十年後に住環境が改善されていますように…そのためにもこれからの十年頑張るわ❗何故発狂するかわからないと前に書いたが、ちょっとわかったよというお話

2020年02月25日

イベントはもういいや…と思いました💧これからの楽しみ方を考えなくちゃ💧

習い事Cのイベントがあって、いい経験、いい勉強にはなったけど、来年は絶対出ない❗

理由は先ず第一に、コスパ悪過ぎる😣

前回のイベントである件で激怒したことは前に書いたが、今回もかなりドタマにきた😡

私は7種目中2種目が担任以外の見習い先生で(つま先立ちして膝を曲げられないらしいあの先生だ)、調整の為だろうくらいに思っていたが、当日受け取ったパンフレットを見ると、その先生と組むのは私ととある大ベテランの金持ち女性だけだった。

私と同じ頃に入った人達はみんな担任としか組んでいなかったし、当日は担任もそんなに忙しそうではなかった。

察するに、まだ自分の生徒を持たない見習い先生にイベント経験を積ませたくて、私はグループレッスンによく出ていて日頃から見習い先生と組むことも多かったので比較的組ませやすいと思われたのだろう。

だが私だって経験が浅いし高いお金を払っているのだからベテラン先生と組みたいし、未熟な先生の成長の為にみんなならともかく自分だけ利用されたのではたまらない😣

平均コストを下げる為グループレッスンにはこれからも出るつもりだが、だからって見習い先生と組まされるのであれば、あんなバカ高い参加費が回収できない😥(参加費の一部は当然先生方への謝礼にも回るだろう)

私はこの先生と合わせる為に1レッスン使った挙句、この先生は結局体調不良で休むことになったから(もしかして本当にヤワ❓)また別の先生と組まされ、この先生と合わせる為にまた1レッスン使った。

このレッスン料がまたものすごくバカ高いので、ベテランの担任以外に気軽にホイホイ使われたらたまらない。

この理由を言うつもりはないが、もうあんなイベントには出ない❗

第二に、単純にそれほと楽しくもない😔

私はパリピじゃないし、着飾って人に見られたい願望が全くないし、ああいうのが楽しくてたまらない人達とは人種が全く違う。

特に今回は関西校の人達が沢山来ていて、あの人達は根本的に目立ちたがり屋だし盛り上がって楽しそうではあったが、(帰ったら関東の人達っていやにすましててやっぱりノリの悪い人達だったわ〜とか言ってそう)、私はあんなノリでやりたい訳ではない。

前のイベントの時も書いたけど、女性特に年齢高めの人達が多いせいか、料理も全部ひとくちサイズって感じで、こちらも全く回収できないわって感じだった。

DSC00551

私は暮れにレッスンチケット50枚を買ったら普通預金がほぼゼロになったので、このイベントの参加費63,000円は暮れに日雇い派遣で働いて作った。

そこまでしてお金を作って出るのなら、1回目は経験、勉強としてよかったが、2回目はいらないと思った。

ベテラン組にも一度も出たことがないという生徒さんもいるし(9月のイベントと較べて参加者はかなり少なかった…そりゃそうだ、参加費倍だもの😱❗)、私もこのイベントは私がこの習い事を続ける動機には全くなり得ないと思った。

ではどうしてこの習い事を始めたのか、これからどうしていきたいのかと改めて考えてみたら、私はクルーズをより楽しむ為に始めたのだし、これからもイベントではなくクルーズが私の目的の場だ。(とはいってもクイーンエリザベスで、みなさんあまりに下手だったので、純粋に習い事Cそのものを楽しむのならスタジオが一番❗と気がついたはずだったんだけどな〜😅)

先生はイベントが終わったらソロのルーティンを始めると言っていて、私も嬉しかったけど、イベントのソロの部に出ないかとか言われたらかなり面倒くさいと思った。

前にも書いたが、あれは上手な人が出るのではなく、金を積んだ人が出るものである。(下手でも何でも出た人はスタジオにとって金のなる木様々となるのだ)

年数が経てばいずれ勧められるって5年の先輩も言ってた。

イベント後の初レッスンが明日あるが、金のなる木様々になるのではなく、自分が心から楽しめる方向にうまく舵を切らなければと思っている。

⭐🌕⭐🌕⭐🌕⭐🌕⭐🌕

こんな記事を書きましたが、今日はささやかな幸福感の強い日でした。

パートの入社手続きに行ってきて、職場は地味ですがなかなかよさげでした。

週4日1日4時間で夜だけなので、昼間は今迄通り無職みたいな生活が維持できますから、こんな働き方なら無理なく続けられるのではないでしょうか。

旅費を得る為2017年からパートに出ましたが、工場・倉庫系は今の私には向いているんですけど、大抵1日8時間なのが難点なんですね。

これからは、朝は十分眠り、午後は習い事、たまに夜ちょっと働く。

働いて、趣味もあって、余裕もあって、もう言うことありませんわ。

heavenlybodies2020 at 00:00│Comments(3)2020年 

この記事へのコメント

3. Posted by ☆HeavenlyBodies☆   2020年02月25日 10:59
>>1
習い事Cのイベントですが、私の担任は元プロでものすごくうまくて、組むと滅茶苦茶楽しいんです。
あれは組む人のレベルで全く楽しさが違うんですよ、もう本当に雲泥の差❗
会場入場の時スタジオスタッフが出迎えていて、私の後ろの人がその先生に“ダンスタイムで私を誘って下さい”と言っていて、悪いことではないんですが何だかひきました。
こういう人はピースボートにもいましたね。
男が少なくて女はあぶれるので、自分が選ばれた女になりたいんです。 

この先生に誘ってもらった時に私は逃げちゃいました😅
皆うまい人と組みたいだろうから私は遠慮するわ〜みたいな、あんな根回しする人と同列になりたくないっていうか、何かとにかく嫌気がさしていたんです。
こういう性格の私はこのイベント向かんわ…とつくづく思いました。

関西って派手好きですよね…何事かと思う派手な色のドレス着てました。
関東はほぼ落ち着いた色合いで、練習着で出ている人もいるくらいです。
私は練習着すらないから普通の華やかめなブラウスとスカートでした。
言いたくないですがあんな派手でドヤ顔の知らない人達眺める為に倉庫であんなに働いたのか…アホくさ❗って思いましたね。

クイーンエリザベス前にドレスを貸してくれた女の先生も言ってました。
クルーズでプロが着るみたいなドレス着てるのは絶対日本人だって。

何かもう根本的に楽しみ方が違うんですね、私は。
クイーンエリザベスは下手な人が多かったけど、私が楽しみたい楽しさはありました。
2. Posted by ☆HeavenlyBodies☆   2020年02月25日 10:34
>>1
身バレあるのであまり書けないんですが。

日本女性って追っかけ好きですよね。

クルーズはいろんな船内カルチャーの講師が乗り込んでいます。
私はクイーンエリザベスで習い事Cのカルチャーに出ましたが、この時のウクライナ人講師を追っかけている日本女性がいるそうです。
この講師が乗船するクルーズを調べて自分も乗船し、その講師がキャンセルすると自分も高いキャンセル料払ってキャンセルするそうです。
自分も講師も既婚らしいですが…金持ちの道楽ってすごいです。

20年くらい前にK国にハマっている日本女性の本を読んだんですが、K流スターの追っかけオバサン達を見て日本人ってやっぱり金持ちなんだなぁって現地の人達は話しているそうでした。
K国でも追っかけする人はいるけど若いコがすることで、いいオバサンが外国まで追っかけてくるのはかなり奇異にうつるらしいです。

続きます。
1. Posted by cc   2020年02月25日 09:46
星月夜さん、おはようございます

私は習い事というかジム通いをしてますが
同じエリアに複数のジムがひしめいていて
かけ持ちで登録して曜日で行く先を変えている方もいるけれど、私は複数のジムに月謝を払ってまで毎日通える訳じゃないのでやりません

隣のジムでは定期的にインストラクターによる
平時のレッスンとは別のイベントがあって
そのインストラクターの追っかけも、よそからビジター参加するようです
月謝とは別にイベント参加費を取られるんですけど、ぶっちゃけ誰のための?と思っちゃう
(追っかけさんに我が物顔で良いポジション取られて不快とかブーブー文句出てるようです)
以前は懇意にしていたインストラクターが外部の会場を借りて開催したイベントに参加したことがあるけれど、他にもぞろぞろとインストラクターがやってきて
エアロビクスを分割してレッスンし、最後に通すのね

普段ジムでエアロビクスは難易度でクラス分けされてますけど、インストラクターごと進め方や内容に個性があるから 個々のインストラクターのやり方に慣れないと
同じレベルならどのクラスでもすぐに溶け込めるというものじゃないんですね
イベントですと、一日限りで初見のインストラクターのレッスンに対応しなくちゃならないので、かなりハードです
これ楽しいのか?という疑問も出てくるので
私は普段のジムレッスンで十分だわ、になりました

変化を楽しむという人もいて、それはそれで良いと思うんですけど、スタジオレッスンて ただでも縄張り意識、新参者に冷たい、目立ちたがりな方が多い環境なので、私は普段で腹一杯ですよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
十年後に住環境が改善されていますように…そのためにもこれからの十年頑張るわ❗何故発狂するかわからないと前に書いたが、ちょっとわかったよというお話