叔父が選んだ街と親が選んだ街をうろうろ5月22日(木)

2025年05月21日

最後に感動またはワクワクしたのはいつだっけ❔

50代になると感動とかワクワクとかしなくなるそう。私は40代まではペアダンスなんかできなかったと思うとか前に書いたがあれ生物学的に合ってる❔らしい。例えばいいなと思う男性に肩にふれられたら20代なら自律神経がバクバク上がってしまうが50代だと何も感じないんだって。ホントふれあうときめきなんて最後に感じたのいつだろう😅私は最後の元彼とつきあいだしたのが40歳、別れたのが46歳だった。その後恋人がほしいと思ったことがないような。まぁ思ったことは若い時からないかも😅私は両片想いが大好きでそのうちたまたま一歩踏み出してきたのとつきあうという感じだったからなぁ。まぁ古希ババみたいな人もいるから一概には言えないだろう。やはりあの人は年の割にはかなり元気ってことなんだろうな。
尚、恋愛のときめきの賞味期限がもって3年くらいなのは自律神経爆上がり状態が長く続くのも体によくないかららしい。
恋愛に限らず感動やワクワクは確かに激減してるよね。日曜日の検定試験の時は多少緊張はしたぞ。でも心臓バクバクみたいな緊張ではなかったな。

5月21日(水)の予定と実績
🐾消灯23:24(27.6℃57%)
🐾起床6:14(26.1℃64%)
🐾鍵屋対応⭕
いやぁ〜よく喋る喋る😅誰かこの人を止めてくれって思ったよ😅
叔父宅をこれは20代で買ううちと言われた(ごもっともです😅)。年をとったら駅近のマンションとか都営や公団とか(ごもっともです😅)。
🐾作りおき・食材カット⭕14:28
冷蔵庫小さ過ぎるし野菜とか外に出しとくと最近はすぐ傷むので全部カットして冷蔵庫に入れなければならない。作りおきも暑くて辛くなっていくわ。まぁ真夏は食欲危篤でヨーグルトとかフルーツしか食べられなくなるんだけど。今日は豆乳ココアを沢山作って冷凍室に入れた。
🐾叔父宅➡自宅移動⭕22:40
🐾----------------------衣食住・断捨離
🐾玄関5分片づけ⭕8:24
🐾車庫掃き5分片づけ⭕10:16
入居して初めてちゃんと掃除した。親宅と違い植物や土がないからそんなに汚れない。私は車がないのに親宅1台分叔父宅2台分(1つは軽しか無理かな)の車庫がある。無駄な暮らしだよねぇ。
🐾フローリングワイパー5分⭕(叔父宅)17:❔
🐾朝の薬⭕8:27
🐾夜の薬⭕17:53
🐾----------------------運動
🐾R体操⭕(正午)12:09
🐾肩甲骨尻トレ5セット➕1セット⭕17:21
🐾太ももトレ⭕7:11
🐾つま先トレ⭕6:29
🐾ベーシック2種目⭕11:11
🐾ベーシックR(アームモーション)⭕11:47
🐾スタンダードポスチャー5セット⭕15:47
🐾ビデオ⭕(5/15中間個人(B)7:02、5/8中間個人(NC)9:06、5/19第四個人16:40)
🐾----------------------語学
🐾フランス語R15分⭕14:44
🐾スペイン語R15分⭕14:59
久しぶりに午後のラジオを聴いてみた。私は22時頃眠くなるのではなくラジオで語学を聴くと眠くなるのだとよくわかった😅
🐾イタリア語R15分⭕16:59
🐾ドイツ語R15分⭕23:00
🐾------------
🐾フランス語R15分(昨日の聴き逃し)❌
🐾スペイン語R15分(昨日の聴き逃し)❌
🐾イタリア語R15分(昨日の聴き逃し)❌
🐾ドイツ語R15分(昨日の聴き逃し)❌
🐾------------
🐾イタリア語R15分(一昨日の聴き逃し)❌
🐾ドイツ語R15分(一昨日の聴き逃し)❌
🐾------------
🐾フランス語T5分❌
🐾スペイン語T5分❌
🐾イタリア語T5分❌
🐾ドイツ語T5分❌
🐾ポルトガル語T5分❌
🐾----------------------読書
🐾枕草子⭕(274成信の中将こそ、人の声は)22:13
🐾--------------------買うもの・入金・出金・振込
🐾--------------------健康管理
🐾第1食前
ウエスト60.5-66.5
体重48.0
体脂肪21.9

🐾風呂前
ウエスト62-67
体重48.5
体脂肪19.1

🐾風呂後
ウエスト62-66
体重48.3
体脂肪18.6


今日の出費
975円/252,226円/1,148,969
🐾うちダンス
0円/122,220円/347,840
(練習着(スカートつきスパッツ2着)、第三スタジオ検定受験費用、第四スタジオレッスン料)
🐾食費30,246円
🐾交通費975円/21,165円
241.403.403.241
🐾光熱費0円
🐾ドラスト系9,693円
(洗顔石鹸(間違えて高いの買った)、コンディショナー、猫ごはん、シュミテクト、歯ブラシ、台所洗剤、柔軟剤、箱ティッシュ、マスク)
(うちシュミテクトと歯ブラシ3,728円)
🐾ホムセン系4,096円
(猫ごはん、ゴミ袋、台所スポンジ、傘立て、台所洗剤)
🐾百均550円
(洗濯ネット、耳かき、ブラシ、櫛)
🐾被服・美容費6,919円
(夏用手袋3組、化粧チップ)
🐾医療費3,730円
(皮膚科)
🐾花2,500円
🐾アパート更新料28,165円
🐾プレゼント代5,292円
🐾プレゼント郵送料6,000円
🐾ネイル4,175円
🐾クレカ(ドコモと紙代)7,475円

チャージ0/59,000円/416,000

3000日まであと788日

🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾

heavenlybodies2020 at 23:59│Comments(0)2025年水曜日 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
叔父が選んだ街と親が選んだ街をうろうろ5月22日(木)