2021年05月29日
完全無職生活がかつて程楽しくない😂目標に向かわないとダメだわ😅
錦織君は22日で56歳になったんだが、酒飲み煙草吸いなのにどうしてあんなに顔がつやつやしてるのかね😅
元美少年や元美少女が中高年になったら無残な変貌を遂げてることがあるけど、この人ちゃんとこぎれいなおじさんになれてる😅
本人が外見に無頓着らしいし、特別お手入れしているとも思えないんだけどね💧
頭に乗っかってるものとったらどうなるのか知らんが…不自然だってファンは嘆いているが、あの人自然に見せる気ないんだと思うよ。
東山君も植毛済み説を見たことがあるが、確かに若い時より毛量多くね❓って気もしないでもない😅
私は若い頃から毛量乏しいが、眉毛だけ何故か若い頃の錦織君並みに太眉だった。
今はかなり薄くなったが、この年齢になっても描く必要がなくて助かってるかも❤
そんなことはともかくだ、錦織君のキレッキレダンス見てかっけー😆❗ってなって、私も習い事Cで人を魅了するパフォーマンスができる様になりたいって思って4月迄頑張ってきたんだけど、未だルーチン持ってないしなぁ。
どうしてか考えるに、私は器用で覚えが早いらしかったので、次から次へと新しい種目を習ってしまったってのと、私はフォローがうまいらしかったので、ルーチンがいらなかったってのが理由かな。
フォローが全然できない人もいるそうでそういう人には振りつけするしかないし、マネージャー先生がみんな大体そんなすぐ覚えられなくて1年かけて1つのルーチン仕上げるって言ってたし。
私自身がクルーズが目的で始めたと言ってあり、クルーズは当然フリースタイルになるからフリースタイルの練習を続けたのだと思うし、私がフリースタイルの方がやりやすいと言っていたのもあるだろうし、ソロデビューもフリースタイルで、競技会もフリースタイルだそうなのでルーチンの方がいい訳ではないんだろうと思うとはいえ、初めからマネージャー先生がついたら2年でみっちり2〜3本ルーチンできただろうなって思うと、この2年は何だったの感をどうすることもできない。(50代の2年なんて…先がないよ😂)
マネージャー先生の退任前日はマネージャー先生の生徒さんだけがあるイベントに出ていたし、先生は⭐さんも誘えばよかったねと行ったけど、他の生徒さん達は1年かけて準備しているのに私がポッと出られるものでもなかった。
やりたい気持ちは大いにあるのだが、今後具体的な目標もなくダラダラ続けていくのかと思うと、なんか本当にもう、行ってもなぁ…💧って気分になっていて、実際行ってなくて、月曜日に他のスタジオの体験受けちゃうけど、気分転換になればいいな❤って思ってる。
失業以来髪を染めていなかったけど、久し振りにカラーリング剤買ってきたわ。
体験を受けるスタジオは開設して僅か数年なのがちょっと気になるところだけど、習い事Bでも経験したが年数が長ければいいというものでもなく、実際先生の理念や人柄や体験では見えてこない細かいレッスンのやり方がわかる迄は何とも言えずわからないのが実のところである。
恐らく長期間失業するので、その間親宅市で親宅整理をしながらレッスンに通う生活ができればいいなと思っている。
話は変わるが、発足してちょうど1ヶ月の錦織君のファンクラブは年会費が6000円コースと12000円コースがあり、既に数千人いるらしいけどまぁ1万人として、2コースに半々入ったとして、年会費収入が9千万である😲
事務所も持たず配信中心なら経費もそんなにかからないだろうし、事務所を退所したって少しも困らないんだろうなと思った。
有名人と較べても仕方がないが、一般人としても私みたいなネットリテラシーが低い人間が今後年寄りになったら完全に社会の負け組だと思うわ😂
元美少年や元美少女が中高年になったら無残な変貌を遂げてることがあるけど、この人ちゃんとこぎれいなおじさんになれてる😅
本人が外見に無頓着らしいし、特別お手入れしているとも思えないんだけどね💧
頭に乗っかってるものとったらどうなるのか知らんが…不自然だってファンは嘆いているが、あの人自然に見せる気ないんだと思うよ。
東山君も植毛済み説を見たことがあるが、確かに若い時より毛量多くね❓って気もしないでもない😅
私は若い頃から毛量乏しいが、眉毛だけ何故か若い頃の錦織君並みに太眉だった。
今はかなり薄くなったが、この年齢になっても描く必要がなくて助かってるかも❤
そんなことはともかくだ、錦織君のキレッキレダンス見てかっけー😆❗ってなって、私も習い事Cで人を魅了するパフォーマンスができる様になりたいって思って4月迄頑張ってきたんだけど、未だルーチン持ってないしなぁ。
どうしてか考えるに、私は器用で覚えが早いらしかったので、次から次へと新しい種目を習ってしまったってのと、私はフォローがうまいらしかったので、ルーチンがいらなかったってのが理由かな。
フォローが全然できない人もいるそうでそういう人には振りつけするしかないし、マネージャー先生がみんな大体そんなすぐ覚えられなくて1年かけて1つのルーチン仕上げるって言ってたし。
私自身がクルーズが目的で始めたと言ってあり、クルーズは当然フリースタイルになるからフリースタイルの練習を続けたのだと思うし、私がフリースタイルの方がやりやすいと言っていたのもあるだろうし、ソロデビューもフリースタイルで、競技会もフリースタイルだそうなのでルーチンの方がいい訳ではないんだろうと思うとはいえ、初めからマネージャー先生がついたら2年でみっちり2〜3本ルーチンできただろうなって思うと、この2年は何だったの感をどうすることもできない。(50代の2年なんて…先がないよ😂)
マネージャー先生の退任前日はマネージャー先生の生徒さんだけがあるイベントに出ていたし、先生は⭐さんも誘えばよかったねと行ったけど、他の生徒さん達は1年かけて準備しているのに私がポッと出られるものでもなかった。
やりたい気持ちは大いにあるのだが、今後具体的な目標もなくダラダラ続けていくのかと思うと、なんか本当にもう、行ってもなぁ…💧って気分になっていて、実際行ってなくて、月曜日に他のスタジオの体験受けちゃうけど、気分転換になればいいな❤って思ってる。
失業以来髪を染めていなかったけど、久し振りにカラーリング剤買ってきたわ。
体験を受けるスタジオは開設して僅か数年なのがちょっと気になるところだけど、習い事Bでも経験したが年数が長ければいいというものでもなく、実際先生の理念や人柄や体験では見えてこない細かいレッスンのやり方がわかる迄は何とも言えずわからないのが実のところである。
恐らく長期間失業するので、その間親宅市で親宅整理をしながらレッスンに通う生活ができればいいなと思っている。
話は変わるが、発足してちょうど1ヶ月の錦織君のファンクラブは年会費が6000円コースと12000円コースがあり、既に数千人いるらしいけどまぁ1万人として、2コースに半々入ったとして、年会費収入が9千万である😲
事務所も持たず配信中心なら経費もそんなにかからないだろうし、事務所を退所したって少しも困らないんだろうなと思った。
有名人と較べても仕方がないが、一般人としても私みたいなネットリテラシーが低い人間が今後年寄りになったら完全に社会の負け組だと思うわ😂
heavenlybodies2020 at 09:30│2021年