2022年06月
2022年06月25日
希望する就職は法的に不可能と判明❓60歳まで就活を諦めました😅
昨日はああ書いたけど、私はこういう気候になってくるとどうにもこうにも力が出ない😣💦
子供時代から夏負けがひどく、母もそうだったらしいから恐らくもう体質😣💦
20代前半から(てか就職した年から💧)夏は働かない暮らしが人生の目標だったよ😅
フリー時代夏に仕事が取れないことが何回かあったが、ラッキー😆❗としか思わなかった。
今となっては夢のような高賃金だったから、年に2ヶ月やそこら働かなくても何ということはなかった。
これからのことを考えると、たとえ在宅勤務できてもどんなに高収入でもサラリーマン風生活にはなりたくない💧(いやいや、今は大概の人は低収入サラリーマン生活しかできないらしい)
日本が非正規労働者だらけになってしまったのは、日本で正規労働はきついです😣💦(特に妻族、母族)という一定の層に支えられているのも理由の1つではないかしら💧
それとサラリーマン生活というのは圧倒的に朝型に有利だからね。
5時に起きて掃除洗濯済ませて出社なんて生活が全く苦にならない人もいるから。
朝が弱い人が怠け者、ダメ人間認定されかねない空気すらなきにしもあらずだし。(本人も洗脳されて自己嫌悪に陥ってたりもする)
私はサラリーマン生活なんて向かないとさっさと見切りをつけたから、自由業、アルバイト、投資❓とマルチインカムを心がけてきたのが幸いし、失業やらパワハラやらで病んだり自害したりするメンタルではない😅
社会的に負け組のテイでも構わんわ、自分が楽に生きられるなら😆
昨日の面接はやはりダメっぽいな〜💧
電話で14時にエレベータ前と言われたのに迎えにこなかったから14時になったら自分でオフィスに行ったので、忘れられてた感がすごくて、もう採用の目処がたっているのかなと思ったし、待ってても来ないイメージができてしまった😅
面談では案の定業務縮小傾向とか言われ(ワクチン絡みだからね。第4回は申込激減だそうだよ)別の仕事を勧めたい感があり、前向きに推測すればだけどその後当たってみたら別の仕事も適当なのがなかったのかな💧
それでも研修の持ち物を説明したり仕事場をのぞかせてくれたりしたので、面接官の態度は当てにならないものだが、持ち物説明を始めた時もう採用なんですかと聞いたらいいえまだ決まってはいませんといやにきっぱり言うので、この仕事に関してはないなと感じた。
私が面接官なら採用するかわからない人に現場なんか見せないけどな〜あまりいいことじゃなくないか❓(職場見学会ならともかく)
それともらった会社案内にスキルチェックと書いてあったのに、面接室にPCあったのにチェックされなかったのもちょっと違和感あったな。
ハイ、不採用でまた振り出しです😅
来週別の面接あるから振り出しじゃないか💧
これからは簡単な仕事なのに職務経歴書と言われた時点できっぱり断ろうと思います。
絶対にろくに見ないでポイされたのに時間と労力の無駄過ぎ…今回もえ〜やだ…と思ったのに断れなかった💧
本来はもう退職を見据える年齢なんだから、仮に素晴らしい経歴でも売りにはならない。
元横浜市長の林さんは会社顧問として引く手あまたらしいが、そういうレベルの人でないと私の年齢で私の経歴は売れないと自覚しないとね😅
今40代くらいの派遣社員は将来大丈夫なのかな。(人のこと言ってる場合じゃないか)
若い人が減るから大丈夫か💧それと週2回とか言わなければ💧
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
応募は当分いいや〜😅と思ったのだが、土日だけの仕事の配信が来たので応募してみた。
追って面接予約📧が届き、明日の10時からしか空いていなくて迷っていたら埋まってしまった💧
この仕事は週2日だが、応募条件は日雇い派遣禁止例外に一致していた。
①学生②60歳以上③年収500万以上④世帯年収500万以上
これに該当しない人(日雇い派遣禁止の人)は、土日以外に1日以上働ければ応募可能とのことだった。
去年働いていた倉庫で週3日契約の仕事を毎週1日休んでいる人が2人いた。(派遣会社も了承しているそうだった)
私はふと、週2日も法律上は日雇い派遣扱いなのではないか💧昨日面接を受けて不採用になった仕事に私は応募資格(①〜④)がなかったんじゃないかという気がした。
派遣会社側は私は年齢的に旦那が年収500万超えていると思い込んだか、何かしら裏技を使うつもりだったかも知れない。(週3日契約で毎週1日休む的な💧)
面接で今は日雇い派遣が禁止なのでと言ったらそうなんですか❓と言うので、そんなん派遣会社が知らないはずはないだろうと思ったのだが、私が週2で働いたら違反なのが私にはいずれバレると思った可能性もある。
たまに仕事をもらってるあの派遣会社では、35日契約で就労可能日を15日申請する(週平均3日になる)が、あれも違反に近い裏技だろう💧
今日応募したところはそういう裏技を使う気なのか、週1だけ別の仕事をやらせるつもりなのかはわからないが、後者で週3日働いたら厚生年金がつくので私は断るしかないから、予約表が埋まっていたら電話してとか書いてあったがそこまではしなかった。
週1週2は日雇い派遣に該当するなら私は禁止、週3からは私はいらない厚生年金がつくので、私は60歳までは週6時間くらいで働く以外に働く手段はなかった😅(そして今時職安でもネットでも6時間なんて仕事はほぼない)
この法律に関しては以前は労働者保護の観点からできたものと思っていたが、今は社会保険料を納付しない労働を認めないのが一番だろうと思う。
一億総納税者たれってこと、でないと少子高齢社会で年金や医療費の財源が不足するから。
私は年金保険料を納めるのが何が何でも嫌なのではない。
国民年金と厚生年金を行ったり来たりするのが嫌なのであり、そんな制度になってるのが悪いと思っている。
日本は年金制度を複雑にし過ぎたと思う。
極端な話財源は消費税、国民一律12万とかシンプルなのがよかったのに、複雑にし過ぎたから今更簡略化できない。
60歳になったら日雇い派遣もできるし国民年金の払い込みも終わってるから厚生年金に入るのもいいんだが、その頃にはまた何か法律変わってそう😅
団塊が後期高齢者になったり、団塊ジュニアヒッキーが親に死なれてつんだり、日本一族が扶養家族だらけになるだろうから、扶養側に回れる奴への締めつけはきつくなる一方だろう。
社畜どころか国畜だわ😅
シナチクよりはマシか…CやらRやらの奴隷になるよりは😅
まぁそんなことなので、さしあたって60歳になるまでは就職をほぼ諦めました。
女性にとって働きやすい社会になって羨ましく思うこともあったけど、むしろ大変になってるかも知れないなと思います。
何かもう男性並みに働くしか選択肢がない…あ、それが男女平等ってことか。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
子供時代から夏負けがひどく、母もそうだったらしいから恐らくもう体質😣💦
20代前半から(てか就職した年から💧)夏は働かない暮らしが人生の目標だったよ😅
フリー時代夏に仕事が取れないことが何回かあったが、ラッキー😆❗としか思わなかった。
今となっては夢のような高賃金だったから、年に2ヶ月やそこら働かなくても何ということはなかった。
これからのことを考えると、たとえ在宅勤務できてもどんなに高収入でもサラリーマン風生活にはなりたくない💧(いやいや、今は大概の人は低収入サラリーマン生活しかできないらしい)
日本が非正規労働者だらけになってしまったのは、日本で正規労働はきついです😣💦(特に妻族、母族)という一定の層に支えられているのも理由の1つではないかしら💧
それとサラリーマン生活というのは圧倒的に朝型に有利だからね。
5時に起きて掃除洗濯済ませて出社なんて生活が全く苦にならない人もいるから。
朝が弱い人が怠け者、ダメ人間認定されかねない空気すらなきにしもあらずだし。(本人も洗脳されて自己嫌悪に陥ってたりもする)
私はサラリーマン生活なんて向かないとさっさと見切りをつけたから、自由業、アルバイト、投資❓とマルチインカムを心がけてきたのが幸いし、失業やらパワハラやらで病んだり自害したりするメンタルではない😅
社会的に負け組のテイでも構わんわ、自分が楽に生きられるなら😆
昨日の面接はやはりダメっぽいな〜💧
電話で14時にエレベータ前と言われたのに迎えにこなかったから14時になったら自分でオフィスに行ったので、忘れられてた感がすごくて、もう採用の目処がたっているのかなと思ったし、待ってても来ないイメージができてしまった😅
面談では案の定業務縮小傾向とか言われ(ワクチン絡みだからね。第4回は申込激減だそうだよ)別の仕事を勧めたい感があり、前向きに推測すればだけどその後当たってみたら別の仕事も適当なのがなかったのかな💧
それでも研修の持ち物を説明したり仕事場をのぞかせてくれたりしたので、面接官の態度は当てにならないものだが、持ち物説明を始めた時もう採用なんですかと聞いたらいいえまだ決まってはいませんといやにきっぱり言うので、この仕事に関してはないなと感じた。
私が面接官なら採用するかわからない人に現場なんか見せないけどな〜あまりいいことじゃなくないか❓(職場見学会ならともかく)
それともらった会社案内にスキルチェックと書いてあったのに、面接室にPCあったのにチェックされなかったのもちょっと違和感あったな。
ハイ、不採用でまた振り出しです😅
来週別の面接あるから振り出しじゃないか💧
これからは簡単な仕事なのに職務経歴書と言われた時点できっぱり断ろうと思います。
絶対にろくに見ないでポイされたのに時間と労力の無駄過ぎ…今回もえ〜やだ…と思ったのに断れなかった💧
本来はもう退職を見据える年齢なんだから、仮に素晴らしい経歴でも売りにはならない。
元横浜市長の林さんは会社顧問として引く手あまたらしいが、そういうレベルの人でないと私の年齢で私の経歴は売れないと自覚しないとね😅
今40代くらいの派遣社員は将来大丈夫なのかな。(人のこと言ってる場合じゃないか)
若い人が減るから大丈夫か💧それと週2回とか言わなければ💧
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
応募は当分いいや〜😅と思ったのだが、土日だけの仕事の配信が来たので応募してみた。
追って面接予約📧が届き、明日の10時からしか空いていなくて迷っていたら埋まってしまった💧
この仕事は週2日だが、応募条件は日雇い派遣禁止例外に一致していた。
①学生②60歳以上③年収500万以上④世帯年収500万以上
これに該当しない人(日雇い派遣禁止の人)は、土日以外に1日以上働ければ応募可能とのことだった。
去年働いていた倉庫で週3日契約の仕事を毎週1日休んでいる人が2人いた。(派遣会社も了承しているそうだった)
私はふと、週2日も法律上は日雇い派遣扱いなのではないか💧昨日面接を受けて不採用になった仕事に私は応募資格(①〜④)がなかったんじゃないかという気がした。
派遣会社側は私は年齢的に旦那が年収500万超えていると思い込んだか、何かしら裏技を使うつもりだったかも知れない。(週3日契約で毎週1日休む的な💧)
面接で今は日雇い派遣が禁止なのでと言ったらそうなんですか❓と言うので、そんなん派遣会社が知らないはずはないだろうと思ったのだが、私が週2で働いたら違反なのが私にはいずれバレると思った可能性もある。
たまに仕事をもらってるあの派遣会社では、35日契約で就労可能日を15日申請する(週平均3日になる)が、あれも違反に近い裏技だろう💧
今日応募したところはそういう裏技を使う気なのか、週1だけ別の仕事をやらせるつもりなのかはわからないが、後者で週3日働いたら厚生年金がつくので私は断るしかないから、予約表が埋まっていたら電話してとか書いてあったがそこまではしなかった。
週1週2は日雇い派遣に該当するなら私は禁止、週3からは私はいらない厚生年金がつくので、私は60歳までは週6時間くらいで働く以外に働く手段はなかった😅(そして今時職安でもネットでも6時間なんて仕事はほぼない)
この法律に関しては以前は労働者保護の観点からできたものと思っていたが、今は社会保険料を納付しない労働を認めないのが一番だろうと思う。
一億総納税者たれってこと、でないと少子高齢社会で年金や医療費の財源が不足するから。
私は年金保険料を納めるのが何が何でも嫌なのではない。
国民年金と厚生年金を行ったり来たりするのが嫌なのであり、そんな制度になってるのが悪いと思っている。
日本は年金制度を複雑にし過ぎたと思う。
極端な話財源は消費税、国民一律12万とかシンプルなのがよかったのに、複雑にし過ぎたから今更簡略化できない。
60歳になったら日雇い派遣もできるし国民年金の払い込みも終わってるから厚生年金に入るのもいいんだが、その頃にはまた何か法律変わってそう😅
団塊が後期高齢者になったり、団塊ジュニアヒッキーが親に死なれてつんだり、日本一族が扶養家族だらけになるだろうから、扶養側に回れる奴への締めつけはきつくなる一方だろう。
社畜どころか国畜だわ😅
シナチクよりはマシか…CやらRやらの奴隷になるよりは😅
まぁそんなことなので、さしあたって60歳になるまでは就職をほぼ諦めました。
女性にとって働きやすい社会になって羨ましく思うこともあったけど、むしろ大変になってるかも知れないなと思います。
何かもう男性並みに働くしか選択肢がない…あ、それが男女平等ってことか。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
2022年06月24日
【面接】また働きたくなってきたかも(⬅気まぐれなやっちゃ😔)
派遣の仕事の面接日💧
先週の面接もそうでしたが、久しぶりに引っ張り出した服がきついし、そもそも似合わないし、パンプスは湿気のせいなのかボロボロになってたし、沢山あるストッキングから伝線してないのを探したんですが、伝線してるのはサクッと捨てられました😅
捨てるの当たり前じゃんって❓
ズボンの下にはけばいいとか思って捨てなかったのよ私は😅
防寒にもなるし💦ライトなガードル効果もあるし💦
なかなか捨てられないものはそのままでいいの🎶
意外と使う時がくることもあるし(今日は何度捨てようと思ったか知れないブラウスを選んだよ)、いつかはサクッと捨てられる時がくることもある。
でもまぁ、60〜65歳頃までにはガンガン捨てようと思います。
おかんの二の舞になるからね😅
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
面接結果は明日正午までに回答、派遣会社なので今回不採用でも他に何かしら紹介してくれそうな感じだった。
アラ60とか週2回しかできませんとかは全然気にしてないみたいだった。
私はもう労働市場で需要なしだろうし後はもう倉庫か工場の片隅で黙々と働いていればいいやと思っていたけど、決まるかはわからないが今回の職場は賑やかな街の目立つオフィスビルにあり、面接スタイルで歩いていると、場所さえ得られたらこういうスタイルにもいつでも戻れる気がした😅
あ、でもパンプスはもうホント無理😣💦
昨日職務経歴書を作っていたら、本職で30近いプロジェクトに、アルバイト、パート、派遣で30近い職場に関わっていた。
本当によく働いてきたし、もらえた仕事は何でもやってきた私だもの、まだまだできることはあるような気がしてきたよ😅
今回の仕事や派遣の仕事に限らず何か新しいことできればいいなぁ…まぁそう思って幾歳月なんだけど😅
去年の今日職安で五十肩っぽくてマウス操作がなかなか辛くてもう事務も無理かもって日記に書いてた💧
あれぇ❓去年より今年の方が身体的不調ないかな❓
調子に波がある年頃かもね😅
地道にコツコツやってるとある時ふと潮目が変わったりするから、あまりくさらないでいようと思います。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
先週の面接もそうでしたが、久しぶりに引っ張り出した服がきついし、そもそも似合わないし、パンプスは湿気のせいなのかボロボロになってたし、沢山あるストッキングから伝線してないのを探したんですが、伝線してるのはサクッと捨てられました😅
捨てるの当たり前じゃんって❓
ズボンの下にはけばいいとか思って捨てなかったのよ私は😅
防寒にもなるし💦ライトなガードル効果もあるし💦
なかなか捨てられないものはそのままでいいの🎶
意外と使う時がくることもあるし(今日は何度捨てようと思ったか知れないブラウスを選んだよ)、いつかはサクッと捨てられる時がくることもある。
でもまぁ、60〜65歳頃までにはガンガン捨てようと思います。
おかんの二の舞になるからね😅
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
面接結果は明日正午までに回答、派遣会社なので今回不採用でも他に何かしら紹介してくれそうな感じだった。
アラ60とか週2回しかできませんとかは全然気にしてないみたいだった。
私はもう労働市場で需要なしだろうし後はもう倉庫か工場の片隅で黙々と働いていればいいやと思っていたけど、決まるかはわからないが今回の職場は賑やかな街の目立つオフィスビルにあり、面接スタイルで歩いていると、場所さえ得られたらこういうスタイルにもいつでも戻れる気がした😅
あ、でもパンプスはもうホント無理😣💦
昨日職務経歴書を作っていたら、本職で30近いプロジェクトに、アルバイト、パート、派遣で30近い職場に関わっていた。
本当によく働いてきたし、もらえた仕事は何でもやってきた私だもの、まだまだできることはあるような気がしてきたよ😅
今回の仕事や派遣の仕事に限らず何か新しいことできればいいなぁ…まぁそう思って幾歳月なんだけど😅
去年の今日職安で五十肩っぽくてマウス操作がなかなか辛くてもう事務も無理かもって日記に書いてた💧
あれぇ❓去年より今年の方が身体的不調ないかな❓
調子に波がある年頃かもね😅
地道にコツコツやってるとある時ふと潮目が変わったりするから、あまりくさらないでいようと思います。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
2022年06月23日
実は男もいらない仕事もいらないただの超絶ズボラじゃん私😅
監禁事件のこと昨日書いたが、その後実態をネットで読んで萎えた。
私はビデオやYouTubeを全く見ないが、監禁、手錠、濡れたマット、喉の骨折、ときたらあ〜…ってなる人が沢山いるのね💧
被害者の名誉の為に書かないでやれよって人もいるけど、知ることは大事なことだったりもする。
手錠は合意の上だったなんて何言ってんのこいつ❓って思ったが、それは間違いなら容疑者の名誉に関わる問題でもある。
外部から圧迫の形跡がないのに喉の折れない骨が折れてたんだよ💧それは特殊なプレイ中の事故なんだよ💧ってことなら、容疑者は必ずしも卑劣な女の敵ではない。
もちろん合意はなかった可能性も依然としてあり、それは正しい取調べや正しい裁判を行い適正な対処がなされてほしいところだ。
しかし本当に脳の作りは人それぞれだよね😨
私はどっちかというと好きな男とでもHとかめんどい方だよ💧
源氏物語読んでても思うけど、女はみんなH大好きって訳じゃないんじゃないかな💧
読む前は源氏は全ての女をメロメロにしてたのかと思ってたら、逃げ回っている女、迷惑している女も沢山いた。
女性掲示板で女ならみんな結婚して子供産んで育てるのが幸せっていうのは男都合の洗脳って言ってる人がいたけどわかる気がする。
女だって一生Hしたくない人もいれば、3年に1度パートナーを替えたい人もいるし、子供マジ嫌いな人もいると思うんだよ。
それは恐らく多くの男にとって都合が悪いことなんだよ。
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
履歴書と職務経歴書を作成しながら猛烈に腹が立ってきた💢
こんなことに時間をかけたところで、大した仕事じゃないんだから経歴その他私より劣っていても若い方を採るだろうし、仮に採用されたところで行ってみれば大したことないなんならとんでもないアホレベルがいたりすると思うよ。
こんなギリギリに募集しているところがお察しだよねぇ。(来週研修)
すぐ辞めたり突然辞めたりする人がいるんだろう💧
もっともギリギリなのはあまり早目に確保すると直前に事情が変わって逃げられたりするからかも知れない。
まぁこの年齢になって職務経歴書なんか書かされてる自分が悪いか😅
私はもう誰にでもできる人気のない仕事を派遣で気楽にやっていければいいと思っていたんだけど、いろんな法改正がちょっと想定外だったな💧
週3ダメ(厚生年金ついちゃう)、日雇い派遣ダメとなると週1か週2の仕事を探すしかなく、労働者って週3働いてもらわないと人事管理上採算が合わないらしくてそもそも週1だの週2だのって仕事は少ない上、扶養内で働きたい奥さん達の激戦区になる💧
明日はまた面接で、時間かけて履歴書書いて職務経歴書まで書かされてやってきた結果がこれかよ💧ってがっくりくると思ってる。
絶対にどこか壮絶ながっかりポイントが待ってるよ。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
私はビデオやYouTubeを全く見ないが、監禁、手錠、濡れたマット、喉の骨折、ときたらあ〜…ってなる人が沢山いるのね💧
被害者の名誉の為に書かないでやれよって人もいるけど、知ることは大事なことだったりもする。
手錠は合意の上だったなんて何言ってんのこいつ❓って思ったが、それは間違いなら容疑者の名誉に関わる問題でもある。
外部から圧迫の形跡がないのに喉の折れない骨が折れてたんだよ💧それは特殊なプレイ中の事故なんだよ💧ってことなら、容疑者は必ずしも卑劣な女の敵ではない。
もちろん合意はなかった可能性も依然としてあり、それは正しい取調べや正しい裁判を行い適正な対処がなされてほしいところだ。
しかし本当に脳の作りは人それぞれだよね😨
私はどっちかというと好きな男とでもHとかめんどい方だよ💧
源氏物語読んでても思うけど、女はみんなH大好きって訳じゃないんじゃないかな💧
読む前は源氏は全ての女をメロメロにしてたのかと思ってたら、逃げ回っている女、迷惑している女も沢山いた。
女性掲示板で女ならみんな結婚して子供産んで育てるのが幸せっていうのは男都合の洗脳って言ってる人がいたけどわかる気がする。
女だって一生Hしたくない人もいれば、3年に1度パートナーを替えたい人もいるし、子供マジ嫌いな人もいると思うんだよ。
それは恐らく多くの男にとって都合が悪いことなんだよ。
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
履歴書と職務経歴書を作成しながら猛烈に腹が立ってきた💢
こんなことに時間をかけたところで、大した仕事じゃないんだから経歴その他私より劣っていても若い方を採るだろうし、仮に採用されたところで行ってみれば大したことないなんならとんでもないアホレベルがいたりすると思うよ。
こんなギリギリに募集しているところがお察しだよねぇ。(来週研修)
すぐ辞めたり突然辞めたりする人がいるんだろう💧
もっともギリギリなのはあまり早目に確保すると直前に事情が変わって逃げられたりするからかも知れない。
まぁこの年齢になって職務経歴書なんか書かされてる自分が悪いか😅
私はもう誰にでもできる人気のない仕事を派遣で気楽にやっていければいいと思っていたんだけど、いろんな法改正がちょっと想定外だったな💧
週3ダメ(厚生年金ついちゃう)、日雇い派遣ダメとなると週1か週2の仕事を探すしかなく、労働者って週3働いてもらわないと人事管理上採算が合わないらしくてそもそも週1だの週2だのって仕事は少ない上、扶養内で働きたい奥さん達の激戦区になる💧
明日はまた面接で、時間かけて履歴書書いて職務経歴書まで書かされてやってきた結果がこれかよ💧ってがっくりくると思ってる。
絶対にどこか壮絶ながっかりポイントが待ってるよ。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
2022年06月22日
あの人もこの人も理解不能😅脳の作りが違うから当たり前だけど😅
3週間ぶりに自宅アパートに向かっています🚃
給湯器交換の為で、水道もガスも止めたからいいって言ったけど、⭐さんの次に入る人が必要だからと言ってます。
止めたのは水道の元栓を止める嫌がらせがあるからなんですが、ガスの業者さんいわくあのアパートは流水音が響く構造だそうで、(住人の仕業で水の音が嫌だとしたら)本来自分が出ていくのが普通じゃないですか💢なのに⭐さんが不自由な思いしてその人は静かになっちゃったんですよね❓と私より怒っているいい人です😅
私はそんなゴミ野郎のせいで感情を動かすのも無駄って思ってますからもうどうでもいいです😅
人のこと言えませんが、(住人の仕業だとして)あんな家賃安いとこ住んでるのまともに稼げてない可哀想な男でしょ🎶
1階だとしたらロフトつきの私の部屋より更に家賃安いはずで、大の男がそんなとこにしか住めていないなんて哀れ🎶
音が嫌なら遮音性高い高級マンションに引っ越せばいいのに何故そうしないの❓かっかっかっ😆❗
男なんてごく一部に高スペック集中してその他大勢は哀れなものなんだと思う💧
ハイ、私も低スペ底辺女ですが、それでも男に救済合併してもらう(⬅結婚のこと)必要はなかったし、今日びは大概の男ならこっちが救済側になっちゃうと思う😅
先日銭湯のテレビで性暴力特集やっててろくに見てないけど少し聞こえてきちゃってマジきしょかった😫
世の妻族って、夫の裏の顔知ったら正気でいられなくなるのに知らぬが仏の人沢山いると思うよ😱
夫が会社でセクハラ野郎とか、そんなの知らんで夫とヤッてたとか、マジきしょい😫
最近は若い女性を監禁して遺棄した事件とかホント滅入るし、加害者の親でも被害者の親でも私は耐え難い。
申し訳ないが、子供はいりませんでした。
人によることだけど私はね❗
子供時代のピンクレディーの🎶SOS🎶
あれって爽やかに大切なこと教えてくれてたんだなぁと昨夜しみじみ思いました。
女の子はね、素敵な男に出会うより、羊の顔した狼に出会わないことの方が、人生で大切なことだったのよ。
まぁそれも人によるけど…私みたいにひとりが大好きな女は少数派だろうし、狼だろうがゴミ野郎だろうがセクハラ野郎だろうがいてもらわないと困る人も多い。
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
自宅市でレッスン受けて給湯器交換見届けてきました🚃
スタジオでは生徒募集のチラシを作っていましたが、何百枚まいてもその体験レッスン料見て来る人はゼロだよ😅
私も3年前は受けたけど今なら受けないよ。
バカなコ達だよ、金満有閑マダムが沢山いたのに、マネージャ先生辞めたらマダムもみんな辞めちゃうのは私にだってわかり切ってたのに、マネージャ先生追い出して金欠スタジオにしたのはあんたらだからね😅
若くてものごとがわかってないのって怖いよ💧
まぁかく言う私も10年後20年後振り返ったら自分で自分をわかってなかったなぁってなるんだけど💧
自宅から親宅に少しずつモノを移動していますが親宅にはもう置くとこないです💧
というのもおかしな感じですが…床面積だけはひとりの割にあり過ぎて掃除に時間がかかり過ぎてるし💧
収納を増やす気がなく、収納する枠がないということです。
うちの親、自分のうちを眺めてふと自分が死んだら娘がこのうちを片づけるの大変じゃないか❓って一度も思わなかったのかなぁって不思議でならない😨
まぁ私のことだって、例えばケアマネさんは働いて厚生年金払わないと大変なことになるのになんでわからないかなぁって思ってると思うけど😅
私は昔から正社員で厚生年金払っていれば将来は安心と思ってる人の方がわからなかった。
結婚すれば安心、子供がいれば安心と思ったこともない。
人様とわかり合いたいという期待もないな。
この年齢になったら脳の作りが人それぞれだからわかりっこないとわかったから余計期待しなくなった。
期待しないってつまんなさそうな響きがあるけど、自分の未来にはまだまだ期待してます。
円安加速、1000ドルを135.20で売却💴
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
給湯器交換の為で、水道もガスも止めたからいいって言ったけど、⭐さんの次に入る人が必要だからと言ってます。
止めたのは水道の元栓を止める嫌がらせがあるからなんですが、ガスの業者さんいわくあのアパートは流水音が響く構造だそうで、(住人の仕業で水の音が嫌だとしたら)本来自分が出ていくのが普通じゃないですか💢なのに⭐さんが不自由な思いしてその人は静かになっちゃったんですよね❓と私より怒っているいい人です😅
私はそんなゴミ野郎のせいで感情を動かすのも無駄って思ってますからもうどうでもいいです😅
人のこと言えませんが、(住人の仕業だとして)あんな家賃安いとこ住んでるのまともに稼げてない可哀想な男でしょ🎶
1階だとしたらロフトつきの私の部屋より更に家賃安いはずで、大の男がそんなとこにしか住めていないなんて哀れ🎶
音が嫌なら遮音性高い高級マンションに引っ越せばいいのに何故そうしないの❓かっかっかっ😆❗
男なんてごく一部に高スペック集中してその他大勢は哀れなものなんだと思う💧
ハイ、私も低スペ底辺女ですが、それでも男に救済合併してもらう(⬅結婚のこと)必要はなかったし、今日びは大概の男ならこっちが救済側になっちゃうと思う😅
先日銭湯のテレビで性暴力特集やっててろくに見てないけど少し聞こえてきちゃってマジきしょかった😫
世の妻族って、夫の裏の顔知ったら正気でいられなくなるのに知らぬが仏の人沢山いると思うよ😱
夫が会社でセクハラ野郎とか、そんなの知らんで夫とヤッてたとか、マジきしょい😫
最近は若い女性を監禁して遺棄した事件とかホント滅入るし、加害者の親でも被害者の親でも私は耐え難い。
申し訳ないが、子供はいりませんでした。
人によることだけど私はね❗
子供時代のピンクレディーの🎶SOS🎶
あれって爽やかに大切なこと教えてくれてたんだなぁと昨夜しみじみ思いました。
女の子はね、素敵な男に出会うより、羊の顔した狼に出会わないことの方が、人生で大切なことだったのよ。
まぁそれも人によるけど…私みたいにひとりが大好きな女は少数派だろうし、狼だろうがゴミ野郎だろうがセクハラ野郎だろうがいてもらわないと困る人も多い。
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
自宅市でレッスン受けて給湯器交換見届けてきました🚃
スタジオでは生徒募集のチラシを作っていましたが、何百枚まいてもその体験レッスン料見て来る人はゼロだよ😅
私も3年前は受けたけど今なら受けないよ。
バカなコ達だよ、金満有閑マダムが沢山いたのに、マネージャ先生辞めたらマダムもみんな辞めちゃうのは私にだってわかり切ってたのに、マネージャ先生追い出して金欠スタジオにしたのはあんたらだからね😅
若くてものごとがわかってないのって怖いよ💧
まぁかく言う私も10年後20年後振り返ったら自分で自分をわかってなかったなぁってなるんだけど💧
自宅から親宅に少しずつモノを移動していますが親宅にはもう置くとこないです💧
というのもおかしな感じですが…床面積だけはひとりの割にあり過ぎて掃除に時間がかかり過ぎてるし💧
収納を増やす気がなく、収納する枠がないということです。
うちの親、自分のうちを眺めてふと自分が死んだら娘がこのうちを片づけるの大変じゃないか❓って一度も思わなかったのかなぁって不思議でならない😨
まぁ私のことだって、例えばケアマネさんは働いて厚生年金払わないと大変なことになるのになんでわからないかなぁって思ってると思うけど😅
私は昔から正社員で厚生年金払っていれば将来は安心と思ってる人の方がわからなかった。
結婚すれば安心、子供がいれば安心と思ったこともない。
人様とわかり合いたいという期待もないな。
この年齢になったら脳の作りが人それぞれだからわかりっこないとわかったから余計期待しなくなった。
期待しないってつまんなさそうな響きがあるけど、自分の未来にはまだまだ期待してます。
円安加速、1000ドルを135.20で売却💴
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
2022年06月21日
諦めかけたところで面接入る💧それはそれで面倒になるクズな私💧
就活を心理的に諦めつつあり、今ある💴とこれから入ってくる💴で一生の残りを賄わなければならないんだなぁと思っているところ😨
就活サイトには懐疑的だったが始めてみてもそれは全く変わらなかった💧
応募したら応募ありがとうございますと来て、似たような条件でこんなのもありますとかこの仕事に応募した人は他にこんなのも応募してますとか次々と来る💧
応募すればする程運営側は💴になるんだろうな。(まぁ慈善事業じゃないんだから当たり前だけど)
当の募集企業はこんな人いらないみたいなのばかり来る💧とか何とか嘆いていて私の応募はゴミ📧扱いなんだろうなと推測する。
企業ってそこそこ大きくなると本業の他に人材派遣業も始めちゃうよね。
楽して儲かるんだと思うわ💧
日本の派遣会社数って異常に多いらしくて、数十ヶ国の棒グラフで他は似たようなものなのに日本だけ異様に突出しているの見かけたことがある。(どこが出した数値かは知らないが)
今の40代くらいって団塊ジュニア辺りでやたら沢山いて、氷河期世代でもあり非正規が多いらしいから派遣社員も多いんじゃないのかな。
この世代が50代、60代になる頃が何だか怖いんだけど😨
その後はもっと怖いけどその頃私は生きてたら80代だから自分のことで精一杯過ぎてそんなん怖がってる場合じゃないと思う😅
さっきネットで見かけたタイトル(記事は読んでない)、江戸川区は70万人中9000人がひきこもりで、40代と女性が多いという。
ひきこもりでなくても非正規こどおじこどおばが親が要介護になったり亡くなったりしたらたちまちつんだりしないのかね😨
親が相当な遺産を遺してくれるならまだしも、今の70代くらいの平均貯蓄額や中央値は決して大きくない。
私なんかも人のこと心配してる場合か💧あんたがつみそうに見えるわって感じだろうけど、ずっとひとりで色々乗り越えてきたから割と何かと耐性はある気がするのよ。
職安でも就活サイトでも仕事に就けない私、後はおうち時間を大事に楽しんで暮らしていくことになるのかなと思うがそれが決して嫌ではなかった😅
家事や日常的な買い物をしているだけで毎日があっという間だし、誰とも会わない話さないが全く苦痛ではない😅
思いは人に話さずともこうしてブログにだらだら書いていれば充分だった。
今はただただ早いとこ逃げ切りたい😅
日本の労働市場は私が生きてきた世界とは全く変わってしまい、まだ年金保険料納付中なので悠々自適しようにも気分的に落ち着かないから、早いとこ納付終了してあちら側の世界の住人になりたい💧
私らアラ60がもう本当に本当のぎりぎりセーフかアウトか微妙くらいじゃないかな…今の40代かアラ50くらいは日本が何か突然変異みたいに劇的に変わらないと逃げ切れない気がする。
まぁ外国に侵攻でもされたらそんなこまいことは全部吹っ飛ぶでしょうけど💧
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
土曜日応募した2社から連絡があり、それぞれ今週の木曜と来週の木曜に面接になった💧
今週のは2ヶ月の短期なのに職務経歴書が必要💧
住民票と違うところに住んでいると言ったら長く住む予定か念をおされたので、実際は長期できる人がいいんだろう。
短期なのは、使ってみてよくなかったり業務縮小等でいらなくなったりしたら簡単に切りたいからだろう。
去年こんな仕事で職務経歴書がいるのか❓って募集で丁寧に作成して出したが不採用だった記憶が蘇った😓
職務経歴書を要求する求人には応募しないと決めたが(そんな大した仕事じゃないし💧)、就活サイトの求人ではそれがわからなかった😓
昔は派遣なんてほとんどフリーパスだったのにな…しかも今より時給がよかった💧
今は大抵の人にはできる簡単な仕事でも何十人もかき集めて可能な限り最上級の人を選ぼうとする。(まぁ言っても仕方がないこと)
派遣もたまにびっくりするくらい変なのいるからね…そういうのが混じる可能性は低くなるかも知れない。
テキスト整理の続き📖

言語別に古い順に並べて、角より左が2011〜2016年と2017〜2021年分、右が2022年分。
おばさん老いやすく学成り難かった。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
就活サイトには懐疑的だったが始めてみてもそれは全く変わらなかった💧
応募したら応募ありがとうございますと来て、似たような条件でこんなのもありますとかこの仕事に応募した人は他にこんなのも応募してますとか次々と来る💧
応募すればする程運営側は💴になるんだろうな。(まぁ慈善事業じゃないんだから当たり前だけど)
当の募集企業はこんな人いらないみたいなのばかり来る💧とか何とか嘆いていて私の応募はゴミ📧扱いなんだろうなと推測する。
企業ってそこそこ大きくなると本業の他に人材派遣業も始めちゃうよね。
楽して儲かるんだと思うわ💧
日本の派遣会社数って異常に多いらしくて、数十ヶ国の棒グラフで他は似たようなものなのに日本だけ異様に突出しているの見かけたことがある。(どこが出した数値かは知らないが)
今の40代くらいって団塊ジュニア辺りでやたら沢山いて、氷河期世代でもあり非正規が多いらしいから派遣社員も多いんじゃないのかな。
この世代が50代、60代になる頃が何だか怖いんだけど😨
その後はもっと怖いけどその頃私は生きてたら80代だから自分のことで精一杯過ぎてそんなん怖がってる場合じゃないと思う😅
さっきネットで見かけたタイトル(記事は読んでない)、江戸川区は70万人中9000人がひきこもりで、40代と女性が多いという。
ひきこもりでなくても非正規こどおじこどおばが親が要介護になったり亡くなったりしたらたちまちつんだりしないのかね😨
親が相当な遺産を遺してくれるならまだしも、今の70代くらいの平均貯蓄額や中央値は決して大きくない。
私なんかも人のこと心配してる場合か💧あんたがつみそうに見えるわって感じだろうけど、ずっとひとりで色々乗り越えてきたから割と何かと耐性はある気がするのよ。
職安でも就活サイトでも仕事に就けない私、後はおうち時間を大事に楽しんで暮らしていくことになるのかなと思うがそれが決して嫌ではなかった😅
家事や日常的な買い物をしているだけで毎日があっという間だし、誰とも会わない話さないが全く苦痛ではない😅
思いは人に話さずともこうしてブログにだらだら書いていれば充分だった。
今はただただ早いとこ逃げ切りたい😅
日本の労働市場は私が生きてきた世界とは全く変わってしまい、まだ年金保険料納付中なので悠々自適しようにも気分的に落ち着かないから、早いとこ納付終了してあちら側の世界の住人になりたい💧
私らアラ60がもう本当に本当のぎりぎりセーフかアウトか微妙くらいじゃないかな…今の40代かアラ50くらいは日本が何か突然変異みたいに劇的に変わらないと逃げ切れない気がする。
まぁ外国に侵攻でもされたらそんなこまいことは全部吹っ飛ぶでしょうけど💧
☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐☀🌕⭐
土曜日応募した2社から連絡があり、それぞれ今週の木曜と来週の木曜に面接になった💧
今週のは2ヶ月の短期なのに職務経歴書が必要💧
住民票と違うところに住んでいると言ったら長く住む予定か念をおされたので、実際は長期できる人がいいんだろう。
短期なのは、使ってみてよくなかったり業務縮小等でいらなくなったりしたら簡単に切りたいからだろう。
去年こんな仕事で職務経歴書がいるのか❓って募集で丁寧に作成して出したが不採用だった記憶が蘇った😓
職務経歴書を要求する求人には応募しないと決めたが(そんな大した仕事じゃないし💧)、就活サイトの求人ではそれがわからなかった😓
昔は派遣なんてほとんどフリーパスだったのにな…しかも今より時給がよかった💧
今は大抵の人にはできる簡単な仕事でも何十人もかき集めて可能な限り最上級の人を選ぼうとする。(まぁ言っても仕方がないこと)
派遣もたまにびっくりするくらい変なのいるからね…そういうのが混じる可能性は低くなるかも知れない。
テキスト整理の続き📖

言語別に古い順に並べて、角より左が2011〜2016年と2017〜2021年分、右が2022年分。
おばさん老いやすく学成り難かった。
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾