下駄箱掃除🌕妻がいて愛人がいて憧れの人妻がいる幸せそうな男😅親宅の最後の秘境がクリアになった😆❗その他いろんなこと

2022年01月31日

またちょっとずつ、ちょっとずつ、うちのこと進み始めました😅

紺の水玉の猫布団と薄いピンクの毛布は洗って敷いておいたんだけど、あおが座ってるのはまだ洗ってなくて、軒下のどっかに放ってあったのを、猫りんがここに引きずって(❓)いったとしか思えないんだよね😅
DSC00557
あおの敷物は本当は中に入れる形の猫ハウスなんだけど、猫りんは大抵こうやってつぶして敷物にしちゃう😅

猫ってこういう狭いとこにスポッとはまるの好きだからね💧

これは洗濯済みで気持ちいい❤これは洗ってなくて汚い💔(臭い、かゆい…)というのは猫りんにはないみたい💧

ランドリに持ってって200円入れて洗うの(ペット専用洗濯機ですよ)無意味に思えてきます😅

さて、昨日の続きで下駄箱の傘の点検をしました。
DSC00562
4本不具合が見つかり除外しました。

予報が雨でここから持っていって、出先でさしたら壊れてた😭ってことがあったので。(おかんは壊れたものも捨てない人でした💧)

12年で1本も傘を買っていないし、あと十年はもちそう。(ボロ傘ばかりだけど😅)

あとカラーボックスにあったカゴを4つ持ってきました。

こういうのって重ねると2段目、3段目の中身がとりにくいのよね💧(当たり前か💧)

こういう収納グッズはもう買いません😅

今あるものに収まるものだけで暮らしていきます。

親の家は収納が散らかっているというもうどうにもこうにもな状態だった😱

収納を買えば片づくというのはほぼ間違い😅

あとですね、うちは給湯器が壊れてお風呂は使ってなくて、たまには掃除しないと😅と思いました💧(ハイ、多分6年は掃除してません😅)

災害で断水した時トイレが大変というのでバスタブに水をためてあったのですが…
DSC00563
…これ遅くとも2016年にはあったはずなんですよ😅(2016年1〜2月にリフォームした時はもうあったから)

飲む訳じゃないとはいえいくら何でも…ってんでとりあえず狭い玄関に移し、こんなことになってます💧
DSC00564
今は災害時用簡易トイレシートもあるはずなんですが、昔探して見つけたら1箱5000円くらいして、そのうち買おうと思ってるうちにやはり自分の身近で災害が起きる気がしてないんでしょうね、やっぱいらないかな💧ってなっちゃいました😅

今はもっと安いのありますかねぇ。

あと、浴室の蛇口が(私の力では)回らなくなってた😅

拭き掃除かぁ…と思ったら今日はここまでにしよう💧ってなりました。

昨日あんなこと書いたんですが、女性掲示板見てたら自分の方が収入が上な場合の結婚のメリットは❓みたいな質問に誰かさんが私は士業ですが結婚はメリットデメリットでするものじゃないですよと答えていてやはり違和感。

メリットを聞かれてメリットデメリットじゃないと思うのなら黙っていたら❓って思うんだが…質問者への答えになっていないもの。

どうしても答えたいなら自分が結婚した理由をメリットとして言えばいいだけじゃない❓

一緒にいて楽な人と家族になれるのがメリットかな😆❗とか。(てかそれメリットだけど…)

こういう人がいるから他人に何か相談しようとは絶対に思わないのよね、他人が的確な助言ができるなんて全く期待しないし、見当違いのこと言われてドヤられるのバカバカしいもの💧

そして私はこういう性分だからパートナーとか欲しない訳で😅

自分がよくよく考えて決めたことはどうなっても悔いないからね…まぁ失敗はするけど、基本今と未来しか見てないから😅今いるところからまた前に進むだけだし😅

誰かに背中を押してほしいってのがない。

自分がやりたいことをやるってすごく単純なこと。

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 00:00│2022年 
下駄箱掃除🌕妻がいて愛人がいて憧れの人妻がいる幸せそうな男😅親宅の最後の秘境がクリアになった😆❗その他いろんなこと