2022年

2023年01月01日

大晦日も元日も仕事😅何ひとつとしていつもと変わらない😅

12月31日(土)の予定
🐾派遣の仕事⭕

いつものですが、載せるのは今日で最後にします😅
DSC02740
🍱作りは続けますし、撮影も続けますけど、代わり映えしないもの載せるの我ながら飽きた😅

2023年からブログもマイナーチェンジするつもりだし。

このブログがあがる頃は2023年なんだね…🎍Happy New Year🎍と書いておこう😆

🚃ガラガラだよ😅

2023年は原則的に、

月曜日…フリー
火曜日…第三スタジオ
水曜日…中間スタジオ
木曜日…フリー
金曜日…第三スタジオ
土曜日…仕事
日曜日…仕事

のローテで暮らす予定です。

原則として5週間働いて2週間休みますし(そもそも日雇い派遣なので仕事ないこともあります)、第三スタジオは5週目と祝日は休みなので、必ずしもこうなりませんが💧

うわぁ…送迎🚌もガラガラだよ💧

前程にはモノ売れてないんだろうね…まぁ私はモノ買ってない方で優勝できそうなチームだと思うけど😅

帰宅したら銭湯、スーパー、再び帰宅して🍱作りでバタバタと新年を迎えそうです💦

仕事終わった〜💧人も少なかったし、全く忙しくなかったし、1時間半前に終わって残り時間は掃除になった💧

人も出荷量も年々減ってく気がするなぁ💧

2023年はリーマン超えの世界恐慌という話が前からあるが、後になってあれが予兆と思えそうな静けさ(=モノの売れなさ)である💧

どんな1年になるんでしょうねぇ😅(⬅多分笑ってられるフェーズじゃない気がする)

その前に明日の仕事はどんな感じかしら。

運試し的な意味でよい1日になりますように。

今日の出費
スーパー3,204

交通費398

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(0)

2022年12月31日

2022年を振り返りつつ2023年の抱負【笑顔になれる暮らし】

12月30日(金)の予定
🐾終日親宅在宅日

明日は仕事なので今日のうちに今年を振り返ってみる。

手帳の月間ページを見ると、

1月…前半パラパラと日雇い派遣、後半パラパラとダンス。

2月…歯科健診、車出す、第三スタジオで3回ダンス、あとは何やってたか不明。

3月…前半パラパラと日雇い派遣、親宅市スタジオで2回ダンス、膝の不調で整形外科に通い始める、美容皮膚科。

4月…体調よくない、整形外科通い、皮膚科、耳鼻科、歯科、自宅アパートで嫌がらせ始まり、スーパー銭湯通い始まる、職安。

5月…整形外科通い、ネット就活始める、自宅市スタジオでレッスン再開(チャラ男のコロナ感染で嗅覚がグイグイ来たので休んでいた)

6月…パラパラと日雇い派遣、何回か就職面接、自宅市レッスン1回、整形外科通いは減る。

7月…2回日雇い派遣、国際イベント参加決めて猛練習、首都圏ショーケース(参加はなし)

8月…国際イベントに向けて猛練習。

9月…国際イベント、💴使い過ぎて日雇い派遣増やす、親宅市スタジオ恐らくラストレッスン(ここ合わない)、美容皮膚科、市の健診。

10月…車出す、第三スタジオ通い始める、チャラ男レッスン再開、日雇い派遣増やす、ハロウィンパーティ。

11月…第三スタジオとチャラ男レッスン並行、日雇い派遣、自宅市スタジオから中間スタジオに移籍を決める。

12月…中間スタジオ通い始める、日雇い派遣とレッスンで忙しい。

こうして見ると、自宅市スタジオ&親宅市スタジオ➡第三スタジオ&中間スタジオの移行が自然にうまく行ってた😅(どちらも自宅市でも親宅市でもなく通うのはちと大変)

60枚くらいあったチケットを嗅覚や鋼メンタルに妨害されながらもチャラ男でほぼ使い切り、最大のイベント初参加をチャラ男と踊れたタイミングでごく自然な流れで移籍ができた。

とはいえ、1年で一番楽しかったのは7月から11月のチャラ男とダンス三昧の月日だったな♥

楽しさだけならチャラ男と踊るのが一番楽しい😅

スキルアップを考えたら中間スタジオがはるかに上で、残念ではあったが一番の楽しさを捨てる値打ちはあったという感じ。

2023年の抱負

大目標はなんといっても7月の首都圏ショーケース😆❗

少なくともそれまでは中間スタジオと第三スタジオのレッスンを皆勤する。

その後もやはり2024年の国際イベントに向けて皆勤したい。

あとは💴を稼ぐべくできるだけ日雇い派遣に出る。(でも無理はしない)

それ以外はうちの片づけと語学をこれもできるだけというペースでやる。

優先順位は①ダンス②日雇い派遣③うちの片づけ④語学かな。

あとはもういいや、器用じゃないからそんなに沢山のことできないし💧

今年の手帳と来年の手帳✒
DSC02732

木金のスペイン語講座で講師が最後にアスタラプロクシマレクシオンと言うといつもチャラ男を思い出す。

私がチャラ男に最後に言った台詞がこれだった。

チャラ男は黙って手を振った。

恐らくスペイン語で喋ってると(私はほんのちょっとしか喋れないし大したこと言ってない)嗅覚(と鋼メンタル❓)が面白くないせいだと思うんだけど、チャラ男はスペイン語を喋らなくなった。

嗅覚が機嫌が悪くなってブスッとしても私は全然構わないが、一緒にいる時間が長いスタッフはそうもいかないかも知れない。

かといってあのコの機嫌をとろうとしたらこっちの心が死ぬし、自然と時が満ちて去ることになったという感じだったな。

私達の楽しみはあの2人にことごとく妨害され、しまいにはラプロクシマレクシオン(次のレッスン)はなくなった。

私は笑うとすごくかわいいらしいし(かなり耳タコ)ここ数年は心穏やかでいられることが多いので機嫌悪くてブスッとすることはほとんどなくなった…はず…かなぁ😅

何もないのに自然と笑顔になってしまうことがある、それが今の暮らしで、それは来年も続いていけたらなぁと思います。

今日の出費
スーパー4,111
ちょっといつもより色々買ったらこんな金額になるし、本当に物価上昇してそう。(⬅してるんだよ😔)

交通費0

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(0)

2022年12月30日

職場から夕焼けに浮かぶ富士山が見えたよ(画像なし😅)

12月29日(木)の予定
🐾派遣の仕事

DSC02727

今日はこないだの大遅刻現場💧(出禁にならなかったのか😲)

いつもの現場は7時間労働で繁忙期手当が千円つく。

大遅刻現場は時給は同じだが8時間労働で1時間早く出るし手当はないので日給はほとんど変わらなくなってしまう😓

大遅刻現場は大晦日と元日は高額❓手当がつくのでもううまってるみたいだから入らなくて済むと思う💧(私の次の出勤は大晦日と元日)

今年もあと3日だよ😆

私は火曜日(仕事があれば月か水)に1週間分の💴をおろすが、今週はお年玉として1万円多くおろしてみたけど、使ってる暇がなさそう😅

仕事を入れていない30日と2日をいかに効率よく使うかに2023年の運勢がかかってきそう。

帰宅中です🚌

関東平野の遮るものがないとこに今日の職場はあり、夕焼けの中に富士山がきれいに見えました🗻

日没につれてグラデーションが刻々と変わるんですよ🌇

上から濃紺、オレンジ、燃えるような赤😆

自宅市の方が富士山には近く稀に自宅に向かう坂の上から見えるんですが、やはり遮るものがないせいか、こちらの方がザ・富士山に見えるんですねぇ🗻

私は今でこそ海大好き♥港大好き♥ですが元は山ガール❓なのだ。

両親の出身地が山国だし、学生時代はワンゲルやってて、30代後半までスキーやってた。

でもなんか、しみじみと山を眺めたのが久しぶりだなぁと思いました。

Because it is there.

何もかも持っているのに退屈だ(満たされない)と言う人がたまにいる。

私は大概の人が持っているのに持っていないものが色々あるのに、退屈じゃないし満たされてると感じるのは何故だろう。

私にとって2023年も5x歳も未踏の地、それを目前にして何故退屈するのか。

職場から夕焼けに浮かぶ富士山が見えた、それだけのことで私の暮らしも捨てたもんじゃないと思う、そのそれだけのことは日常に沢山転がってる😆

夜になったからあと3時間で今年もあと2日になります。

明日は炊事洗濯掃除買い物頑張ります😅

今日の出費
0

交通費398

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(0)

2022年12月29日

「出ていけ」はよくないと思う💧自分が出ちまう方がマシだよ💧

12月28日(水)の予定
🐾中間スタジオ個人レッスン1本⭕
🐾中間スタジオテスト⭕
🐾中間スタジオグループレッスン1本⭕

健診の結果を聞きに行くどころじゃなかった😣💦

最低限の家事とレッスンと明日の仕事の準備だけで精一杯😓

飯能の事件、私はテレビ見ないしよく知らないんだが、ネット情報なんで当てにならないけど容疑者の出身大学が嗅覚と同じかも知れない。

映画監督なんてなれる人が少ないものを自分で目指し勝手に挫折したみたいなことを言ってる人がいた。(そういえばゴクミの娘も映画監督の専門学校に行ったんだよね)

別のとこで、音大美大芸大みたいな職業に直結しにくい大学は女性が多いと言ってる人がいた。(私は知らん)

嗅覚も夢を追うのはご自由にだが低賃金だからって生徒から強引に💴搾り取るのはムカつく💢

あの人さえ来なければあのスタジオを去らなかったであろう人が私も含めて何人もいるのだから(私は中間スタジオがよすぎて結果オーライだけど)、犯罪者ではないがマイルドに他人の人生を邪魔してるモンスターであることは同じ💢

本当かどうか知らないが弁護士があの家から出ていってほしいという文書(被害者の要望を代弁❓)を送ったらしいけど(容疑者の父親の話らしくて容疑者が読んだかはわからない)、モンスターに出ていけなんて私なら言おうと思わないし、賃貸ならまだしも何十年も住んだ持ち家を出ていけなんて無職ひきこもりに言うのもかなりおかしなもんじゃないかと思う。

もちろん犯罪やらかす方が悪いのは大前提だが、ヤバい人は口惜しいけど何とかして懲らしめてやろうなんて思わないで極力離れるのは護身術というものだと思ってる。

持ち家は近隣がヤバくても引っ越しにくいのが難点とはよく言われる。

私は親宅の北じいさんがヤバい時があったし、西野郎が嫌いだし、自宅アパートでも嫌がらせを受けたが、そこに常駐しなくて済むのはメリットである。

豪邸1コよりボロ2コの方がいいのかもと思ったりする。

素晴らしい妻ひとりよりそこそこな妻とまぁまぁな愛人がいい男もいるのでは❓

中間スタジオ、初級1のスタンダード合格しました。(絶対落ちないらしいですが😅)

来年ラテンを受けます。

首都圏ショーケースは7月に都内で開催が決まったそうです😆❗

先生に是非一緒に踊りましょうと言って頂けました。(チケットが切れても継続ってことですね)

個人レッスンあと26回…テストやリードもやりたいので10ダンスは無理かなぁという感じです💧

個人レッスンの時フォローがうまいというのはうまい人のリードが読めることだけではなく、リードがうまくない人もフォローが自分で動ける人だと踊りやすい、それもフォローと言われました。

グループレッスンの時男性が1人予約なしで来たのですが、まだ1年くらいの人だそうですけど、何か私と踊りやすかったみたいです。

よく言われるけど私って本当にフォローがうまいんだ♥とつくづく思いました。

私が壊滅的にフォローできないのは今まで会った中では鋼メンタルだけです😝

最後にあの人のレッスンを蹴って辞めたのは英断でした。

インストラクターから経験浅い生徒さんまでうまいうまい言ってもらえて、私もそんなことないです💧なんて全力否定もしなくなってきた程度に自信ついてきた。

楽しくてたまらないし来年が楽しみでしょうがないや😆❗

自宅市スタジオにまだ残っていたらこうはなれなかっただろうな。

今日の出費
ニューデイズ181
スーパー3,235
3,416

交通費1,452

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(0)

2022年12月28日

一昨日の素朴な疑問への自答、そんなことより明日と来年のこと

12月27日(火)の予定
🐾派遣の仕事⭕

DSC02716

初対面で年収の話をしてきた元大型トラック運転手(女性)のことを先日書いたが、今朝思い出したけど、男の子にトラックはまだしもトレーラーの方が大変ですよねみたいに言われて○○(忘れた)も引いたよ。狭い道なかなか入れなくて周り中からクラクション鳴らされてフンとかお構いなしにゆっくりやって入ったとか答えてた。

他人の言うことなんかあまり気にしない、だからこう言ったら相手はどう思うかなんてこともあまり考えないんだろう。(いい悪いではないよ)

私は常に他人を第一に考えなさいと母親に言われ続けて育ち他人といるのがめんどいと思う人間になった😅

気を使ったと気づかれてはいけないと気を使うので疲れ方がただごとではないのだ💧

先日ケアマネさんとランチした時、ケアマネさんが1100円台のにしたので私も滅多に外食しないから普段食べない食材使ったのがいいなと思いながらも1400台のはやめてアサリがあるからいいかとか思いながら1100円台のにして、私はまだこんなところが残ってるんだとしみじみ思った😅

でも自分が本当に好きなことだけ集めるみたいな暮らしを基本的にはしてる今は総じて心底幸せ♥

自分の底から湧き出る幸せなので周囲に左右されにくい幸せである。

…なぁんて仕事がある日は朝っぱらから通勤時にこんなこと書いてしまい、帰りに読み返してマジどーでもいいんですが💧といつも思う😅

明日はやはり健診の結果を聞きに行くのはやめた。

来年からは何でも早め早めに行動しようと思います💧

来年は週3日のレッスンを皆勤するという大目標があり、それだけで色々と余裕がない生活になると思う💧

でも60過ぎたらおばあさんのダンスしかできなくなるかも知れないから😅

教える方も何か手加減しそうだし。

チャラ男なんかはこいつできそうと思ったら構わずグイグイくるタイプだけど、日本男性はそれなさそう…でもないのかな。

マネージャ先生がいた頃グループレッスンで10ダンスのうち8つをローテしてたけど、あとの2つはマダム達には激し過ぎてやってなかったんだなと今はわかる。(まぁ先生も70代らしいから😅)

今は行ってない親宅市スタジオの先生は、ヴェニーズワルツなんて経験20年30年でもやってない人沢山いるって言ってた。

私はその激しい2種目は絶対次のショーケースで入れたい。(ヴェニーズはハロウィンパーティで既に入れたけど)

もう来週の今日はとっくに新年。

テーマはシンプルに踊る1年です😅

楽しみ過ぎる😆❗

今日の出費
0

交通費398

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00|PermalinkComments(2)