2023年03月13日
誰もがちょっと大変だけどすごく大変でもないくらいかな💧
眼鏡を受け取ってきた👓
今回ちょっと前なら考えもしなかった紫のフレームとケースにしてみた。(光の加減で実物とちょっと違う色に見える)

私は何でも赤系の濃淡か青系の濃淡を買うことが多くて服もそれ系が多いので紫なら割とどの服でも合うのかなと思ったのと、私はパーソナルカラーが多分ウインター系で茶系のフレームより合うんじゃないかと思ったのが理由である。
といっても私は今は運転する時しか👓かけてないから年に1回か2回しかかけてない😅
かなり前女性掲示板か何かで髪を紫に染めてるおばちゃんお婆ちゃんを見て不思議に思ってたけどこの年齢になって年をとると紫が似合ってくるとわかったというのを読んだことがある。
レッスン着を沢山頂いたんだけど、私は黒や濃いめの赤や青や紫みたいなはっきりした色が似合うような気がする。
話は変わるが、今はマッチングアプリで交際相手を探す人が多く、複数の人で同時進行する(される)ことが普通にあるので、うまく行っていると思っていたのにある日突然音信不通なんてことがよくあるらしい。
結婚相手を探す場合でも、今は人生が長く結婚生活も長くなる可能性が高いので、ちょっとでも違和感を持ったらさっさと見切って次に行く傾向があるみたいだ。
昔みたいに半径十メートルで結婚相手を見つけた時代の方が楽だったんじゃなかろうか💧
普通の人達は大学時代の彼氏彼女か最初の就職先で出会った人と結婚するのが一番いい気がする。
同じ大学同じ業界に入っている時点で価値観や階層が近いし、素性が知れないなんてこともほぼないだろう。
まぁ大学時代や最初の就職で出会えなかったからこそのアプリなのかも知れず、私みたいに結婚したい人が現れたらするし現れなかったらしないしなんて思ってたらしないで終わる可能性が高いかも知れない😅
なんかさぁ、男は仕事女は家庭でそれが嫌なら結婚しないみたいな私が生きてきた時代の方が迷いがなくて楽だった気がしないでもない。
私は仕事も家事も依存し合わない関係がいいと思ってたけど、お金の分担家事の分担ってホント揉めるみたいで大変そうで、私には無理だったなと思う。
自分だけで決めるのが一番楽だもの😅
誰でもそうなのかも知れないけど、いつを切り取っても自分が生きてきた時代が一番よかった気がしちゃう。
今の子供は大変、今の若い人は大変、今の男性は大変、今の女性は大変…じゃあ私より年上世代はよかったかというとそれはそれで私にはいまいちに見える。
女性の場合、職場のセクハラ当たり前、20代前半で寿退社して子供産むの当たり前みたいな…そして30歳で終わってた感。
まぁ私が終わってた感持ったって本人は知ったこっちゃないだろうけどね…てかはぁ❓独身コナシが何言ってんの❓ってなるよね💧
誰が見てもあんな人生だけは歩みたくない感満載女の私でも結構毎日楽しいし😅今日より明日がよくなると信じて疑わないし😅
人のことはいいから自分のことやってろって話ってんで、さて、今から眠くなるまで源氏物語を読みます。
3月13日(月)の予定と実績
🐾親宅➡自宅移動⭕
🐾眼鏡受取⭕
🐾ラジオ体操⭕
🐾語学講座⭕
🐾3食作り⭕
🐾源氏物語読む⭕
🐾尻トレ⭕7セット
今日の出費
スーパー1,192円
風呂代0円/4,400円/8,800円
レッスン費0円/11,000円/44,000円
計1,192円/41,822円/249,978円
チャージ0円/24,000円/214,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
今回ちょっと前なら考えもしなかった紫のフレームとケースにしてみた。(光の加減で実物とちょっと違う色に見える)

私は何でも赤系の濃淡か青系の濃淡を買うことが多くて服もそれ系が多いので紫なら割とどの服でも合うのかなと思ったのと、私はパーソナルカラーが多分ウインター系で茶系のフレームより合うんじゃないかと思ったのが理由である。
といっても私は今は運転する時しか👓かけてないから年に1回か2回しかかけてない😅
かなり前女性掲示板か何かで髪を紫に染めてるおばちゃんお婆ちゃんを見て不思議に思ってたけどこの年齢になって年をとると紫が似合ってくるとわかったというのを読んだことがある。
レッスン着を沢山頂いたんだけど、私は黒や濃いめの赤や青や紫みたいなはっきりした色が似合うような気がする。
話は変わるが、今はマッチングアプリで交際相手を探す人が多く、複数の人で同時進行する(される)ことが普通にあるので、うまく行っていると思っていたのにある日突然音信不通なんてことがよくあるらしい。
結婚相手を探す場合でも、今は人生が長く結婚生活も長くなる可能性が高いので、ちょっとでも違和感を持ったらさっさと見切って次に行く傾向があるみたいだ。
昔みたいに半径十メートルで結婚相手を見つけた時代の方が楽だったんじゃなかろうか💧
普通の人達は大学時代の彼氏彼女か最初の就職先で出会った人と結婚するのが一番いい気がする。
同じ大学同じ業界に入っている時点で価値観や階層が近いし、素性が知れないなんてこともほぼないだろう。
まぁ大学時代や最初の就職で出会えなかったからこそのアプリなのかも知れず、私みたいに結婚したい人が現れたらするし現れなかったらしないしなんて思ってたらしないで終わる可能性が高いかも知れない😅
なんかさぁ、男は仕事女は家庭でそれが嫌なら結婚しないみたいな私が生きてきた時代の方が迷いがなくて楽だった気がしないでもない。
私は仕事も家事も依存し合わない関係がいいと思ってたけど、お金の分担家事の分担ってホント揉めるみたいで大変そうで、私には無理だったなと思う。
自分だけで決めるのが一番楽だもの😅
誰でもそうなのかも知れないけど、いつを切り取っても自分が生きてきた時代が一番よかった気がしちゃう。
今の子供は大変、今の若い人は大変、今の男性は大変、今の女性は大変…じゃあ私より年上世代はよかったかというとそれはそれで私にはいまいちに見える。
女性の場合、職場のセクハラ当たり前、20代前半で寿退社して子供産むの当たり前みたいな…そして30歳で終わってた感。
まぁ私が終わってた感持ったって本人は知ったこっちゃないだろうけどね…てかはぁ❓独身コナシが何言ってんの❓ってなるよね💧
誰が見てもあんな人生だけは歩みたくない感満載女の私でも結構毎日楽しいし😅今日より明日がよくなると信じて疑わないし😅
人のことはいいから自分のことやってろって話ってんで、さて、今から眠くなるまで源氏物語を読みます。
3月13日(月)の予定と実績
🐾親宅➡自宅移動⭕
🐾眼鏡受取⭕
🐾ラジオ体操⭕
🐾語学講座⭕
🐾3食作り⭕
🐾源氏物語読む⭕
🐾尻トレ⭕7セット
今日の出費
スーパー1,192円
風呂代0円/4,400円/8,800円
レッスン費0円/11,000円/44,000円
計1,192円/41,822円/249,978円
チャージ0円/24,000円/214,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)│2023年月曜日【予備】