2023年06月28日
①アラ60のイモムシ②ショーケース目前のラストスパートじゃ〜
ショーケースではマスク外す予定で、いきなり顔見せたら先生方戸惑うかもなので今日のレッスンは初めてマスク外します。口紅ひいたのは3月の免許の更新以来。うん、きれい😊…何言ってんだかって、イヤイヤ若くも美しくもないです、ハイ。先日ヤフコメで50過ぎて若く見える人はいない。でも若くないのはわかるが年齢不詳の人が増えてくるみたいなこと言ってる人いたけど私多分それ。若く見えるけど意外と○歳くらい❓とか老けて見えるけど意外と○歳くらい❓みたいなよくわかんない顔になってると思う。首より下だけなら(以下略)。脱いだらダメだけどね、お肌にハリがないから。でもそれも若くないのはわかるが何歳かよくわかんない感じになってると思う。私は若見えとか高見えとかしたいと思わないが、年相応が一番いいとも思わない。おばあさん色は一生着ないつもりです。年金受給開始して今より余裕ができたら今よりお洒落してイケてるおばあさんになります。今は何というか、イモムシか羽化を待ってるサナギの状態ですかね(⬅言うなぁ〜😥)。
グループレッスンの前に見習い先生に⭐さん今日顔の肌つやがいいと言われ肌出してるの初めてですと言うと❓ってなってるのでいつもマスクしてるからと言ったらあー、いつもと顔の印象が違うと思ったらマスクかと言ってた。よくわからんかったが私やはり肌つやがいいとお世辞言える程度には肌つやがいいんだーと嬉しかった。全然よくなかったらあまり言えないだろうから。まぁ逆に若い人にはそんなこと言わないか💧ってのもある。若い人にお若く見えますねとは言わないのと同じ。
ショーケースのヒート順が出て私はまさかのトップバッター。全体にうまくバラけたとは思う。1日機嫌よく楽しめたらいいな。今日は個人レッスンが30回目だった。11種目出るから単純計算だと1種目2回ちょっとしか練習できていない(実際にはリードはグループレッスンで沢山練習できたけど)。しかも最初の頃は進級テストの準備してたし、この短期間でここまで仕上がれば上出来だと思う…ってとこまでは来たんじゃないかな。あとは楽しむだけ。
ショーケースが終わったらまた進級テストの話が出そう。Aスタイルは6ダンス(メジャーダンス)の他に初級3からは4種目選択して10ダンスやるらしい。10ダンスのリードとフォローをやってBスタイルの10ダンスもやったら30個になっちまう。個人レッスンを週1回として年52回、30個上達するのは至難の業だろう。尚、私は自宅市スタジオでは進級テストを拒絶していたが、中間スタジオではもう初級4くらいまではできてるそうでトントンと進級できますよとは言われてる。自宅市スタジオ…なんかすっかり過去になっちゃった。自宅市スタジオには進級テストの試験官を認可されてるインストラクターがいなくてオーナーがズームか何かでテストするらしい。オーナー❗中間スタジオに移籍したらたちまちこんなに上達しちゃいました〜ってとこをショーケースではオーナーに見せて差し上げたい(中間スタジオは彼がオーナーではない)。
6月28日(水)の予定と実績
🐾中間スタジオ個人レッスン1本⭕
🐾中間スタジオグループレッスン1本⭕
🐾網タイツ❌
🐾----------------------
🐾R体操⭕(朝)
🐾尻トレ5セット⭕8セット
🐾種目Sバウンス⭕1セット
🐾種目J⭕
🐾リード復習⭕(種目W)
🐾----------------------
🐾R語学⭕(昼4言語)
🐾T語学⭕(中級スペイン語)
🐾源氏物語⭕
今日の出費
スーパー1,233円
ペアダンス費7,000円/99,000円/182,500円
計1,233円/57,909円/654,153円
チャージ3,000円/47,000円/467,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
グループレッスンの前に見習い先生に⭐さん今日顔の肌つやがいいと言われ肌出してるの初めてですと言うと❓ってなってるのでいつもマスクしてるからと言ったらあー、いつもと顔の印象が違うと思ったらマスクかと言ってた。よくわからんかったが私やはり肌つやがいいとお世辞言える程度には肌つやがいいんだーと嬉しかった。全然よくなかったらあまり言えないだろうから。まぁ逆に若い人にはそんなこと言わないか💧ってのもある。若い人にお若く見えますねとは言わないのと同じ。
ショーケースのヒート順が出て私はまさかのトップバッター。全体にうまくバラけたとは思う。1日機嫌よく楽しめたらいいな。今日は個人レッスンが30回目だった。11種目出るから単純計算だと1種目2回ちょっとしか練習できていない(実際にはリードはグループレッスンで沢山練習できたけど)。しかも最初の頃は進級テストの準備してたし、この短期間でここまで仕上がれば上出来だと思う…ってとこまでは来たんじゃないかな。あとは楽しむだけ。
ショーケースが終わったらまた進級テストの話が出そう。Aスタイルは6ダンス(メジャーダンス)の他に初級3からは4種目選択して10ダンスやるらしい。10ダンスのリードとフォローをやってBスタイルの10ダンスもやったら30個になっちまう。個人レッスンを週1回として年52回、30個上達するのは至難の業だろう。尚、私は自宅市スタジオでは進級テストを拒絶していたが、中間スタジオではもう初級4くらいまではできてるそうでトントンと進級できますよとは言われてる。自宅市スタジオ…なんかすっかり過去になっちゃった。自宅市スタジオには進級テストの試験官を認可されてるインストラクターがいなくてオーナーがズームか何かでテストするらしい。オーナー❗中間スタジオに移籍したらたちまちこんなに上達しちゃいました〜ってとこをショーケースではオーナーに見せて差し上げたい(中間スタジオは彼がオーナーではない)。
6月28日(水)の予定と実績
🐾中間スタジオ個人レッスン1本⭕
🐾中間スタジオグループレッスン1本⭕
🐾網タイツ❌
🐾----------------------
🐾R体操⭕(朝)
🐾尻トレ5セット⭕8セット
🐾種目Sバウンス⭕1セット
🐾種目J⭕
🐾リード復習⭕(種目W)
🐾----------------------
🐾R語学⭕(昼4言語)
🐾T語学⭕(中級スペイン語)
🐾源氏物語⭕
今日の出費
スーパー1,233円
ペアダンス費7,000円/99,000円/182,500円
計1,233円/57,909円/654,153円
チャージ3,000円/47,000円/467,000円
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)│2023年水曜日【中間】