2020年07月31日
《パート》はやはり辞めることにするわ【退職願郵送という辞め方】
パートに向かう途中畑があって、無人販売なんかもしているんだけど、そこで農業しているおじいさん、もうつかまり立ちなんだわ。
畑で歩く時も鍬を杖にしているのを見かけた。
いくら辺境でも横浜駅に1本で出られる駅から近いんだし、マンションでも建てたら働かなくてもお金が入ってくるだろうに、死ぬ迄働きたいんだろうね💪
銭湯のおっちゃん80過ぎなんだけど、番台に座っているとわからないが、歩いているともうよたよたで、私より小さいし、一度階段ですれ違ったことがあるが、階段降りるのもやっとって感じなのよ。
昨日の記事で街にご老人が溢れているって書いたけど、よたよたでも働いていることもあるんだよね。
よたよたになると、自営業強しって思うよ。
私はやはり、パート辞めることになりそう。
昨日支店長と話し合うって書いたけどね、今後(コロナおばさん)とシフトは合わせないつもりだが、その前に大人の対応として一度会ってお互いに謝ってほしいと言うのね。
まともなことを言っているみたいだが、これだけ誰もが辞めていくのに、コロナおばさん側の問題を軽く考えているなと思うのよ。
(コロナおばさん)にも同じことを言うつもりだが、彼女が応じるかはわからないって言うの。
わからないってつまり、コロナおばさんにはまだ言っていないんだよね。
私はしばらく休んでいたが、コロナおばさんは出勤していたのに。
今迄の支店長らの言動から鑑みるに、それじゃコロナおばさんに何と言うかわからない、⭐さんが謝りたいって言っているから、そういう場を設けるから、その時は私も悪いところはあったと言ってあげてほしいくらいのこと言うんじゃないかなって思ってしまった。
私には謝り合ってほしいと言い、コロナおばさんには⭐が謝ったら受け入れてほしいと言うみたいな一種のダブスタというか。
なんて言うのか、既婚男に妻と離婚するから結婚してほしいって言われた気分かな。
私が断ったら離婚しないんだろ😒❓みたいな。
コロナおばさんのことを、人見知りなところがあってよく知らない人にはそうなってしまうと本人も認めていたって言うのね。
ひ😣と😣み😣し😣りですかあれが😱❓❗…っていうのはおいておくとして、コロナおばさんの後に入った内勤はひとりを除いて全員辞めているんだけど、その残ったひとりも何度も辞めようかと思ったこともあったがだんだん馴染んできたって言うのよ。
できれば根気強く馴染むのを待ってほしかったみたいなのを感じて、ああこの人、何のかんのいってもコロナおばさんが可愛くて大事なんだわと思ったわ。
おじさんも言ってたけど、コロナおばさんはご近所だから、パートでもあり客でもあり、遠くに住んでいる私より大切なんだと思う。
私は隣村から通っている人で、村人より格下っていうか。
(コロナおばさん)と⭐は和解しましたってことにして、コロナおばさんの立場を守りたいんだと思うの。
でも職場だし、それこそいい年齢の大人同士だし、社会人として失格という態度をとられて(挨拶に返事もしないとか)、あなたみたいな出来の悪い子供程可愛い的な親心で包んであげることを求められても、そんな義理も何もないわ。
いやね、昔の日本の終身雇用の職場なら、一度ご縁があって一緒に働いていて家族同然なんですから♥みたいな感じがあったかも知れないけど、今時50代のパートがそこまでしてそんな職場に執着しないっていうのがどうしてもわからないんだね。
昨日も不要不急と一緒だったんだけどね、誰か知り合いにいませんか😣💦人が足りなくて困っているんですよ😣💦って副支店長に言われたんだって。
あと先週の日曜日、どうにもこうにも人が足りなくて、おじさんと不要不急が呼び出されたんだって。
人手不足で困り果てているのは間違いないみたいだけど、この支店の体質が本質的に変わらないと絶対に改善しないわと思った。
ま、無理だろうね、ご近所さんが大事っていうのは村人には変えられないだろうから。
私が辞めた後入った人には、初めからコロナおばさんとは一切接触させないくらいの対策はするかも知れないし、私がそういうきっかけにでもなれたらよかったんじゃないかな。
もう何も話すことはないと思ったし、話しても無駄なので、退職願いはもらってあるから、いいことだとは思わないけど、制服と一緒に郵送して幕引きさせてもらう。
もうつくづくパートはいいや。(まぁ嫌なら半年とか1年で辞めればいいだけなんだけど)
てか女と働くのが無理だな。
パートもおじさんとふたりで働けるのなら何の問題もなかった。
私は多分辞めます的な空気出してきたけど、女性社員が(おじさん)泣いちゃうよって言ってたが、おじさんの為に続ける義理がある訳でもない。
おじさんみたいに稼がないとまずい人はともかく、この年代になったらもう大人の対応ができない未熟者でいいから、自分は自分で守ることが大事だよ。
先日ネットで読んだけど、自分が最も接する5人の平均が自分だって。
最も親しい友達3人の年収の平均が自分の年収っていうのも読んだことがある。
いくらなんでもおかしいって人達と関わっていると、その程度の人達と関わっている自分がその程度ってなっていくんだよ。
しばらくは派遣だけして、週の後半は親宅のことに専念して、8月か9月で派遣契約が終わったら、そこそこまとまったお金もできるし、またしばらく休んでもいいなと思う。
今日も写真ネタがないので ウインザーの写真。

今日は本当にウインザー城の写真です🏰
畑で歩く時も鍬を杖にしているのを見かけた。
いくら辺境でも横浜駅に1本で出られる駅から近いんだし、マンションでも建てたら働かなくてもお金が入ってくるだろうに、死ぬ迄働きたいんだろうね💪
銭湯のおっちゃん80過ぎなんだけど、番台に座っているとわからないが、歩いているともうよたよたで、私より小さいし、一度階段ですれ違ったことがあるが、階段降りるのもやっとって感じなのよ。
昨日の記事で街にご老人が溢れているって書いたけど、よたよたでも働いていることもあるんだよね。
よたよたになると、自営業強しって思うよ。
私はやはり、パート辞めることになりそう。
昨日支店長と話し合うって書いたけどね、今後(コロナおばさん)とシフトは合わせないつもりだが、その前に大人の対応として一度会ってお互いに謝ってほしいと言うのね。
まともなことを言っているみたいだが、これだけ誰もが辞めていくのに、コロナおばさん側の問題を軽く考えているなと思うのよ。
(コロナおばさん)にも同じことを言うつもりだが、彼女が応じるかはわからないって言うの。
わからないってつまり、コロナおばさんにはまだ言っていないんだよね。
私はしばらく休んでいたが、コロナおばさんは出勤していたのに。
今迄の支店長らの言動から鑑みるに、それじゃコロナおばさんに何と言うかわからない、⭐さんが謝りたいって言っているから、そういう場を設けるから、その時は私も悪いところはあったと言ってあげてほしいくらいのこと言うんじゃないかなって思ってしまった。
私には謝り合ってほしいと言い、コロナおばさんには⭐が謝ったら受け入れてほしいと言うみたいな一種のダブスタというか。
なんて言うのか、既婚男に妻と離婚するから結婚してほしいって言われた気分かな。
私が断ったら離婚しないんだろ😒❓みたいな。
コロナおばさんのことを、人見知りなところがあってよく知らない人にはそうなってしまうと本人も認めていたって言うのね。
ひ😣と😣み😣し😣りですかあれが😱❓❗…っていうのはおいておくとして、コロナおばさんの後に入った内勤はひとりを除いて全員辞めているんだけど、その残ったひとりも何度も辞めようかと思ったこともあったがだんだん馴染んできたって言うのよ。
できれば根気強く馴染むのを待ってほしかったみたいなのを感じて、ああこの人、何のかんのいってもコロナおばさんが可愛くて大事なんだわと思ったわ。
おじさんも言ってたけど、コロナおばさんはご近所だから、パートでもあり客でもあり、遠くに住んでいる私より大切なんだと思う。
私は隣村から通っている人で、村人より格下っていうか。
(コロナおばさん)と⭐は和解しましたってことにして、コロナおばさんの立場を守りたいんだと思うの。
でも職場だし、それこそいい年齢の大人同士だし、社会人として失格という態度をとられて(挨拶に返事もしないとか)、あなたみたいな出来の悪い子供程可愛い的な親心で包んであげることを求められても、そんな義理も何もないわ。
いやね、昔の日本の終身雇用の職場なら、一度ご縁があって一緒に働いていて家族同然なんですから♥みたいな感じがあったかも知れないけど、今時50代のパートがそこまでしてそんな職場に執着しないっていうのがどうしてもわからないんだね。
昨日も不要不急と一緒だったんだけどね、誰か知り合いにいませんか😣💦人が足りなくて困っているんですよ😣💦って副支店長に言われたんだって。
あと先週の日曜日、どうにもこうにも人が足りなくて、おじさんと不要不急が呼び出されたんだって。
人手不足で困り果てているのは間違いないみたいだけど、この支店の体質が本質的に変わらないと絶対に改善しないわと思った。
ま、無理だろうね、ご近所さんが大事っていうのは村人には変えられないだろうから。
私が辞めた後入った人には、初めからコロナおばさんとは一切接触させないくらいの対策はするかも知れないし、私がそういうきっかけにでもなれたらよかったんじゃないかな。
もう何も話すことはないと思ったし、話しても無駄なので、退職願いはもらってあるから、いいことだとは思わないけど、制服と一緒に郵送して幕引きさせてもらう。
もうつくづくパートはいいや。(まぁ嫌なら半年とか1年で辞めればいいだけなんだけど)
てか女と働くのが無理だな。
パートもおじさんとふたりで働けるのなら何の問題もなかった。
私は多分辞めます的な空気出してきたけど、女性社員が(おじさん)泣いちゃうよって言ってたが、おじさんの為に続ける義理がある訳でもない。
おじさんみたいに稼がないとまずい人はともかく、この年代になったらもう大人の対応ができない未熟者でいいから、自分は自分で守ることが大事だよ。
先日ネットで読んだけど、自分が最も接する5人の平均が自分だって。
最も親しい友達3人の年収の平均が自分の年収っていうのも読んだことがある。
いくらなんでもおかしいって人達と関わっていると、その程度の人達と関わっている自分がその程度ってなっていくんだよ。
しばらくは派遣だけして、週の後半は親宅のことに専念して、8月か9月で派遣契約が終わったら、そこそこまとまったお金もできるし、またしばらく休んでもいいなと思う。
今日も写真ネタがないので ウインザーの写真。

今日は本当にウインザー城の写真です🏰
heavenlybodies2020 at 10:00│Comments(2)│2020年
この記事へのコメント
2. Posted by ☆HeavenlyBodies☆ 2020年08月01日 23:46
>>1
私の陰口言った人が内勤に何人かいるってコロナおばさんが言ったのが、内勤に知れ渡ったらしいですから、和解したことにしてコロナおばさんの立場をよくしたいんだと思います。
なんかもう本当にどうでもよくなりましたよ。
レベル低過ぎて関わりたくないです。
私の陰口言った人が内勤に何人かいるってコロナおばさんが言ったのが、内勤に知れ渡ったらしいですから、和解したことにしてコロナおばさんの立場をよくしたいんだと思います。
なんかもう本当にどうでもよくなりましたよ。
レベル低過ぎて関わりたくないです。
1. Posted by yoshiko 2020年07月31日 20:34
結局会社側は☆さんに頭下げてっていうスタンスですかね
コロナ婆には譲歩求めないで☆さんに譲歩お願い
何となく会社の姿勢が納得行かないですね
皆さんコロナ婆の為に迷惑して居るの見え見えなのに
コロナ婆には譲歩求めないで☆さんに譲歩お願い
何となく会社の姿勢が納得行かないですね
皆さんコロナ婆の為に迷惑して居るの見え見えなのに
