①自分のナニナニが好き(嫌い)②この頃広告多過ぎだろ相変わらず少しずつ地道に生活環境を整えている

2025年02月09日

【2025年1月の支出合計】282,597円/282,597円

1月に👛から出ていった金額200,420円/200,420

1月の自動引き落とし💸(税金・保険料を除く)
82,177円/82,177

1月の支出合計💸
282,597/282,597

前にも書きましたが去年のクレカの足し忘れ49,908円も加算されていて(⬅1年間毎月これを言う気か❔)それを引いたら232,689円で去年の1月より少ないですから物価高騰の折健闘したのではないでしょうか。あ、弁護士費用の残高は加算してません😑あれはなかったことにします(できたらどんなにいいかしらね)。でもこのおうちをあれくらいの価格で買ったと思えばいいんだわ。

第1食(11:10)。
DSC05806

ごはんは前はタッパーに目一杯つめてたけど、これからはごはん茶碗によそった分だけ入れることにした。
DSC05807
私は胃袋が底なしで目の前にあるものはあるだけ食べちゃうので、目の前に沢山置かないことにしたの。
まぁでもね、やはり米は玄米でも太ります。私の身体が変わってきてるのかも知れないけど。元々いくら食べても太らない人ではなく普通に太りますが一度痩せたら下半身に少しでも贅肉がつくとうざいと感じるようになりました。
炊事、洗濯、掃除、頑張ってます。体力気力なくなって何もしたくなくなっても家事だけはやらなきゃならないから。今めんどくさくてやらないことは今後できるようになりません。よく60代かなんか対象のアンケートで若い時に習慣化すればよかったと思うことの上位に運動があがり、運動なんて今からやればいいじゃんと言う人がいますが、いやいや今から習慣化するのが言う程簡単じゃないから若い時に始めればよかったっつってんだと思いますよ。または既にどこか痛めているのかも知れないし。そういう後悔は私は単純に参考にさせてもらいますね。

第2食(15:45)、ナッツとチーズ。

第3食(19:55)。
DSC05810
もう飯日記😅叔父宅にはフライパンとヤカンしかなく不便です。

2月9日(日)の予定と実績
🐾叔父宅➡親宅➡叔父宅移動⭕
🐾----------------------衣食住・断捨離
🐾ダンボール類5分片づけ⭕(親宅)
🐾食器ボード5分片づけ⭕(親宅)
🐾フローリングワイパー5分⭕
🐾朝の薬⭕
🐾夜の薬⭕
🐾----------------------運動
🐾R体操⭕(ら)
🐾肩甲骨尻トレ5セット➕1セット⭕
🐾太ももトレ⭕
🐾つま先トレ⭕
🐾ベーシック2種目⭕
🐾ベーシックR(アームモーション)⭕
🐾スタンダードポスチャー⭕
🐾ビデオ⭕(1/26パーティ(トライアル))
🐾----------------------語学
🐾ポルトガル語R15分⭕
🐾------------
🐾フランス語T5分⭕
🐾スペイン語T5分⭕
🐾イタリア語T5分⭕
🐾ドイツ語T5分⭕
🐾ポルトガル語T5分⭕
🐾----------------------読書
🐾枕草子⭕(174大夫は)
最近のナントカはシリーズつまらない。やはりもっと好き放題言い放題してほしいですね。
🐾--------------------買うもの・入金・出金・振込

今日の出費
1,761円/30,885円/231,305
(うちダンス
0円/14,500円/14,500円)

チャージ0/71,000円/119,000

就寝1:55(8.0℃56%)
起床9:57(21.5℃29%)

(午前)
体重48.9
体脂肪22.4
(入浴前)
体重49.6
体脂肪22.2
(入浴後)
体重49.4
体脂肪19.9

3000日まであと889日

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)2025年日曜日 | 家計簿

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
①自分のナニナニが好き(嫌い)②この頃広告多過ぎだろ相変わらず少しずつ地道に生活環境を整えている