問題は別の問題を隠してくれている❔【ブログ開設6周年】2025年4月に👛から出ていった金額248,276円/896,743円

2025年04月30日

時間もお金も【2025年2〜3月の支出合計】613,587円/896,184円

美容師さんにまたかけてみたが固定、携帯ともに出ない。美容院が月曜日と水曜日定休とかゴールデンウィークに長休とかないよね。妻子持ちだろうし40代だと思うし大変だろうな。どんな仕事もそうだが経験や技術はあっても中年になると雇われにくいとか給料下がるとかありそうだしな。美容師自体は不足しているらしいけどこれもいろんな業界でそうだと思うが不足しているのは素直によく働く使い勝手のよい若い人だと思う。

ネットで検索したら移転してやってた。受付がいなくて少人数でやってるので電話応対をやめたと思われる。多分SMSに何か来てる。携帯機種変更したらSMSがよくわからないことになっているので見ていない。高いし今更あんな遠いとこ行くこともないかなって気がしてきた。時間もお金もないのよ❗カットだけだしその辺の安いとこでやってもらえばいいかな。
とりあえずつぶれたんじゃなくてよかった。長くお世話になったので情がある。でも美容院にそんな時間とお金をかけてる場合じゃないだろっていう神のお告げかなという気がしてきた(神がそんな言葉遣いしないか)。

4月30日(水)の予定と実績
🐾消灯0:46(21.7℃47%)
🐾起床8:50(20.4℃47%)
🐾靴屋
ずっと5.5センチをはいているが第四先生に7センチ以上を推奨されたので。第四先生はより美しく見えることへのこだわりを隠さない。不利とされる外見でもそれを活かして上位に行っている人も沢山いるなんてきれいごとを言わない。同じ種類の靴では上は7センチしかなく1.5センチくらいでは自分では違いがわからなかった。でも第四先生はお腹とかあと2センチ持ち上げろとかよく言うしな。日常的にも自分より2センチ低い人ってすごく低く感じるし。
DSC06326
店舗に動画が流れていて何かの国際デモかしら、欧米系女性が長身で手脚が長くてあんなのに日本人がかなうはずがないわと思った。フィギュアスケートなら逆にバカでかい欧米系女性より160ちょいくらいのアジア系女性の方が有利に見える。これはもうどうしようもないことだわね。
🐾練習着注文❌
🐾旅行予約❌
🐾----------------------衣食住・断捨離
🐾作りおき20:02
🐾ダイニング直置き5分片づけ⭕20:21
片づけても片づけても直置きができるのよ。主に親宅からとりあえず持ってきて置いちゃうんだけど。でないと親宅がいつまでたっても片づかない。
🐾ダイニングワゴン5分片づけ⭕20:35
これも主に親宅から持ってきたものがとりあえずぶち込んであった。
🐾フローリングワイパー5分20:13
🐾朝の薬⭕10:31
🐾夜の薬❌(薬切らした)

🐾----------------------運動
🐾R体操⭕(ら)13:17
🐾肩甲骨尻トレ5セット➕1セット⭕12:55
🐾太ももトレ⭕9:55
🐾つま先トレ⭕9:16
🐾ベーシック2種目⭕11:46
🐾ベーシックR(アームモーション)⭕11:59
🐾スタンダードポスチャー5セット⭕12:04
🐾ビデオ⭕(4/18中間グループ(W,R))11:11

🐾----------------------語学
🐾フランス語R15分⭕23:49
🐾スペイン語R15分⭕23:12
🐾イタリア語R15分⭕22:57
🐾ドイツ語R15分⭕22:42

🐾------------
🐾フランス語T5分❌
🐾スペイン語T5分❌
🐾イタリア語T5分❌
🐾ドイツ語T5分❌
🐾ポルトガル語T5分❌
🐾----------------------読書
🐾枕草子⭕(253月は)
🐾--------------------買うもの・入金・出金・振込
🐾ダンスシューズ
🐾--------------------健康管理
(第1食前)
ウエスト60-67
体重48.4
体脂肪23.4
朝の空腹時60センチきたー。夕食を早めに終えてその後は食べないのがいいみたい。お腹が空いたら豆乳ココア。大豆でできてるんだから大豆食べてるのと同じ。
たんぱく質は少なくとも6時間おきにとるべきなんだって。豆乳は植物性たんぱく質が摂れるので理にかなってもいるのよ。
今は純ココアも高くなったので飲み終わったらマグカップに牛乳入れて内側をゆすいでこびりついてる粉末ココアも飲んでる。ホントせこい😐
(風呂前)
ウエスト62-69
体重48.8
体脂肪20.6
(風呂後)
ウエスト60-66
体重48.6
体脂肪19.3

今日の出費
39,337円/248,276円/896,743
(うちダンス
37,400円/109,120円/225,620円)
食費1,477円/37,724円
光熱費12,174円
被服費1,540円
ネイル4,175円
交通費460円/30,582円
医療費5,550円
テキスト代3,709円
ドラスト系19,191円
ホムセン系9,312円
自販機150円
スマホ・ガラホ4ヶ月分14,500円

チャージ5,000/101,000円/357,000

今月は細かくつけてみた。ダンスを除いたら14万足らずだからそんなもんじゃないかと。交通費3万は高いだろうけどこれはもうしょうがない。来月はドラスト系ホムセン系を細かくつけてみようかと。ダンスは検定とり切る3年限定だと思ってるから。3年でとり切れるかわからないけど。上の級に行くと種目が増えるので今後もっととんでもないことになる予定。ケアさん1級まででやめる。お金続かないって言ってたけどわかるわぁ。あの方はラテンはそんなにやりたい訳じゃないしね。
今年も3分の1が終わった。3年なんてすぐ過ぎる。ぼんやりしてはいられません。

2月に👛から出ていった金額153,322円/353,742

2月の自動引き落とし💸(税金・保険料を除く)
85,478円/167,655

2月の支出合計💸
238,800/521,397

3月に👛から出ていった金額294,725円/648,467

3月の自動引き落とし💸(税金・保険料を除く)
80,062円/247,717

3月の支出合計💸
374,787/896,184

なかなか計算が合わず2時間近くかかったよ。こんなことする意味あるの😭❔って思った。エクセルで作ればいいんだろうけどね。

3000日まであと809日

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)2025年水曜日 | 家計簿

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
問題は別の問題を隠してくれている❔【ブログ開設6周年】2025年4月に👛から出ていった金額248,276円/896,743円