)
日本は約20年かけてジリジリと衰退を続けて、その間事実上なす術もなかったということです。
間もなく団塊世代が後期高齢者入りする阿鼻叫喚😱
私はラジオ体操、尻トレ、なんちゃってスクワット、歯みがき、日々頑張ってます。
ラジオ体操たまにマジめんどいですが、この頃これが生涯最後のラジオ体操と言い聞かせると一生懸命やることを発見しました。
寝たきりや車椅子や手押し車や杖の生活になったら、できるものならのびのびとラジオ体操やってみたいと願うと思う。
それに、親や先生の言うこと聞いてもっと勉強してもっといい大学行けばよかったなんて思った時期がありますから、今のご老人が運動習慣を身につけておけばよかったとか、もっと歯を大切にすればよかったとか言ってるのが10年後20年後の自分だったらと思って今衰退を抑制する努力ができないのなら、私は結局若い頃の後悔から何も学ばなかったことになるのです。
最近つくづく思うのが、年をとればとる程実は忙しいってこと。
現状維持に労力を要し、その労力を惜しめば5年後だか20年後だかに衰退した自分に茫然とすることになるから。
お乳飲んでう○ちおしっこして眠ってれば成長できた赤ちゃんから日々遠ざかっていく訳です。
あの頃コツコツと頑張ってよかったと笑えるお婆ちゃんになりたいです。
2月4日(土)の予定と実績
🐾明日の朝食昼食作り⭕
🐾ラジオ体操⭕
🐾尻トレ⭕10セット
今日の出費
スーパー1,288円
風呂代0円/0円/4,400円
レッスン費0円/0円/22,000円
計1,288円/10,829円/143,797円
チャージ1,000円/21,000円/110,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 00:00│Comments(0)│2023年土曜日【仕事】