『誰といる時の自分が好きか』気象病❓

2023年11月06日

故人の家の片づけばかり❓

昨日は夕方座った状態で居眠りし、18時台に一度起きて雨戸閉めて、そのまま活動するかと思いきやまさかの布団に転がって、起きたら8:44😓金曜日に叔父宅、土日に親宅を掃除片づけして埃やら私にとってのアレルギー物質が身体に蓄積したんだと思う。
叔父宅に食べ物届けたりたまに掃除するくらいならいいが、いよいよ動けないとか亡くなったりとかしたらどうなるんだろう。兄叔父がまだいたら私は後始末みたいなことはしないが(兄貴がやるからいいよと叔父が言ってる)、兄叔父が先だった場合、親戚で唯一首都圏に住んでる私のこの痩せてしまった双肩にのしかかるのか。亡くなった場合普段連絡とってない(なんならどこでどうしてるかも知らない)いとこ達に連絡とるのかと考えただけで憂鬱になる。当の叔父ですら伯母の子供達とはまだ連絡とってるかも知れないが(年賀状は来てるんじゃないかなレベル)兄叔父の子供達がどうなってるかもう全くわからないという。⭐に一番迷惑かけるのはわかってるからとまとまったお金を預けてくれたので叔父に不満はない。
少子高齢社会となり相続とか贈与税とかの話をネットに沢山見かけるようになって、叔父は多少の知識があったのかも知れないと思うことがある。年間110万迄贈与税がかからないが、かといって年間100万を十年以上贈与すると死後贈与税として追徴金がかかることがあるという。初めから千万超贈与する意思があったんでしょと見なされるそうだ。生前通帳と印鑑を渡して好きなように使ってと言っておけば、叔父が好きなように使ったようにしか見えない。ただ、追徴課税を逃れるには贈与契約❓を書面で交わし振込するべしという話もありよくわからない。その方が余程贈与する気満々じゃんと思う。追徴課税を逃れる為に毎年111万贈与を受けて納税している人も多いそうだが、それが一番バカなやり方という人も多くて何が何だかよくわからない。
そんなことより親宅の片づけがやっと終わったら今度は叔父宅の片づけとかなったらどうしよう。目が見えないそうなのに本棚に本や雑誌がぎっしりあって昔の知人の話を思い出した。90代の義父が本を沢山持っていて少しずつ処分したら❓と言うと俺が死ぬって言うんか❗と怒るんだそうだった。めんどくせぇジジイだなと私なら思うが(ただまぁ確かに私なら両親にせよ叔父にせよ片づけたら❓なんて言わなかったし言わない。所詮その人のうちだもの)、その知人男性は日曜日には義両親宅に車で行って1週間分の買い出しに連れ出してあげてるんだそうだった。だいたい近くに住んでる親族が面倒見がちである。ネットでも毒親に当てにされてるとか言う人に遠くに引っ越しなさいというアドバイスが多い。元気なうちは親もまた近くに引っ越してきそうだけど。

11月6日(月)の予定と実績
🐾和装洗濯(今回は帯1本)と紙整理
🐾掃除4点セット
🐾市場
🐾食材カット(肉・魚のみ)
🐾----------------------
🐾R体操⭕(昼)
🐾尻トレ5セット⭕
🐾種目Sバウンス⭕20
🐾種目Rキューバンモーション⭕50
やってもやっても慣れない。おばあさんはおばあさんのラテンしか踊れない。おばあさんはスタンダードやる理由がよくわかる。だからこそおばあさんのくせにかっこいいラテンが踊りたい
🐾種目M前後ステップ⭕20
🐾----------------------
🐾R語学⭕(昼4言語、午後4言語)
🐾T語学⭕(書き取り4言語)
🐾源氏物語⭕(『早蕨・宿木』要約)
🐾ビデオ⭕(11/1復習種目W)

今日の出費
スーパー①5,118
この頃は市場もカゴ一杯買うと5千円超え。前は4千円超えるとえっ❓ってなったのに。それでも自宅市のスーパーよりはまだ安いのでできるだけ沢山おかず作って持っていく。
スーパー②1,373

ペアダンス費0円/0円/647,650

6,491円/19,512円/1,679,583

チャージ2,000円/24,000円/852,000

消灯(夕方寝落ち)
起床8:44

風呂前体重48.90
風呂後体重48.40

2000日まであと350日

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)2023年月曜日【親宅➡自宅】 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
『誰といる時の自分が好きか』気象病❓