2023年11月22日
弱者強者バランスが崩れてく気がする
寒いし、アレルギーひどいし、あれもこれもやってないし…でもとうとう健康診断にやってきた私は偉い❗午前中に出かけることはない暮らしなのだが、この季節午前の太陽は天の恵みみたいだ。待合室は空いていて、みんな寒くて出てこれないんだろうか😅健診はいつも9月に受けていたが、もっと寒くなってからの方がいいのかも知れない。なおかつインフルエンザとか流行り出していない頃かな。ヤバイ、う○こしたいなー…昨夜沢山食べたからな〜…でも採尿前だしなぁ…う○こだけ出すなんて無理だよね😅
とんでもなかった。みんな寒くてインフルエンザはともかくとっくに体調崩してるらしい。空いているのは待ち時間が長過ぎてお出かけしてるらしい。私もいったん帰宅しレッスン経由で親宅に帰る支度してきた。
インフルエンザの予防接種に来る人もいる。あれってかかる人は予防接種受けてもかかるらしいじゃないの。受けた方が軽症で済むとかあるのかね。インフルエンザは何型何型と色々あってどれかの型の予防接種を受けても他の型には効かないって言ってる人がいた。医者が今年はこれが流行るんじゃないかなぁと適当に打ってるとか何とか。自分にインフルエンザとコロナの抗体があるかどうか知りたいのだが検査は有料だそうなので諦めてる。
つくづく思うよ、健康なだけで感謝。生活が苦しくて冬でも暖房入れないとか聞くとうちは暖房どころかお湯が出ません😆と思う(親宅のみ)。風邪くらいじゃ病院に行かなくなったとか聞くと風邪くらいで病院に行ってたんか❓と思う。こんな言い方は傲慢だとは思うけど、私もアレルギー関連でマウントとられたと感じた経験は沢山あるが言ってる本人は深く考えちゃいないんだろうと思ってスルーしてる(とか言いつつ心理的に距離おいてる😅)。
でも私もこれからはもっと健康に気をつけるつもり。E melhor prevenir do que remediar. 予防は治療に勝る(ポルトガル語のことわざ。実際はEの上にアクセント記号がある)。
あと5人、問診は間に合わないな。採尿、採血、身長体重胴囲はやったからあとはいいや。ふと気がつくと朝食昼食とりそびれですわ。
ヘルプマーク増えたなぁと感じる。今の若い人達が本当に可哀想。低賃金から高い税金や社会保険料を搾取された挙げ句自分と年代は変わらないか何なら下に見える若いおでぶさんのマーク持ちに配慮することまで要求される。若いおでぶさんはガンかも知れないし太っているのも抗がん剤の副作用かも知れないしヘルプマークはどうぞお持ち下さいなんだが単純に弱者強者比率が限界値を超えつつある気がする。こういう台詞はまた嫌われるんだが私が若い頃は若者天国で高齢者や弱者は今となってはどこかにはいたんだろうって感じでアウトオブ眼中だった。社会はベビーカーに冷たいというが昔は(⬅ハイ、嫌われ😅)ベビーカーで電車に乗ってない。昔よりは温かくなったんだよって思わないでもないんだけどね。
あ、でも病院でテレビ見てたら91歳をつねった介護士が逮捕されたニュースの次に幼い姉妹にわいせつ行為をしたシッターが逮捕されたニュースがあってうわぁ…そんなんばっかり😱と思った。基本元気な若者が加害者、弱者が被害者にはなりがちか。私もこれから独居ババァという恰好のカモになっていくので頑張ってつえぇババァになりたい(⬅どんなババァだよ😔)。
11月22日(水)の予定と実績
🐾健康診断⭕(問診のみ後日)
🐾中間スタジオ個人レッスン1本⭕
秋祭りパーティでソロ案は生きてた。I need your love tonightで種目Sを踊ることになり初級3のステップのバリエーションを3つ入れるそうで、始めたばかりなので間に合わないんだけどまぁ所詮スタジオイベントだし仕上げたいというよりはショーっぽくしたいみたい(ショーっぽいステップをやりたいらしい)。他の人達みたいにコスプレはしませんからねとは言っておいた。振りは最初と最後の少しだけ決めといてあとはフリースタイル。やるからには頑張る…と言いたいが忙しいんだよなぁ。
🐾中間スタジオグループレッスン1本⭕(F・R)
Nスタジオの生徒さんがビジター参加、よい方で楽しめた。他スタジオの生徒さん達とも少しずつお知り合いになっていけるとよいなー。自宅市スタジオは知らん。
🐾試験の仕事のテスト❌
🐾----------------------
🐾R体操⭕(朝)
🐾尻トレ5セット⭕
🐾種目Sバウンス⭕20
🐾種目Rキューバンモーション⭕50
🐾種目M左右ステップ⭕20
🐾ビデオ⭕(11/22復習(F・R))
🐾----------------------
🐾R語学❌
🐾T語学⭕(ポ語予習、〜11/23見込み)
🐾更級日記⭕(初瀬)
今日の出費
スーパー①968円
スーパー②2,012円
ペアダンス費0円/0円/647,650円
計2,980円/68,421円/1,728,492円
チャージ11,000円/80,000円/908,000円
消灯(寝落ち)23:48
起床8:32
体重48.6
体脂肪21.1
2000日まであと334日
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
とんでもなかった。みんな寒くてインフルエンザはともかくとっくに体調崩してるらしい。空いているのは待ち時間が長過ぎてお出かけしてるらしい。私もいったん帰宅しレッスン経由で親宅に帰る支度してきた。
インフルエンザの予防接種に来る人もいる。あれってかかる人は予防接種受けてもかかるらしいじゃないの。受けた方が軽症で済むとかあるのかね。インフルエンザは何型何型と色々あってどれかの型の予防接種を受けても他の型には効かないって言ってる人がいた。医者が今年はこれが流行るんじゃないかなぁと適当に打ってるとか何とか。自分にインフルエンザとコロナの抗体があるかどうか知りたいのだが検査は有料だそうなので諦めてる。
つくづく思うよ、健康なだけで感謝。生活が苦しくて冬でも暖房入れないとか聞くとうちは暖房どころかお湯が出ません😆と思う(親宅のみ)。風邪くらいじゃ病院に行かなくなったとか聞くと風邪くらいで病院に行ってたんか❓と思う。こんな言い方は傲慢だとは思うけど、私もアレルギー関連でマウントとられたと感じた経験は沢山あるが言ってる本人は深く考えちゃいないんだろうと思ってスルーしてる(とか言いつつ心理的に距離おいてる😅)。
でも私もこれからはもっと健康に気をつけるつもり。E melhor prevenir do que remediar. 予防は治療に勝る(ポルトガル語のことわざ。実際はEの上にアクセント記号がある)。
あと5人、問診は間に合わないな。採尿、採血、身長体重胴囲はやったからあとはいいや。ふと気がつくと朝食昼食とりそびれですわ。
ヘルプマーク増えたなぁと感じる。今の若い人達が本当に可哀想。低賃金から高い税金や社会保険料を搾取された挙げ句自分と年代は変わらないか何なら下に見える若いおでぶさんのマーク持ちに配慮することまで要求される。若いおでぶさんはガンかも知れないし太っているのも抗がん剤の副作用かも知れないしヘルプマークはどうぞお持ち下さいなんだが単純に弱者強者比率が限界値を超えつつある気がする。こういう台詞はまた嫌われるんだが私が若い頃は若者天国で高齢者や弱者は今となってはどこかにはいたんだろうって感じでアウトオブ眼中だった。社会はベビーカーに冷たいというが昔は(⬅ハイ、嫌われ😅)ベビーカーで電車に乗ってない。昔よりは温かくなったんだよって思わないでもないんだけどね。
あ、でも病院でテレビ見てたら91歳をつねった介護士が逮捕されたニュースの次に幼い姉妹にわいせつ行為をしたシッターが逮捕されたニュースがあってうわぁ…そんなんばっかり😱と思った。基本元気な若者が加害者、弱者が被害者にはなりがちか。私もこれから独居ババァという恰好のカモになっていくので頑張ってつえぇババァになりたい(⬅どんなババァだよ😔)。
11月22日(水)の予定と実績
🐾健康診断⭕(問診のみ後日)
🐾中間スタジオ個人レッスン1本⭕
秋祭りパーティでソロ案は生きてた。I need your love tonightで種目Sを踊ることになり初級3のステップのバリエーションを3つ入れるそうで、始めたばかりなので間に合わないんだけどまぁ所詮スタジオイベントだし仕上げたいというよりはショーっぽくしたいみたい(ショーっぽいステップをやりたいらしい)。他の人達みたいにコスプレはしませんからねとは言っておいた。振りは最初と最後の少しだけ決めといてあとはフリースタイル。やるからには頑張る…と言いたいが忙しいんだよなぁ。
🐾中間スタジオグループレッスン1本⭕(F・R)
Nスタジオの生徒さんがビジター参加、よい方で楽しめた。他スタジオの生徒さん達とも少しずつお知り合いになっていけるとよいなー。自宅市スタジオは知らん。
🐾試験の仕事のテスト❌
🐾----------------------
🐾R体操⭕(朝)
🐾尻トレ5セット⭕
🐾種目Sバウンス⭕20
🐾種目Rキューバンモーション⭕50
🐾種目M左右ステップ⭕20
🐾ビデオ⭕(11/22復習(F・R))
🐾----------------------
🐾R語学❌
🐾T語学⭕(ポ語予習、〜11/23見込み)
🐾更級日記⭕(初瀬)
今日の出費
スーパー①968円
スーパー②2,012円
ペアダンス費0円/0円/647,650円
計2,980円/68,421円/1,728,492円
チャージ11,000円/80,000円/908,000円
消灯(寝落ち)23:48
起床8:32
体重48.6
体脂肪21.1
2000日まであと334日
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)│2023年水曜日【中間】