今週から仕事かぁ…キツいな…でもあと数年の辛抱だと思ってる他人の人生を壊さず自分の人生も壊されずひとりを謳歌している

2023年02月08日

なんと(午後からの)仕事がなくなったよ😅あと女性3人の話とか

月曜日(昨日)開始の仕事が水曜または木曜開始に延びていたが、更に今日の夕方📧があり、午後の仕事はなくなりましただって😅

勤務時間が5種類あり、まぁ①〜⑤として、③〜⑤は午後の仕事で、私はこの曜日は仕事から直接自宅へ、この曜日はレッスンから直接仕事へ、土日はうちにいるから6時間働いてもいいかなと曜日によって③〜⑤と不定で応募したので、今時よくこれでOK出たなとは思ってた。

だが開始前夜(私は木曜からだったけど)になって①と②だけになりました。変更は難しいですかと来たので、変更できたとしてもこの現場ヤバそうと思って今回見送った👋

それとも今はこんなの普通なのかね。

今時こんなの雇用側も被雇用者側もおかしいとも思わないというのなら、私の世代から見たら発展途上国みたいでもはやついていけない気がするんだけど違うのかね。

こんな仕事あるよ〜行く〜あれなくなったよ〜アイヤーみたいな、まだ社会がしっかり発展してない秩序が整ってない世界とあまり違わない気がしちゃう。

日曜日に別の現場で働いてしまったから、日雇い派遣禁止対象者の私はその派遣会社のルールによると日曜日から35日間で15日働かないとならず(働かなくてもペナルティはない)、その期間中その現場が紹介されてしまう可能性はあるかなとは思われ、気が向いたら受ければいいし嫌なら断ればいいかなと思ってる。

今日は第三スタジオのレッスン日でケアマネさんは仕事の合間に慌ただしくやってきてバタバタしていて、私も今週から7週間だけ短時間だけど働くんですなんて言ったばかりだったんだけど、まさか3時間も経たないうちになくなってるとは。

来週はケアマネさんも洋菓子屋さんも休みで私の個人レッスンになってしまうかも知れない。

そうそう、ケアマネさんが洋菓子屋さんのお孫ちゃんに興味がないみたいと先週書いたけど(まぁ私もないんだが)、ケアマネさんはそもそも洋菓子屋さんに興味がないみたいだ。

洋菓子屋さんはそういう人たまにいるんだけど私は娘さえいれば友達いらないの系の人に見える。

娘は娘であり姉妹であり親友であり相談相手であり一番の味方❤とか言っちゃう人。

洋菓子屋さんはそんなこと言わないけどそういう空気はある。

前にも書いたが、スタジオ外のイベントはいつも娘さんが来ていて、常に娘さんとくっついていて他の人とは交流しない。

私はこの人私が来る前の先生と2人だけの時がよかったんだろうなぁみたいに思ってるが、ケアマネさんもなんとなくそれに近い距離感が洋菓子屋さんにあるのかも知れない。

自宅市スタジオ出身者3人は、

ケアマネさん…全方位社交型
洋菓子屋さん…社交あまり好きじゃなさそう型
⭐…来る者は拒まず来ない者は放置型(来る者も鬱陶しくなるとある日バッサリ切ることがある)


とタイプまるで違ってる。

私は来ない洋菓子屋さんを放置してやたら来るケアマネさんと喋り倒してる形になってる。

話がそれたが、仕事は行ったら一生懸命やったと思うけどなくなったらなくなったでせいせいしてるけど、なんとなく日本ヤバくない❓感が半端ない。

詐欺が強盗に発展したり、飲食店テロ動画が世界中に晒されたり(日本の恥なのは嘆かわしいが基本外食しないので個人的に実害はほぼない)、もはや日本ダメダメじゃん感がこの頃すごい。

どこぞの国から2人強制送還されてきたらしい。

今そのどこぞの国を思い出したら日本がちょっとマシに思えてきた。

2月7日(火)の予定と実績
🐾第三スタジオグループレッスン2本⭕
🐾語学講座⭕
🐾尻トレ⭕12セット

今日の出費
百均330
スーパー①1,058
スーパー②1,051
(ミックスナッツとみかん2袋と牛乳しか買ってないのにこんな値段になる)

風呂代0円/0円/4,400
レッスン費0円/0円/22,000

2,439円/14,254円/147,222

チャージ9,000円/30,000円/119,000

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00│Comments(0)2023年火曜日【第三】 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今週から仕事かぁ…キツいな…でもあと数年の辛抱だと思ってる他人の人生を壊さず自分の人生も壊されずひとりを謳歌している