《美容皮膚科》顔が濃いしみだらけになっています【3回目】《消費税増税前のかけこみ》あと4日❗新幹線、回数券、等々…今日の買い物

2019年09月27日

友情は喜びを倍にし、悲しみを半分にする…乗船券も半額になる❗

週の前半の疲れがとれなくて、習い事Cに行った以外はゴロゴロしていました。

来月半ば過ぎから半月程海外旅行に行きます。

元パッカーですが、年をとって気力体力精神力が衰退し、今はクルーズが一番のお気に入りです。

ホテルごと移動している様なもんだし、ご飯の面倒がいらないし。

という訳で来月の旅行もクルーズです。

習い事Cの先生(私の担当ではない女性の先生です)がやはりクルーズに行かれるそうで、いいなぁいいなぁ私も行きたいってずっと仰っていたのですが、どこまで本気かわかりませんが今度一緒に行きましょうと今日言われました。

先生おひとりなのかしら❓

クルーズ好きの独身女性にとって悩みの種は、ひとり部屋は高い❗ことです。(150〜200%)

女友達と行くにしても、既婚の友達はまず誘わないし、そこそこの日数を同じ部屋でふたりで過ごすので、独身なら誰でもいいという訳にはいきません。

私もそうですが高齢独女はひとり旅に慣れ切っていて(そうでもない人ももちろんいるでしょうけど)、若いコみたいにいつも一緒にキャッキャキャッキャというのは無理って人が多いと思います。

来月の旅行に一緒に行く方は、冬の地球一周で知り合いましたが、多分私が単独行動を好むところを見てとって気に入ったのではないかと思います。

そして今回の先生も、もし本気で言っているとしたらですが、私があまり群れないタイプなのを見てとって、これは行けると思ったのではないかという気がします。

自分がそうだから勝手にそう思うんですが、ひとりでクルーズに乗り込んでいく様な高齢独女は、ひとり旅は寂しい💔道連れがほしい♥なんて思っちゃいません😔

ただ乗船券を半額にしたいから誰かと行きたいだけです😃

億万長者、富裕層なら、ひとり部屋がいに決まってるんですよ😤

あ、おふたりとも私よりは絶対リッチです。

恐らく私に金がないのは見抜けていませんが、同類女臭は嗅ぎ取っていると思います。

先生は独身かどうかまだわかりませんが、夫や彼ピとクルーズに行かない人だったとしても、多分基本的にひとり旅がいいタイプではないかと思います。

必要な時はいて、いらない時はどっか行っちゃってる。

私は何なの❓利用されてるの❓なんて深く考えずさばけている。

そういう女友達でなければいらないのよね。

いや、男女だって長期的にはそれがうまく行く人達も多いと思うよ。

亭主元気で留守がいいってやつだ。

ま、とにかくクルーズは楽しんで来ます❗

なんかつくづく、高齢独女であることが楽しいと思うよ。

heavenlybodies2020 at 00:00│Comments(2)2019年 

この記事へのコメント

2. Posted by ☆HeavenlyBodies☆   2019年09月28日 00:15
>>1
観光はひとりでいいけどごはん食べる時だけは誰かがいてほしいという人が多いです。
私は初クルーズのディナーを毎晩ひとりで食べた強者ですが。
長年ひとり暮らし、ひとり飯だと、たまに誰かと食べて会話していると何を食べたか記憶に残らないです。
ひとりだと食べ物に集中できるんですよね…って、筋金入りのおひとりさまですわ。
1. Posted by yosiko   2019年09月27日 21:40
そうなのですよねホテルでも一人使用だと高いですからね

とんでもなく気の合わない人以外だったらペアで申し込んだ方がズットお得ですよね

最近旅行でもお一人様OKが多くなってますね

賢明な選択です 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
《美容皮膚科》顔が濃いしみだらけになっています【3回目】《消費税増税前のかけこみ》あと4日❗新幹線、回数券、等々…今日の買い物