2023年06月27日
①成長を実感②独身女性の年金 - コナシで迎えた中高年時代
中間スタジオから送られた動画が14本あり全部見直したんだけど、3月4月頃はまだこんな感じだったんだ…と懐かしく見入り、2〜3ヶ月でそれなりに成長してこられたよなぁと嬉しくなった。この年齢になって3ヶ月で成長したと実感できることって普通に暮らしてたらほぼないもんね。退化、衰退は実感できるけど。
中高年独身女性は年金が月十万未満の人が多い見込みなんだって。日本の今の年金制度は一生独身の女性なんて想定してないもんね。ずっと国民年金だけだった人だけでなく、ずっと厚生年金払ってきた人でも年収が低かった人だと衝撃の年金額だったりするらしい。既婚女性でも夫に先立たれたら遺族年金額に愕然としたりするみたいだ。
何度か書いたけどパリピさんは80代のお父様と2人暮らしで、(お父様)の年金がなくなったらとか定年になって雇用延長がなかったらとか考えると色々と不安とか言っていたらしいが、私から見たら何の不安もなさそうな暮らしぶりだ。国際イベントは自宅市スタジオでただ1人3泊して60万超えだったそうだし、自宅市スタジオの隣の市に住んでいるのに移動はいつもマイカーである。リビングに座ってるのと変わらない状態で移動できるのに慣れたらもう電車移動できないとか言う。私は電車の方がお金かからないし健康にいいし事故に遭う可能性も極めて低いしこうしてブログ書いたり移動時間に何かできるしいいことしかないと思うが黙っていた。
まぁとにかく、この人将来大丈夫なのかしらと見える人は今日び誰でも身近に1人や2人いそう。かくいう私も一時期ケアマネさんに女の人の年金は少ないよと忠告っぽく盛んに言われた。無職独身でどうやって生活できているのか何度も聞き出そうとされたから、めんどくなって親の遺産が入ったってのはあると言ったらあれ以来ピタと聞かれなくなった。後になって思い出したが、ケアマネさんはマネージャ先生の生徒の1人のお姉様のことを親の遺産が入ったからお金あるのよと言っていたことがあり、私のことも人にあんな風に言うんだろうな、しかも聞いてもいないのに私から言ったみたいに言うかも知れないしと思ったらげんなりした(実際にはごく庶民的な相続しかしていない)。あとケアマネさんに腹が立つのは(舞台女優)さんはお子さんに恵まれなかったと言うことで、前にも(舞台女優)さんがそう言ったんですか❓と聞いたらそうではなく、ならあえて持たないのかも知れないし、仮に本当にできないとしてもあなたと私には関係ないでしょうがと思ってそれに近いことを言いもしたのだが、そんなの忘れたらしくてまた言うからげんなりした。そうそう、先週のことだが(中間)先生の7歳の娘さんが今回ショーケースデビューすると言ったらお子さん何人いるの❓という。私は娘さんのことはたまたま話の流れで聞いたが中間先生の家族構成なんか知らん。ましてケアマネさんは中間先生と知り合いでもないのにどうして子供の数なんか知りたいんだ❓と思ったらなんかげんなりして、この世代は子供がいて当たり前、子供の数を聞くのは挨拶みたいなものなんだろうなと思ったら他人の家族構成なんかまるで興味ない私はなんかもうあまりこの人と話したくないかもと思ってしまった。まぁ私が中間先生の娘さんの話なんかしたのがまずかった。そういうの食いつく人だってわかってきてるのに。第三先生は中間先生のかつてのライバルだったらしいので、第三先生に(中間)先生はお子さん何人いますよとか得意気に話しているところまで目に浮かんでしまってただただげんなりする。自分のことも他人のことも喋らないようにしようと思ってしまったわ。
話がそれたがとにかく、多様化に対応できていない年金制度が今更どうにもならないまま年金月十万未満の単身おばあさん(単身おじいさんも❓)が今後大量発生していくらしい。単身といっても、女性は脚と脳に来るらしくて、更にお金がないとなるともう子供の手にも負えないみたいで、子供がいれば安心ってもんでもなさそう。
それよりショーケースの準備だ〜。今回自宅から行くので親宅から移さなければならないものが多く今日は荷物が多くて移動が大変だった。
6月27日(火)の予定と実績
🐾自宅用作りおき⭕
🐾親宅➡自宅移動⭕
🐾白髪染め⭕
🐾----------------------
🐾R体操⭕(昼)
🐾尻トレ5セット⭕8セット
🐾種目Sバウンス⭕1セット
🐾種目J⭕
🐾リード復習⭕(種目W)
🐾----------------------
🐾R語学⭕(昼4言語、午後1言語(ついてただけ))
🐾T語学⭕(中級スペイン語)
🐾源氏物語⭕
一昨日の積み残し
🐾ダンス動画全部見直し⭕
🐾ダンスルーチン再考❌
今日の出費
ドラスト877円
ペアダンス費0円/92,000円/175,500円
計877円/56,676円/652,920円
チャージ0円/44,000円/464,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
中高年独身女性は年金が月十万未満の人が多い見込みなんだって。日本の今の年金制度は一生独身の女性なんて想定してないもんね。ずっと国民年金だけだった人だけでなく、ずっと厚生年金払ってきた人でも年収が低かった人だと衝撃の年金額だったりするらしい。既婚女性でも夫に先立たれたら遺族年金額に愕然としたりするみたいだ。
何度か書いたけどパリピさんは80代のお父様と2人暮らしで、(お父様)の年金がなくなったらとか定年になって雇用延長がなかったらとか考えると色々と不安とか言っていたらしいが、私から見たら何の不安もなさそうな暮らしぶりだ。国際イベントは自宅市スタジオでただ1人3泊して60万超えだったそうだし、自宅市スタジオの隣の市に住んでいるのに移動はいつもマイカーである。リビングに座ってるのと変わらない状態で移動できるのに慣れたらもう電車移動できないとか言う。私は電車の方がお金かからないし健康にいいし事故に遭う可能性も極めて低いしこうしてブログ書いたり移動時間に何かできるしいいことしかないと思うが黙っていた。
まぁとにかく、この人将来大丈夫なのかしらと見える人は今日び誰でも身近に1人や2人いそう。かくいう私も一時期ケアマネさんに女の人の年金は少ないよと忠告っぽく盛んに言われた。無職独身でどうやって生活できているのか何度も聞き出そうとされたから、めんどくなって親の遺産が入ったってのはあると言ったらあれ以来ピタと聞かれなくなった。後になって思い出したが、ケアマネさんはマネージャ先生の生徒の1人のお姉様のことを親の遺産が入ったからお金あるのよと言っていたことがあり、私のことも人にあんな風に言うんだろうな、しかも聞いてもいないのに私から言ったみたいに言うかも知れないしと思ったらげんなりした(実際にはごく庶民的な相続しかしていない)。あとケアマネさんに腹が立つのは(舞台女優)さんはお子さんに恵まれなかったと言うことで、前にも(舞台女優)さんがそう言ったんですか❓と聞いたらそうではなく、ならあえて持たないのかも知れないし、仮に本当にできないとしてもあなたと私には関係ないでしょうがと思ってそれに近いことを言いもしたのだが、そんなの忘れたらしくてまた言うからげんなりした。そうそう、先週のことだが(中間)先生の7歳の娘さんが今回ショーケースデビューすると言ったらお子さん何人いるの❓という。私は娘さんのことはたまたま話の流れで聞いたが中間先生の家族構成なんか知らん。ましてケアマネさんは中間先生と知り合いでもないのにどうして子供の数なんか知りたいんだ❓と思ったらなんかげんなりして、この世代は子供がいて当たり前、子供の数を聞くのは挨拶みたいなものなんだろうなと思ったら他人の家族構成なんかまるで興味ない私はなんかもうあまりこの人と話したくないかもと思ってしまった。まぁ私が中間先生の娘さんの話なんかしたのがまずかった。そういうの食いつく人だってわかってきてるのに。第三先生は中間先生のかつてのライバルだったらしいので、第三先生に(中間)先生はお子さん何人いますよとか得意気に話しているところまで目に浮かんでしまってただただげんなりする。自分のことも他人のことも喋らないようにしようと思ってしまったわ。
話がそれたがとにかく、多様化に対応できていない年金制度が今更どうにもならないまま年金月十万未満の単身おばあさん(単身おじいさんも❓)が今後大量発生していくらしい。単身といっても、女性は脚と脳に来るらしくて、更にお金がないとなるともう子供の手にも負えないみたいで、子供がいれば安心ってもんでもなさそう。
それよりショーケースの準備だ〜。今回自宅から行くので親宅から移さなければならないものが多く今日は荷物が多くて移動が大変だった。
6月27日(火)の予定と実績
🐾自宅用作りおき⭕
🐾親宅➡自宅移動⭕
🐾白髪染め⭕
🐾----------------------
🐾R体操⭕(昼)
🐾尻トレ5セット⭕8セット
🐾種目Sバウンス⭕1セット
🐾種目J⭕
🐾リード復習⭕(種目W)
🐾----------------------
🐾R語学⭕(昼4言語、午後1言語(ついてただけ))
🐾T語学⭕(中級スペイン語)
🐾源氏物語⭕
一昨日の積み残し
🐾ダンス動画全部見直し⭕
🐾ダンスルーチン再考❌
今日の出費
ドラスト877円
ペアダンス費0円/92,000円/175,500円
計877円/56,676円/652,920円
チャージ0円/44,000円/464,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)│2023年火曜日【第三】